





本日OPTIO430が届きました。
ここで好評のChampより購入です。
今まで初代IXY DIGITALを使ってての乗り換えなのですが、
比べてチョットなぁと思った所。
1.CFカードの取り出しがツメだけである。
2.起動が遅い(5秒ぐらい)
3.挿入方向を間違えてもバッテリがセット出来てしまう。
4.充電器にケーブルが必要である。
5.EXIFに対応していない。
6.ズームが操作にワンテンポ遅れるような気がする。
流石に画素数が倍の事もあってか画像は良好です。
マニュアルモードも充実していますし、
IXYLに物足りなかった方には良いかと。
また、メニューボタンとカーソルキーが付いている為、
各種設定や操作はIXYより断然やりやすいです。
本体の大きさも、スペックで見るより気になりません。
ちょっと太いかなぁぐらいの感じです。
紐屋のIXY用皮ケースもそのまんま流用出来ました。
ちょっとキツイですけど。
書込番号:480898
0点

私は以前Optio330を使っていたのですが、
1.ツメだけとはどういう意味でしょうか?
IXY DIGITALはツメを押せば飛び出す、こととの違いというこ
とでしょうか?
2.IXY DIGITALに比べたら確かに遅いでしょうね。でも、並みだ
と思いますよ。お使いだったのが起動の早いIXY DIGITALだか
ら気になっちゃうのでしょうね。
3.他の専用バッテリのデジカメがどうなっているかは知りません
が、電池使用の場合は逆差し防止なんてないですから、機能的
には同等でしょう。
4.嵩張りますが、コンセントの形状に自由度がでますからねぇ。
一長一短ですね。
5.Exif Ver2.10に対応していると思いますが。(AbleCVでの確認)
6.確かに遅い。(^^;)
操作性については、確かにカーソルキーは使いですね。最近はカー
ソルキーを搭載するものが多くなってきましたね。
IXY DIGITALも次期モデルを出すとしたら、カーソルキーを付けて
くるんじゃないかな?
書込番号:482009
0点



2002/01/20 15:46(1年以上前)
あ。レスどもです。
1.IXYってスライドスイッチでCFの蓋が開くんですけど、
OPITOは指のツメを引っかけて開けるタイプですよね。
実際に壊れたりするワケじゃ無いでしょうけど、
脆い部分なのでちょっと恐いんです。
2.あのウィィィィンって言うレンズが伸びている時間が
「いつもより長い・・・」と感じるんです。
1日経ったら慣れましたけど(笑)
3.成る程。そういう考え方もありますね。
ただ、最初にバッテリを充電する時に逆に挿してしまい。
ランプが点かないので不良品・・?とか勘違いして。
専用なんだから、その辺りの配慮は欲しいなと思いました。
5.スミマセン。言われて調べたらどうやらそのようです。
ただ、ACDSeeを使ってて画像を見た時、IXY DIGITALは画像の
プロパティでメタデータとして見れたのがOPTIOは全く見れ無いんです。
で、フリーソフトのExifReadを使ったら見ることが出来ました。
メーカー独自情報が無くて寂しいですが・・。
なんだかんだ言って1日使ってたら細かい部分にも慣れて
バシバシ撮りまくってます^^
やっぱりコンパクトの中では操作性が抜群。
クイックビューなんか凄い便利ですね。
外見は好みだと思いますけど、やっぱIXY DIGITALの方が
シンプルで洗練された感じがします。
次モデルのIXY DIGITALが400万画素の3倍ズームで操作性抜群なら、
また乗り換えてしまうかも・・^^;
書込番号:482184
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 430」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/03/10 20:09:34 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/06 16:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/14 15:48:50 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/02 21:58:29 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/15 12:26:34 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/30 20:44:53 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/28 12:18:57 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/28 0:04:21 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/27 23:06:24 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/25 22:01:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





