『迷ってます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 430のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 430の価格比較
  • Optio 430の中古価格比較
  • Optio 430の買取価格
  • Optio 430のスペック・仕様
  • Optio 430のレビュー
  • Optio 430のクチコミ
  • Optio 430の画像・動画
  • Optio 430のピックアップリスト
  • Optio 430のオークション

Optio 430ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • Optio 430の価格比較
  • Optio 430の中古価格比較
  • Optio 430の買取価格
  • Optio 430のスペック・仕様
  • Optio 430のレビュー
  • Optio 430のクチコミ
  • Optio 430の画像・動画
  • Optio 430のピックアップリスト
  • Optio 430のオークション

『迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio 430」のクチコミ掲示板に
Optio 430を新規書き込みOptio 430をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/01/16 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 もぞもぞさん

430とS40とP5とC-40で迷ってます。どれもいいと思うんですが。そこで430だけ感度が100・200相当になっているのが気になります。ほかは400とかなのに・・・形とかいいと思うんですがこの数字の違いで写りに差が出るなら考えないといけないし。教えてください。

書込番号:474670

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/01/16 13:26(1年以上前)

詳しくは説明できないけど・・・・・・
数字が高いほど暗い所に強い反面
ノイズも多くなりますね。
下のほうのレスでオーエスさんも回答していますので
見てくださいね。
見てください。

書込番号:474785

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/01/16 13:31(1年以上前)

上の文何故か、おかしくなりました。
オーエスさんも下のほうで、同じような質問に
回答なされていますので[474090]見てくださいね。
でした。

書込番号:474791

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/01/16 13:44(1年以上前)

まずどういった写真を撮られますか?
もし、日中の屋外撮影が目的なら全くなんの問題にもなりません。
手ぶれが問題になる暗いときやマクロ撮影をするときに
感度200と400ではシャッター速度が1段違います。
(例えば200で 1/15秒だとすると 400では1/30秒となる。)
あと、ストロボの到達距離が1.4倍になります。(ストロボの明るさが同じとして)

この違いが重要かどうかは普通のカメラで同じメーカーのフィルムで
200と400を使ってみてください。もし、違いがわからなければ
気にすることはないでしょう。
(ただ200のフィルムは銘柄が少ないので100と400でも可)

最終的な写りは色々なものの総合性能です。
私はデジカメにはあまり詳しくないのですが、フィルムは同じメーカの同じ感度でも
複数の種類があります。例えば「色鮮やかに写るフィルム」というと、いい印象を
もたれるとおもいますが、こういったフィルムは人物の撮影には向きません。
肌をキレイに写そうと思うとあまり「鮮やかでない」フィルムのほうがいい結果が
出ることのほうが多いです。(同じ銘柄で試して、というのはこういった理由)
また、感度も高くなればなるほど一般に粒子が荒くなります。
同じようにデジカメでもノイズが出やすいといったことがあると思います。
また、写りに関係するところでは色の再現性などカタログ数値ではわからないことも
あります。間接的なこととしてカメラの持ちやすさや重さも手ぶれには関係します。
(軽い方がぶれやすい。)1枚シャッターを切ってから次に撮影可能になる時間も
人によっては気になるでしょう。
写りには直接関係ないですがメモリの形式も考慮したほうがいいかもしれません。
数字や見た目でなく、持って、サンプルでもいいから写りを見て検討されることを
お薦めします。

書込番号:474805

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/01/16 13:47(1年以上前)

あ、かぶった。
それからアイコン間違えました。

書込番号:474809

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/01/16 14:59(1年以上前)

個人の感覚の差があるので一概には言えませんが、
普通のフィルムの200と400の粒状の違いより(昔はすごく差があった)
デジタルカメラの200と400の画像のノイズの差のほうが
大きいように思います。ノイズリダクション機能を持っている
機種なら差はだいぶ縮まると思います。

一般的な使い方でしたら、デジカメの場合は200までで
十分のような気がします。

書込番号:474905

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぞもぞさん

2002/01/16 17:09(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございます。また店に行って検討してみたいと思います。使い方としてはやっぱ旅行に行ったときとか、みんなで集まったときに使ったりってのが主な目的です。またお勧めポイントがあったら教えてくださいね。

書込番号:475058

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/01/16 18:33(1年以上前)

IXY200はISO100固定ですが、結構撮れますよ。
http://www.photohighway.co.jp/Top_Album.asp
フリーのアルバムサイトです。
ココで検索キーワード[IXY]で検索してみて下さい。
昼間から夜景までそこそこ撮れます、それ以上を望まれるなら、無駄なコメントですが。

書込番号:475187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio 430」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまには使ってみると。 0 2009/03/10 20:09:34
ホコリに悩んでいる 1 2002/11/06 16:05:12
初心者です。 4 2002/10/14 15:48:50
初心者です。教えてください!! 4 2002/08/02 21:58:29
教えてください 0 2002/07/15 12:26:34
Macに接続した場合 1 2002/06/30 20:44:53
アドバイスをお願いします 2 2002/06/28 12:18:57
教えてください 1 2002/06/28 0:04:21
迷っています 2 2002/06/27 23:06:24
室内撮影について 0 2002/06/25 22:01:10

「ペンタックス > Optio 430」のクチコミを見る(全 281件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio 430
ペンタックス

Optio 430

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング