


オートモードで暗がりから明るい場所にレンズを移動させると
(絞りが自動で調節されているため?)、なぜか「ジジッ」という
異音が鳴ります。たとえば、明るいディスプレーにレンズを向けて、
ディスプレー外にレンズを移動させるとほぼ確実に、この「ジジッ」
という異音が発生します。
フォーカス時や電源を入れた際のレンズせり出し時に
わりと大きな音が鳴るのは承知していたのですが(もともとリコー製の
デジカメユーザーでしたので)、上記のような音が鳴るのは
最近になってはじめて気付きました。
皆さんのGX200でも同じような音は鳴りますか?
書込番号:9865894
0点

たまに、ジジ・・と音はしますよ。
写真が写せるので、気にしていません。
書込番号:9866600
0点

こんにちは
私も先週GX200を購入しました。
昨日辺りからオートフォーカスでピントが合う瞬間ジジッって大きい音が鳴ってます。
しかもピントが合う直前と合った時との画面がずれて表示されてます。。。
私はとりあえず販売店に連絡を取っています。
初期不良扱いで交換してもらうか無理ならメーカーに修理に出そうと思っております。
書込番号:9878780
0点

先日の書き込みの結果報告です。
メーカーに問い合わせしたり色々試した結果報告です。
「ジジッ」の音と画像のズレですが手ブレ補正が原因でした。。。
手ブレ補正をオフにすると上記の現象は一切なくなりました。
私のカメラの事を良く解らず書き込みしてしまい申し訳有りませんでした。
もっと勉強致します。。。
書込番号:9887862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





