


先日あまり出番の無い一眼を売り払って、GX200を買いました。
購入前に色々と悩みましたが、今はこれに決めて良かったと思います。
何と言っても他のコンデジに比べ、撮影しながら色々と補正しやすいのが良いですね。
特に露出補正しやすいのは気に入りました。あとファンクションキーが設定出来るのも一眼ぽくていいですね。
そこで、先輩方々にいくつか質問があるのですが、GX200の手ぶれ補正ってシャッターSで何段分くらいですか?
今日ちょっと暗めのところで手ぶれ補正あるから適当に構えて取ったら、結構ぶれてました。
焦点距離/1ぐらいのシャッターSにも関わらず、ぶれていたので設定を確認しちゃったくらいです。
もちろん手ぶれ補正があれば100%では無いことは分かっていますが、もう少し効いてもいいんじゃないかな?と。
あと、カメラレンズ繰り出し部って言うんでしょうか?筒の部分ですが手で触ると結構ガタがあるんですけど、
これってデフォですか?
書込番号:9863569
0点

GX200の入手おめでとうございます。
W端で使う事が多くなってしまい、手ブレ補正の必要性が薄れて来ました。
キチンと検証して見た事はありませんが、1〜2段分という感じです。
鏡胴は結構ぐらつきますね。
繰り出しや収納時も、なんだかゴロゴロ言ってる感じですし・・・。
書込番号:9863779
0点

ご返事ありがとうございます。実は今日滑って躓いてちょっとぶつけてしまったんですよね。
それでガタがでたと思ったんですけど、安心しました。
手ぶれ組成1〜2段くらいですか。なら本当に保険程度ですね。
前使っていた一眼がレンズ内手ぶれ補正で4段くらい効いたので、結構効き目あったんですけどね。
まあ、コンデジだとこれぐらいなんですかね〜
書込番号:9864560
0点

コンデジでもパナのはもう少し効きますね。
RICOHのカメラは手ぶれ補正は弱いほうだと思います。
書込番号:9864727
0点

キャノンやソニーも強力ですね。
リコーはR10あたりから効きが良くなったとか・・・
書込番号:9865903
0点

すみません。内容が変わってしまうのですがもうひとつ質問させてください。
キャノンのカメラで言う、ピクチャースタイルのようなものがかなりアバウトな設定と言うか、”自分でいじって決めろ”みたいな感じなのですが、何かお勧めの設定方法ってありますか?
一応今は普通にしているのですが、風景のときはこんなかんじとか、人物の時はこのようにしているとか。
だいたい風景か人物しか撮らないので、設定が2個あれば足りてしまうのですが。
もしかするとシーンモードで風景やポートレートを選ぶとその辺りも自動で変わっているのかな?なんて思ったりするんですけど、どうなんでしょう。
書込番号:9867192
0点

私も常用する設定と言うものは特に無く、デフォのままが基準です。
撮影するのが少ない割りにカメラが多いので、いちいちこのカメラでこう撮りたい時はこの設定とかやってられないんです・・・。
一般的には風景の時はコントラストやシャープネス、彩度なども上げられると思います。
人物だとソフトぎみに設定されると思います。
でも、ほんのりした風景を撮りたい時もありますよね。
そんな時は人物モードで風景撮影とか・・・
やっぱり、自分がどう撮りたいかで設定をイジるのが本筋だと思います。
シーンモードは「一般的に好まれるであろう設定」と言うことでしょうか・・・。
書込番号:9867422
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





