『手ブレ補正の誤動作について』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『手ブレ補正の誤動作について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正の誤動作について

2008/07/24 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:17件 バナづれ 
機種不明
機種不明

この位置で構えると手ブレ補正が誤動作?

激しく振動中の撮影画像です。

僕のGX200だけかも知れませんが、手ブレ補正ONに設定し、
この写真のような状態(GX200のロゴが上側になるよう)に構えて
シャッターを半押しにすると、手ブレ補正が誤動作し、
携帯のバイブレーターのように「ブーン」という大きな音と共に激しく振動します。

本体の故障を誘発しそうで恐ろしいので、何度も試せませんが、
数回試した限りでは、毎回確実に激しく振動します。
リアルタイムモニター映像もこの状態で撮影した画像も、
当然ながらブレブレでした。

GX200をお持ちの方、こういう不具合は出ますでしょうか?
僕の固体だけの故障ならばいいのですが、欠陥だとしたら大変ですね。

※センサーや手ブレ補正機構等に悪影響があるかも知れないので、
 もし、不具合が出てしまったら、あまり何度も試さないで下さいね。

書込番号:8119786

ナイスクチコミ!2


返信する
sedingさん
クチコミ投稿数:74件

2008/07/24 02:42(1年以上前)

試してみましたが、私のGX200にはバイブ機能はないようです。
どういう角度にしても振動することはありませんでした。

書込番号:8119841

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/24 08:09(1年以上前)

爆発はしないと思いますが、早く修理に出したほうがいいと思います。

書込番号:8120213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件

2008/07/24 08:58(1年以上前)

全く関係の無い機種の話で恐縮ですが、どこか通じることがあるかと
思いまして・・・

先日ソニー・ヨーロッパが「ボディが振動して撮影できない」という
問題でT20の無料修理を発表しました。修理対象のシリアルナンバーが
リストアップされていることからロット単位での不良と思われます。
トラブルの原因はレンズの不具合とされています。

このニュースを見たばかりだったので思わず書いてしまいましたが、
やはりGX200とは全然関係無い話題でした・・・すみません。

交換か修理ですっきり解決されることを祈っています。

書込番号:8120312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/24 12:30(1年以上前)

色々やってみましたが特にこういった症状は見られないですね。
これはやはり故障かと。でも、とりあえず早めにわかってよかったですね。

書込番号:8120870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 バナづれ 

2008/07/24 15:06(1年以上前)

sedingさん、無口なウサギさん、
早速試していただいてありがとうございます。
どうやら、僕の持っている個体の問題である可能性が高いですね。
早速、修理に出したいと思います。
じじかめさん、アドバイスありがとうございます。
さすがに爆発はないですが、煙が出てきたらどうしようかと…。
それぐらい激しく振動してまして。
思わず肩とか腰に当てて見ようかと思ったぐらいです。(笑)
不具合とはいえ、これだけ強力な力で手ブレを補正しているんだなと、
妙なところで感心しました。
くるくるげっちゅ〜さん、ソニー製ではリコールになったんですね。
T20はレンズシフト式手ブレ補正ですから、その部分の不具合なのかもしれませんね。

皆さん、返信ありがとうございました。

書込番号:8121263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/12/03 12:53(1年以上前)

>先日ソニー・ヨーロッパが「ボディが振動して撮影できない」という
>問題でT20の無料修理を発表しました。修理対象のシリアルナンバーが
>リストアップされていることからロット単位での不良と思われます。
>トラブルの原因はレンズの不具合とされています。

昔買って親類にあげたソニーサイバーショットT30で、まさに同様の現象が
発生しています。本当に携帯のバイブ機能みたいですね。

日本ソニーでは本件は有償修理なんですかね?
こんどソニーに問い合わせてみますが、なにかご存じの方はいらっしゃいますか?

書込番号:8727490

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング