『仕様です2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様です2

2004/11/19 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:213件

発売が待ち遠しくて、足柄の山から
はるばる、ペンタックスフォーラムに行ってきました。
*istDsを連写がうまくいかなかった理由は、帰ってきてこちらの板をみて理解しました。慣れかもしれません。
しかし、レリーズ後に、シャッターボタンから指を離しもう一度半押しすると
もういちどAFする分タイミングがずれて、どうもやりずらい気がします。
連写モードにすると、意もせずにシャッターが落ちてタイミングが合いません。
シャッターボタンについていえば、MZ-Sのような感触の方が好みです。
銀塩MZシリーズや*istD、*istDsは
レリーズする瞬間に、カチッと音がして行き止まるような感触ですが
行き止まる感じは、カメラぶれしそうな気がします。
私が未熟なせいかもしれませんが。
皆さんの意見も聞かせてください。

書込番号:3521158

ナイスクチコミ!0


返信する
Pawpawさん
クチコミ投稿数:65件

2004/11/20 20:26(1年以上前)

やましんさんへ

やはり違和感ありますよね>半押し戻しで再レリーズできない仕様。
「1コマ半押し戻しで再レリーズ可能モード&再レリーズ時に
AFオフモードを搭載するよう嘆願する会」の会員にお入りに
なりませんか?(^^)/。

シャッターの感触は(も)気にしない人と気にする人に分かれると
思います。私は *ist DS はベストとは思いませんが、十分許容範囲
です。ではまた〜!。

書込番号:3524658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング