『新しいファームウェアのリクエスト』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

『新しいファームウェアのリクエスト』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいファームウェアのリクエスト

2011/04/23 11:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 イペイさん
クチコミ投稿数:4件

本機の最終ファームの更新が2009.7.15にありましたが、それ以来ファームのUPがありません。
このままフェードアウトするのかなぁ、とも思うのですが、改善、新機能など、大きな変更でなくてもいいので、更新があると使っていきたいという気にもなります。

個人的には
・フォーカス速度向上
・軽いシャッター音を変更
・再生時のレジューム機能
・CXシリーズにある各種「フィルタ」機能
・アスペクト比変更

なんかがあるとより楽しいなぁと思うのですが、皆さんはあまりファームUPは気にされないのでしょうか?
どんな改良点を望みますか?

書き込みのリクエストがメーカーさんに届いたらうれしいです。

*VFなしGX200にも載せたのですが、こちらの方にも書かせていただきました。

書込番号:12927208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2011/04/23 11:53(1年以上前)

何度同じスレを立てても、GX200のファームアップが行われる可能性は、はっきり言ってゼロでしょう。
そんな事してたら新しいカメラが売れなくなりますし、リコーのファームアップは十分過ぎるぐらいに充実してます。

発売されてから間もなく3年で、もう十分に仕事をこなした訳ですから、安らかな余生を送らせてあげるのがいいと思います。
GX300を待ち望む声は多いようですが、後継機は諦めてGXR買うしかないでしょうね・・・

書込番号:12927384

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/04/23 12:26(1年以上前)

ファームウエアのアップデートというのは、機能が完全でない「設計不良品」に対して、ソフト的に補えるものであるならば行うものです。
もとから想定されていない機能の追加を行うものでは絶対にないし、操作を誤れば二度と動かなくなる可能性もあるので、機能が完全なのであれば行うべきでない危険な行為です。

書込番号:12927495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/04/24 22:43(1年以上前)

お気に召さないなら別に無理にお使いになることはないとないと思いますよ。

書込番号:12933921

ナイスクチコミ!0


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2011/04/25 10:00(1年以上前)

スレ主さんに風あたり強いですが、僕は、自由に発言出来る場であって欲しいと思っています。

ファームウェアアップにより性能向上が出来るなら嬉しいですよね。メーカーは、そのようなサービスをするべきです。新製品開発に力を入れるのは勿論大切ですが、「名機」と言われた過去の機種にも可能ならファームウェアアップをしてもらえればユーザーは、そのメーカーにタイする信頼が向上すると思います。

GX8,GX100,GX200を保有していますが、最新のデジカメの性能に惹かれて最近は、ソニーDSC-HX9Vを常用しています。しかし、リコー機も手放せません。

フォーカス速度向上は、強く望みます。

書込番号:12935140

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 イペイさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/25 12:52(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

やはり、あまり皆さん気にしないものなんですね。
個人的には「釣った魚にエサはやらない」よりは、気に掛けてくれているメーカーに信頼が湧き、
自分ならずとも友人に勧めたりします。

キャノンのロシアンファームみたいなのだれか作ってくれないかな。
と夢見る日々。

書込番号:12935587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/22 21:07(1年以上前)

>やまだごろうさん
GRDIIIではシーンモードに「ハイコントラスト白黒」「クロスプロセス」が追加されましたよ。
「危険な行為」では無い様ですね。

>スレ主さん
その気持ち良くわかります。
それにロシアンファームは凄過ぎますね。
何と言ってもデジタルNDフィルターが凄い!
あれがリコーカメラで使えたら面白いでしょうね。
未だに古いIXYを持ち出したくなりますもんね。
なので、GX200のファームアップも本当は望みますが、
リコーもたかが一大手企業なので金にならない事はやらんでしょう
と言う事ぐらいは私もわかってます。
カメラが好きだからこそそういう望みも湧いて来るというのはよくわかります。

書込番号:13284019

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング