『カスタマイズについて』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『カスタマイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カスタマイズについて

2009/08/19 06:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:934件

GRD3を衝動買いし、GX200の良き相棒ができました。

GRD3をポケットに、GX200を首に、というスタイルで楽しもうと考えてます。

そこで、GX200の方をいろいろカスタマイズをしていこうかと検討してます。

現在、A&Aのスーツとネックストラップ、ワイコン、テレコンを所有してます。

皆さんのカスタマイズ作品例を拝見し、参考にしてゆきたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:10018401

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/19 06:42(1年以上前)

GRDVご購入おめでとうございます。
まずは、スレ主さんのカスタマイズ画像をアップされてはいかがでしょうか?

書込番号:10018444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/08/19 07:28(1年以上前)

じじかめさん、いつも、速攻のレスをありがとうございます。

出勤直前なので、後ほど、お見せします。

でも、普通ですよ。

まずは、かっこ良いフードとフィルターを着けたいです。

それと、コンバーションレンズやリモコン、ミニ三脚などを整理できるバッグも探してます。

書込番号:10018534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 20120101 

2009/08/21 09:34(1年以上前)

GRDV板から流れてきました。
ぶっち624さんも2台体制なんですね。
私は、コッパンの右ポケットにGRDU、左にコダックのV705(23mm+39〜117mm)といったスタイルです。時々、かばんにビデオ又は首からビデオです。
私の場合、こういったスタイルだと、軽量化と機動性が一番で、出来るだけ付属品等は付けない様にしています。素のままが私流カスタマイズです。
ちょっとしたアクセサリ−類用のバッグは持っていません。ディバッグに傘と雑誌類と一緒に入れているだけです。

書込番号:10028124

ナイスクチコミ!0


ukgbさん
クチコミ投稿数:78件

2009/08/22 10:14(1年以上前)

機種不明
機種不明


ぶっち624さん こんにちわ。

GRD3を購入されたんですね!
僕も気になってはいるのですが もう直?のGX300待ちの状態です。

さてカスタマイズとのことですが 僕もこのクチコミ覧を参考にさせて頂き 全く同様の
事をしてみました。(’08/10/22付け 8536119)

この個体のコンパクト性は若干スポイルされますが 個人的にはとても好きな雰囲気になっています。
何よりも さぁ撮るぞ!と言う気持ちにさせてくれます。
ただその気持ちと撮った写真がシンクロしていなのは何だかなぁ・・・ですが。

でも このフードとチョンマゲで他の方から結構声をかけられること等の相乗効果?が
有ったりしてコミュニケーションツールになっていることは確かなようです。
特にカメラ好き女性の好感度大です♪

ぶっち624さんもTRYされてみてはいかがですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011284/SortID=8536119/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%81%5B%83h%81%40%83J%83X%83%5E%83%80

書込番号:10032838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/08/23 11:09(1年以上前)

別機種

普通ですけど。

じじかめさん、こんにちわ。

 大変、遅くなりましたが、GX&GRDの画像をアップしますね。普通ですけど。

空が好きさん、こんにちわ。

 自分もGRD3のほうは、シンプルイズベストって感じで考えてます。

 GX200の方で、遊んでみようかなと。

ukgbさん、こんにちわ。

 カスタマイズの画像、ありがとうございます。

 カッコイイですねー!ちょうど、そんな感じで考えてました。

 ただ、素人なもので、簡単にできますかねー?

 GRD3を買ったので、ワイコンにカッコイイフードを付けたいかなとも考えてます。そういう作例ってありますか  ね?

 ちなみに、普段の持ち歩きは、どのようなスタイルにされてますか?



書込番号:10037971

ナイスクチコミ!0


ukgbさん
クチコミ投稿数:78件

2009/08/23 21:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

本体用バッグ

小物用バッグ



ぶっち624さんこんばんわ。

本当にカッコいいですよねー。 紹介していただいたtehsanさんのアイデアと実行力に感謝です。

僕はワイコンを所有していませんのでそれはどなたかのご紹介をいただければ良いですね。

普段の持ち歩きと言うことですが いわゆるカメラ用バッグでは無く市販の小物用バッグで
代用をしています。
本体は通常LC−1(便利ですよねー♪)を付けてオレンジのポーチバッグへ。
カスタムフードとVFおよび予備バッテリー&メモリーはもう一つのバッグへ収納して この二つを大きめの
バッグへ入れています。

ぱっと撮るときは本体だけで よーし撮るぞ!?と言う時はそれぞれのバッグから小物を取り出して
組み付けの儀式を行います♪
これも僕にとっては写真を撮ると言う行為(大げさですね)の一つになっています。

こんな事が出来るGXシリーズは今後の機種もこの様な仕様を継承してもらいたいですよね。

書込番号:10040467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/08/24 06:57(1年以上前)

ukgbさん、おはようございます。

「儀式」は、簡単ですか?

 このカスタマイズに必要な道具は、何が必要ですか?久しく、プラモデルも作ってないので。

 このシステムに、ワイコン、テレコンも使えますかねー?

書込番号:10042087

ナイスクチコミ!0


ukgbさん
クチコミ投稿数:78件

2009/08/24 19:59(1年以上前)

ぶっち624さんこんばんわ。

「儀式」は僕の意識的なものでして フード自体の装着はLC−1の取り付けと全く同じ方法です。
(LC−1を付けた時に 外した元々有るリングをカスタムに使用します)

道具はリューターが有れば簡単ですが 逆に削りすぎの心配も有りますのでカッターで様子を
見ながら少しずつ削って行けばシグマフードとリングがうまく嵌るようになると思います。
後は速乾性の少ない接着剤が有れば僕の場合は何とかなりました。
コツは装着した時にフードの水平が出るように気を付けて下さいね。

ワイコン テレコンに関しては実施していませんので?です。

装着後は一眼等のレンズボディーの様にフードを持つことが出来ますので ホールド性もかなりUPします。

書込番号:10044390

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング