『南の島国に行ってきました。』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『南の島国に行ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

南の島国に行ってきました。

2009/06/16 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

クチコミ投稿数:12件
当機種

ボラボラ島

先週、南の島国に行ってきました。
個人的にはGX200でとても美しい写真が撮れたと満足しています。
しかし、キタムラグループネットプリントが、
現在キャンペーン中との事で、300枚以上の依頼で18円/枚という安値で
プリントをお願いしました。が実際に出来上がった写真を見ると、
色が上手く出ておらず、少し残念でした。
パソコンの液晶画面で見た方が、色がきれいに出ています。
うまく、現像してもらえる所がありますでしょうか?
知っている方おられましたら、教えてください。

書込番号:9710513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/16 22:57(1年以上前)

何軒か同じ写真を出して、
自分の納得できる所を探すのがいいかと。

書込番号:9710655

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/16 23:05(1年以上前)

私はここでプリントしましたが、個人的には満足できる画質でした。
現在1円キャンペーンをしているので、とりあえず100枚試しにプリントしてみるのも良いかも・・・

http://www.vivipri.co.jp/

書込番号:9710717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/06/17 00:42(1年以上前)

こんばんは。

素敵な写真ですね。


こちらはキタムラグループのネット店ですが発色はとても綺麗です。

四つ切りパネルプリントと額入りプリントも発注しましたが

満足できる仕上がりでした。


DSC/Lサイズ 80枚以上 13円


http://onlinelab.jp/?digonp=topcat

書込番号:9711444

ナイスクチコミ!0


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/06/17 12:56(1年以上前)

キュアベリーさん、こんにちは。

>パソコンの液晶画面で見た方が、色がきれいに出ています。

パソコンのディスプレイの色温度は調整されていますか?
ノートPCですと9000K(ケルビン)くらいありますが、印刷と合わせるのであれば6000K〜6500Kにしないと合いませんね。

画像ですが、紫外線が強かったようで、シアン被りしていると思います。
構図も良いですし、もったいないですね。
ショップでうまく印刷できなかったら、レタッチで対応されてはいかがでしょう。

書込番号:9713172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2009/06/17 19:37(1年以上前)

こんばんは。

そのネットプリントサービス、薄利多売、大量の注文を最少の手間でってことかと察します。その場合、すべての写真はプリント機まかせの「自動補整」で仕上げられていてるものと。

投稿写真、手前の波頭を見てもすっきり白でホワイトバランスの偏りは気にしなくてもいいように思いますが、青色・緑色の占める面積が広いので、プリント機の「自動補整」は、それらの色を抑えるように働いていて、不満足な色になるのかも。

既にプリントされた写真は仕方ありませんが、あらためてお気に入りの写真だけでも「自動補整なし」と明確に注文して依頼してみては。そのネットプリントサービスが対応できないなら、別のそんなトコを捜して。

さらに色にこだわるなら、パソコンプリンタなどでお気に入りの色合いに印刷したサンプル写真などを用意して、こまかく注文できる"お店でデジタルプリント"もあるようです。当然、価格は高いでしょうが。

小生はネットプリントサービスはおろか"お店でデジタルプリント"も利用したことはありませんので、思い違いがあるかもしれません。

別のクチコミですが、少し前にこんな話題もありました。
[9643422]印画紙プリントについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211327/SortID=9643422/

書込番号:9714704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/06/17 21:09(1年以上前)

当機種

みなさま、ご親切な返信ありがとうございました。
確かに、青が多すぎるので、自動補正が働いた可能性がありそうですね。
いくつか、違うお店に出して、比べてみようと思います。
ついでにもう一枚写真を投稿します。ものすごくきれいな海でした。

書込番号:9715281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/19 23:45(1年以上前)

下記のお店はメニューから
「自動補正なし」が選べます
私も最近GX200で撮った写真をこちらでプリントしましたが
PCの画面で見たまんま、自分の設定で撮ったまんまな感じの仕上がりで
満足できましたよ

今なら6月末までL版1枚7円ですが
ほかのお店を選ぶ際にも、
補正しないということを選択できるかどうか
ということを念頭におかれてはどうでしょうか

書込番号:9726544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/19 23:50(1年以上前)

ごめんなさい、
上の投稿で間違って自分のHPの部分にお店のURLを記載してしまいました
こちらです

インターネットプリント
http://www.n-pri.jp/

書込番号:9726587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/06/22 20:55(1年以上前)

皆様色々とありがとうございました。
大変勉強になりました。

書込番号:9741500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング