


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
最近、シフトレンズなどを使った撮影に興味があります
夏風邪の熱にうなされながら頭の中で思い描いたのがデジタル専用のシフトレンズ
いや、デジタル専用じゃなくても良いのですけれどもそのようが安くできるのではないかと・・・
できればデジタル専用シフト16oなんてものを作ってもらえると
結構使ったりするかもしれません
まあPCで補正がはやっている昨今ではあまりメジャーな方法ではないのでしょうが
いまだにPCでの補正を嫌ううちの業界ではシフトレンズを使用のほうが受けが良いらしくて・・・
でもやっぱり今時こんなレンズ作っても儲からない?でしょうね
書込番号:4249847
0点

こんにちは。
あれば面白いでしょうね。
昔、PCニッコールを使っていたのでよく判ります。
ただ、デジタルはできるだけ撮像面に垂直に光りを届けたいのに、
広角レンズではそれが難しい上に、シフトさせるとなると無理でしょう。^^;
シフトした周辺部が真っ暗になってしまうかも?
書込番号:4249857
0点

ペンタックスに
SMC SHIFT28mmF3.5というレンズがありますが、
シフトさせると仕上がりが暗くなります。
斜めの光はだめのようですね。
書込番号:4250576
0点

>ただ、デジタルはできるだけ撮像面に垂直に光りを届けたいのに、
>広角レンズではそれが難しい上に、シフトさせるとなると無理でしょう。^^;
そうでしょうねぇ、さきほどキャノンのTS-E24oF3.5の掲示板のほうを見てきましたが
収差などの画質の面ではデジタルではどうしても厳しいであろうとのことでしたね
パラダイスの怪人さんはシフト28oF3.5のほうをお試しになったのですね
やはりデジタルでは厳しいですか・・・
仕上げが暗くなるというのは露出補正や画像を明るく加工すること解消されるものではないのですね
具体的にはまだどのようになるか理解していないのですが
書込番号:4250768
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





