『欲しいけど高い』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『欲しいけど高い』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

欲しいけど高い

2008/09/14 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:18件

子供の誕生にあわせてGX100とK10Dを大枚はたいて購入、一年余にわたり活躍していたのですが、先日開口神社の秋祭りで自転車から落として壊してしまいました。
次もGX200と思ったものの、ナショナルからいいのが出ているらしく、レンズも明るいようです。素人ながらもよく言われるGX100のASA800でのノイズは気になっていましたし、ピンも遅いし、フラッシュ炊くと白飛びするし(これはひどい)、ナショナルのにしようかなともなびいています。
とはいえ、レンズカバーも買ったし、10年使うつもりでGX用のバッテリーを3個も買ってしまったので、いまさらリコーから逃げるわけにもいかないのも事実。
誰か背中を押してくれませんか?

書込番号:8346170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/09/14 01:24(1年以上前)

反対に背中を押すと、怒られるかもしれませんが
GX100のバッテリーは、そのままLX3で使うことが可能です。
今試したら、あっさり認識しましたし。

レンズキャップLC-1は、工夫(加工)次第で
LX3に付くらしいですよ。

だからって、GX200を諦めろって話じゃないです。
単なる情報です。

書込番号:8346202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2008/09/14 01:43(1年以上前)

バッテリーの件は初耳驚きました。
バッテリーのことだけでナショナルのはあきらめかけてたので。
レンズキャップも付くとなれば、GX200の立つ瀬がないですね。
加工次第というのが、自分にもできるか心配ですが。

書込番号:8346268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 GX200のオーナーGX200の満足度5

2008/09/14 05:56(1年以上前)

ナショナルではなく、今はパナソニックですね^^;
「ナショナル」の名前はあと1ヶ月程で全てなくなるそうです。

書込番号:8346660

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/14 09:53(1年以上前)

バッテリーの互換情報は、こちらで判ります。
LX3もGX200も記載されていませんが、「LX3とLX2」及び「GX200とGX100]は同じ電池です。
フジのF40fdにも使えます。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1320

書込番号:8347315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/09/14 11:59(1年以上前)

失礼ながら、「ナショナル」とおっしゃていることから、
デジモノにはあまり不慣れなことと察します。

同じRICHOの、R8またはR10はいかがでしょうか?
R8は、都内ヨドバシ、ビックでは、店頭在庫はほとんどないようです。
amazonでは、あとシルバーのみですが、26,605円で購入できます。
スペック上では、R8はGX200には及びませんが、
他社同一価格帯の製品と比較すると、ダントツCP No.1だと思います。

書込番号:8347810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2008/09/14 17:13(1年以上前)

黒髪子飼さんこんにちは。
私は「ナショナル」のLX3の発表を待ってからGX200を購入した変わり者?です。
ノイズが気になるならLX3でしょうか。
比較ではLX3の圧勝・・・との評判ですね。
私は全く気にしていませんが。

リコー、GXに拘っていないのなら、新機種に行くのも良いんじゃないでしょうか。バッテリーも使えるみたいだし。

10年使う。それはいい心がけだと思います。
誘惑に負けない強靭な精神力があれば・・・ですね^^;

あ、ASA800ってISO800の事でしょうか?

因みにかみさん用にFX100を持っていますが、バッテリーはGX200と共通なので重宝してますよ〜。

私のリンク先にGX200で撮ったお粗末な写真があります。
良かったらどうぞ^^

書込番号:8349082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/09/14 23:35(1年以上前)

アイコンも一気に老けた黒髪子飼です。
沢山のレス有難うございました。
ご指摘のように電子電気は苦手です。
トシのせいかパナソニックというとポンプかフレームを連想してしまいます。
調べたら我が家のポンプとエアゲージはパナソニックでした。
ちなみにタイヤレバーはパナレーサーでした(^。^)
R8は去年GX100買うときに評判だったので覚えています。
あのときはきみまろズームも候補でした。
ところで前から質問したかったのですが、コンパクトの中望遠で人物のバックはそれなりにボケてくれますか?
GXやLX-3では無理だと思いますが、望遠自慢のコンパクトではどうでしょうか?
じじかめさんには一年前にも相談に乗ってもらいました、お世話になりました。
ノーズプレスさんの写真を拝見しました。上手な人が撮ると違いますね。スバルに乗っておられるようですが、GXやGRDをわざわざ持とうという人はスバルなんかなー、なんて思いました。私もレオーネ1400バンが欲しかったので‥
ペンタックスもお持ちのようですが、その方面の板でK10D用の明るい標準中望遠のレンズを教えてください。特に中古で手に入るやつを。

やっぱ、ナショナルの方がいいのかな、個人的にはノーズプレスさんのようにリコーを買いたいのですが。

書込番号:8351223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 GX200のオーナーGX200の満足度5 へたっピ スナッぷ 

2008/09/15 09:13(1年以上前)

高感度にこだわらなければ、GX200をお勧めします。
GX100は使っていませんが、GX200になって結構ブラッシュアップされた部分が多いです。
その分、使いやすくなっていると思います。

ただ、GX200にせよLX3にせよ、あまり積極的に露出などの設定を変更することが少ないようでしたら、R8などのコンデジの方がいいかもしれませんね。

私も飲み会なんかのお気楽撮影のときにはIXY910ISを使ってます。

書込番号:8352767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/09/15 19:53(1年以上前)

GX200の価格が毎日下がっているようです。
49000円くらいになったら、買おうかという気になってきました。
もうしばらく待って買います。
貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:8355771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2008/09/15 21:49(1年以上前)

黒髪子飼さんこんばんは。
ここの所価格が下がってきているようですね。
そろそろ買い時が来たのではないでしょうか。

スバル・・・
確かにそうかもしれませんね。
黒髪子飼さんもきっと、ナショナルよりリコーさんを選んだ方が
幸せになれるんじゃないでしょうか。
なんとなくですけどね^^

いいお買い物ができるように祈っております^^

書込番号:8356498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング