『修理すべき?』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『修理すべき?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

修理すべき?

2009/09/10 10:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

先月R10を手渡す際、弾みで落下させてしまいました。
修理金額は、購入したビックカメラ(店頭表示通り、メーカー委託修理工場にての修理見積り)で23,000円ほど。
一旦修理を中止し、電話でリコーのサポートの方にも聞いたところ、確実では無いけど18,000円はすると言われました。
カメラの必要があったのでフジのF70を購入したのですが、ここで皆さんの投稿写真を見て、改めて良いカメラだったと思い、修理すべきか悩んでいます。

このまま持ち続けて、次回の購入時に下取りとして取っておくべきか。
それとも修理して使うべきか…。

変な質問で申し訳ありませんが、皆様のご意見が聞けると嬉しいです。

書込番号:10129556

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/10 10:59(1年以上前)

こんにちは
落下事故とのこと、それはお気の毒でした。
どうされるか、お迷いのお気持ちよく分かります。
要は、R10で一年間撮りためた思い出次第ではないでしょうか?
大切な作品などありましたら、使わなくとも修理してとっておいていいのでは。
F70と2台体制も違いが分かっていいのでは。

書込番号:10129600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/10 11:40(1年以上前)

既に代わりを購入されていますので、次の下取りのために修理せずに持っておかれてはどうですか?。

書込番号:10129736

ナイスクチコミ!2


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/10 11:56(1年以上前)

◆里いもさん◆
 
ありがとうございます。
>R10で一年間撮りためた思い出次第ではないでしょうか?
そうですね。
このカメラのお陰で、写真に興味が出た私です。
まだまだR10を熟知することなく故障させてしまい、無念です。
F70もテンション高く購入しましたが、R10とはまた一味違うこともあり修理に悩んだ次第です。
2台体制…、それもアリでしょうね♪
 
 
◆花とオジさん◆

ついつい皆様の素晴らしい写真に、”このカメラがあれば!!”と欲が出てしまいました。
その前に、自分の腕を上げることも必要ですね^^;
そして、修理するにもお財布と相談…。
皆様の意見を参考に、もう少し悩みそうです。
そうしているうちに、CX3とか新しいカメラが出ちゃうんでしょうね(笑)

書込番号:10129782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/09/10 12:56(1年以上前)

2個下のスレにもありますが
キタムラで売り出しかけるかもしれないので要チェックです

書込番号:10129975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/09/10 15:14(1年以上前)

初めて投稿します。
今ヤフオクで、R10、15個出品されていますよ。本日9時24分終了です。
ひょっとすると、修理代よりも安くGETできるかもしれません!

落下の件ですが、私は今年1月、Coolpix P60を、ニコンダイレクトで、1万円で入手したのですが、春お花見に行ったとき、話に夢中になって、2〜3メートル先へ投げてしまったのです。(バカですねぇ)
アスファルトの上に木の葉が少し積もっているという場所でした。カメラはバッテリー蓋の角に少し傷が付いて、こりゃだめだろうなと思っておりました。友人もデジタルはだめだわとか、メーカー保障は?とか言っていたのですが、ちゃんと作動しておりました・そして現在も元気に働いております。最近のカメラは頑丈にできているんだなーと感心していたところでした。きっと打ち所がよかったのかもしれません。

書込番号:10130358

ナイスクチコミ!1


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/10 16:18(1年以上前)

◆D.B.Panamaさん◆

そういう方法もありますね^^。
自分のカメラのことで、頭はいっぱいになってました。
書き込みしてヨカッタ!!
キタムラもチェックしてみます。


◆ヘタのネコ好きさん◆

初めての投稿が、私のような質問のお相手で申し訳ありません<m(__)m>
ヤフオク、早速チェックしてみました。
意外と出てるんですね〜。
故障を真正面からしか受け止められてなかったので、皆様からの沢山の方法に嬉しい悩みになってしまいそうです^^;

最近のデジカメって精密化して弱い印象でしたが、そういうこともあるんですね。
家電製品って、あっさりと諦めた時の方が”大丈夫だった!”ってことありますよね。
私も諦めたら、思いのほか治ったりして・・・なんて期待したいです。

書込番号:10130508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/10 17:14(1年以上前)

修理代が1万5千円までなら修理してもいいと思いますが、それ以上なら修理するメリットが
無いように思います。

書込番号:10130709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/11 09:26(1年以上前)

◆じじかめさん◆

こんにちは。
やはりそうですね…。
最初の見積もりの23,000円を聞いて、あと3千円にR10の下取りをすればCX1が買える…
とちょっと期待していました。
が、リコーでは18,000円と下がったので、ならば修理かな〜?と微妙な金額に迷ってしまいました。
もうしばらく様子を見て(CX2の動向も気になりますし)、修理にするか下取りにするか決めようと思います。



皆様からのご意見やアイディアを伺い、モヤモヤっとしたものが楽になりました。
聞いてみて良かったです。
また何かあったら質問させていただくと思います。
その際も、よろしくお願いします。

書込番号:10134193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/11 14:46(1年以上前)

キタムラさんでブラウンぽいのが\17,800でしたよ

書込番号:10135261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/09/12 13:05(1年以上前)


私も購入3週間で落下させてしまい 結局 もう一回買いなおしました

 落下した衝撃で故障の主体部分以外にも 後々影響が出る可能性も有りますので
 1万を越えるようであれば 再度R10かCX1などを新たに購入される方が
良いと思います
  結局つぶれているので 下取にも出来ないと言うことで 壊れたR10は今は液晶などの部品どり用に押入れになおしてます

  F70を購入されていますから マクロなどに思い入れが無ければ F70でも
 満足できるのではと思いますが 私も F100とR10両方併用して使ってます

書込番号:10140291

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/12 23:18(1年以上前)

◆プラティさん◆

修理と同じくらいの価格ですね^^。
所持しているものがブラックなので、一度ブラウンを見に行ってみます。
情報ありがとうございます!!


◆inasakuminaraiさん◆

購入3週間だと、かなりショックでしたでしょう。
私もコンクリート上にかなり豪快に落下させたので、確かに他の部分に影響があってもおかしくないです。
私は部品取りするほどの技術がないので、下取りも出来ないとなると、持っていても意味がないですね。

コンデジ2台も持ってどうするの?と周りには言われますが、写真の楽しさを知ると、状況に応じて使いたくなります^^
しばらくはF70で様子を見ながら、CXシリーズの今後を見て購入したいと思います。
リコーのマクロは楽しいですもんね♪

書込番号:10143406

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング