


私も先日この機種を買ってしまいました。
新型が気になりますがやはり底値で半額!と言うのが魅力で、ハイ
クチコミを拝見して来ましたが2万チョイでなかなか機能性能共に良さそうで。
同じ気持ちの人も多いせいか購入レポートが急激に賑やかになったようです。
クチコミを見ると高感度特性がイマイチの様ですが私は外の風景が多いと思うし。
でもいざ出かけようとすると最近雨が多くて困ってしまいます。
どうしましょう、そんな時はやはり工夫して室内で頑張るしかないのかな。
書込番号:9147770
1点

私は小雨程度なら気にせず持って出ますよ。 今日は偶々防水カメラ(W60)を使いましたが、
やはり屈曲式レンズのカメラは全般的に1ランク下ですね。 テンションが上がりません。
特に操作系が(全ての普及型コンデジに言えますけど)トロくてストレスが溜まります。
W60もパンフォーカスになるのですが、液晶に表示されるまでモードを切り替えられないから
撮りたい時に撮れないんですよね。
レンズ/CCDユニットが一回り大きければ、高級機市場でも売れまくると思いますねぇ。
書込番号:9147902
0点


ここの書き込みを参考にキタムラのサイトで21,200円で買って今受け取ってきました。
サービスで3,300円の本革純正ケースも付けてもらえましたので実質17,900円ってとこですね。安い!
質感といいスペックといい本来この値段で買えるカメラじゃないですね。
ケースも一緒に買うつもりでしたが、もしも貰えたら損なので様子見した甲斐がありました。
今キタムラのサイト見ると自分の買った黒と銀は納期が3〜4週間、且つ台数限定と言うことで
安く速く買うには限界が近づいているタイミングっぽいですね。
書込番号:9148239
0点

雨天こそシャッターチャンス・・な場合もあります
日曜日夕刻、朝からの雨が小雨に変わったところで・・我が家の庭 ←ウソです(^^;
日本庭園のあるところまでR10をポケットに入れ、出かけてみました。
日本庭園、竹林等、幽玄とした様を描写するのにピーカン( 晴天 )は似合いません。
ちょうどアジサイの花がギラギラ太陽には似合わないのと同様に。
雨が潤いを与え、雲が巨大なデフューザーとなり優しい光で包んでくれます。
1.雨の中を到着、
2. 日曜日にもかかわらず天気が悪いせいかほとんど人影を見かけない
2. 水辺に降りてみると小雨が霧雨に変わり気温が下がったと思った瞬間だった
突然水面にモヤが竜の如く立ち上った、誰もいない中での私にだけの幽玄演舞
4 その演舞は2〜3分しか続かず、水面上がクリアになって来たと思ったら
また雨が降り出し、水面が細かくざわめきだした。
ISO感度は最低の80に設定したまま、ミョーな意地みたいなものがカマ首をもたげ
三脚も無く、傘をさしたままの状態で仁王立ちでスローシャッターを切る。
昔はミラー&シャッターショックのある一眼レフでもっとスローでも頑張れましたが・・
いやぁ〜 こんな場面では一眼レフの方がずっとラクだなぁ〜 (^^;
ある意味コンデジの方が一眼レフよりずっと難しい事を思い知らされた日曜午後でした。
書込番号:9153210
2点

逍遙さん
いいですねぇ〜、一眼とはまた違った渋味を感じます。。^^)
書込番号:9153307
0点

ありゃ!! 説明書きの3番目の2は3に訂正です。
あぁ、一番肝心な所で、ドジだなぁ〜
ねぼけ早起き鳥さん、有り難う御座います。
出先の近くのネットカフェでお昼してお茶して休息を取りながら
( 普通の喫茶店より安かったりしますからねぇ〜 )
USBメモリに入れていた画像をアップしましたが慌ててたモンで (^^;
そのネットカフェですが、最初モニタに写した画像がえらく彩度が高くアレと思ったら
色温度設定がメチャクチャでした。その場で設定し直して多少マシになりましたが
我が家の古ぼけたモニタと違い、よそ様のモニタで見ると適度に設定してもまだ渋味が・・
特に3番は明るいモニタは明度、コントラストを落とし目にすると渋味が増します
更に暗くするとユーレイが出そうな雰囲気になります (^^;
今にして思えばISO感度も200位にしとけば良かったですね。
ツマラン見栄張って我ながらアホかいな、フォーカスもいい加減で・・
これで手振れ補正がなかったらこんなモンじゃ済まなかったですね。
まあ、ロバート・キャパのボケボケブレブレ写真よりはその点だけはマシですが
ピンボケが過ぎないうちに・・・ ではでは
書込番号:9155655
0点

皆様返信が遅れまして申し訳ありません。
私の独り言みたいな書き込みにまでこんなにもご親切に
更には写真までご提供して頂きまして感謝感謝です。
色んな場面をそれに応じてそれぞれに撮ればいいんですね。
有り難う御座いました、失礼いたします。
書込番号:9157763
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





