『グリップのラバーが...』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信31

お気に入りに追加

標準

グリップのラバーが...

2007/05/25 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

みなさん こんにちは

最近グリップがパコパコするなぁって思ってたら
ラバーが一部剥がれて浮いてました ^^;
これって接着剤で貼り付けたらいいでしょうか
その際、どんな接着剤がいいんでしょう?

書込番号:6369637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/05/25 12:05(1年以上前)

接着剤より両面テープにしたほうがよいですよ
なるべく薄いのを選びましょう^^

書込番号:6369658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/05/25 12:11(1年以上前)

今までどうやって留まっていたか分かりませんが、両面テープかボンドしかないでしょうネ。接着面の表面状態によって決まってきます(お互い平滑性があれば、両面テープで付くだろうし)。
ボンドはお互いの材質に馴染むボンドを選んでください。多分ゴム・プラスチック用を選べば良いでしょう。
基本的には、いままでの方法でくっ付けておくのが無難です。

書込番号:6369669

ナイスクチコミ!1


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/05/25 12:18(1年以上前)

これを機会に・・・ぼそ

書込番号:6369687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/25 12:20(1年以上前)

ニチバンのナイスタックが薄いです。


http://www.nichiban.co.jp/stationery/product/product/b-2.htm

書込番号:6369690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/25 12:23(1年以上前)

ホームセンター、コンビニ、文具店で買えます。

書込番号:6369697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 12:31(1年以上前)

松下ルミ子さん、カルロスゴンさん、ニコン富士太郎さん

ありがとうございます
両面テープで貼り付けてみようと思います ^^
>ニチバンのナイスタックが薄いです
品名まで教えていただき感謝です
これならドジなアタシでも購入できます ^^


yuki tさん ありがとうございます

コワイことをさりげなくボソっと言わないでぇ〜 ^^;;;

書込番号:6369725

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 12:46(1年以上前)

あらら、乗り遅れましたが、難しい事言わないで良かったです(^^;;
お大事にm(_ _)m

ゆきてーさまの時は、来てくれたらしっかり接着して差し上げます。
桃色Todayお待ちしております(^m^)

書込番号:6369774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/25 12:48(1年以上前)

>ニチバンのナイスタックが薄いです

ナイスタックには、薄いものから厚いもの(2、3ミリだったかと)までいろいろあります。

http://www.nichiban.co.jp/stationery/product/index3.htm


ラバーがテカッたりしていたら、この際メーカーに交換依頼したほうがよろしいのでは?

入院中に撮れないとなんですし、入院中用と受賞記念に・・・・・・。

書込番号:6369781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/05/25 12:50(1年以上前)

かま_さん
>難しい事言わないで良かったです
他に参考になる人もいるから、このさいだから言ってください (*^。^*)

書込番号:6369786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 13:29(1年以上前)

かま_さん ありがとうございます

松下ルミ子さんも仰っておあられますが
折角ですか教えてください ^^


αyamanekoさん ありがとうございます

さっそく薄いタイプを購入して貼り付けてみました ^^
>入院中に撮れないとなんですし、入院中用と受賞記念に・・・・・・
またまたコワイこと言わないで下さいよぉ ^^;;;


皆さん本当にありがとうございました
って書いてるうちに...ラバーがまた浮いてきちゃった ^^;
本体側(プラスチック)にはテープがつくけど
ラバー裏面(ツルツル)がつきにくいみたい ^^;;;
元々はボンドのようなもので接着してあったようです
次なる手はカルロスゴンさんの仰られたボンドかな?
ってことで007作戦...ピシ〜ッ ( --)/~~~(>_<)
ゴムとプラスチック用のボンドを購入してみます

書込番号:6369904

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/05/25 13:34(1年以上前)

かま_さん・・・もしかしてスーパーXなやつとか?(^^;;

書込番号:6369915

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 13:45(1年以上前)

恐れ入りますm(_ _)m
接着剤は、セメダイン(株)の「スーパーX」を買ってください。
これは以前に価格comでも書き込みがありましたが、ミノルタがアイカップを接着するのに業務で使っている実績のあるものです。
色は、メーカーは「ブラック」を使っていますが、素人の場合は、万一はみ出した時の見栄えを考えて「クリヤー」をオススメします。

おっしゃるようにゴム側が強度が不足するので、オリンパス・堀内のEEクリーナーか無水アルコール(界面活性剤やシンナーはダメ)でゴム面も良く拭いてください。

接着剤は、押し付けながら1日乾かして欲しいのですが、難しいとは思います。
僕は、グリップの上に紙切れやちり紙を置いて厚みを作り、テープや輪ゴムで巻いて圧力をかけ放置します。

まぁ、自分でやる時はかなり神経質にやっていますが、一般のかたはほとほどに考えてください(^^;;

書込番号:6369950

ナイスクチコミ!1


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/05/25 13:46(1年以上前)

>入院中用と受賞記念に・・・・・・。
きゃっしゅばっくきゃんぺーん中らしいです(^^)v

きっとその1台でペンタックスの将来が明るく・・・


>しっかり接着して差し上げます。
すぐにはがれる(?)と評判の「でーつーはんどれっど」でもOKでしょうか???
私の知っている展示品はことごとく・・・(悲)

書込番号:6369953

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 13:47(1年以上前)

おっと、長文を書いていたら。恐れながら、大先輩のfioさま、おっしゃる通りですm(_ _)mハハァ

書込番号:6369958

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 13:55(1年以上前)

ゆきてーさま、でーつー? ケーヨーD2ホームセンター?でも接着剤は売っています。

でなくて、D200もお持ちでしたか。知らぬ間に…
高級機はゴムが厚いと思うので、経時変化の収縮、反りが大きいのかもですね。
評判は知りませが、ご相談には応じますので、お気軽にどーぞ。

書込番号:6369986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/05/25 13:59(1年以上前)

かま_さん くわしいご説明ありがとうございます
スーパーXですね^^ なにか剥がして試してみます (^。^;)

書込番号:6369995

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 14:04(1年以上前)

わざわざはがすな(^^;;;;
松下さんオススメのマジカルタックシェード。
6年間でカメラ20数台と携帯数台その他で、ようやく使い切ろうとしています。
ありがとうございましたm(_ _)mオレイ

書込番号:6370011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 14:05(1年以上前)

fioさん、かま_さん ありがとうございます

セメダイン(株)の「スーパーX」のクリアーですね
あとはラバー裏面を無水アルコールで...
で、接着後は圧をかけて固まるのを待つってことですね
ラジャ〜〜〜♪ ^^


yuki tさん オロオロ...^^;;;

きゃんぺーん...きゃぃんペンタ...(x x)☆\(^^ ) ポカン!
でーつーはんどれっど...そんな高級機でも剥がれるんですね
あたしの低級機もグリップだけ仲間入りだぁ ^^;;;

書込番号:6370015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/25 14:13(1年以上前)

「スーパーX」、よさそうですね。

常備しようかな?

http://www.cemedine.co.jp/product/industry/super_x.html

塗布後10分くらい待ったほうがいい?
(と書いてあります。「特長 1.粘着接着」に。)

書込番号:6370037

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 14:25(1年以上前)

>αyamanekoさん
僕は乾燥時間は取っていません。
少し、ずるずる滑ったほうが、位置が決めやすいので。
あと、そのサイトの、下にある資料で、クリヤはタックフリータイムが短い事がわかります。
(理由はしらないけど)
それよりも、スーパーXで重要なのは、最低12時間、出来れば24時間放置していただきたいです。

話し違いますが、K100Dはキャッシュバック後47000円ですか。
なんとか、4万円を「ちょっと超える」と思える価格にならないかなー…

書込番号:6370067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 18:32(1年以上前)

かま_さん、皆さん

教えていただいたようにしてラバーを貼りました ^^
現在の放置時間、約3時間...まだまだ先は長い?
けどちょっとだけ...こっそり覗くと
バッチリくっついているようです ^^v
明日はいつも通り使えそうでウッシッシ♪
ほんまにありがとうございました m(_ _)m

書込番号:6370663

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 18:47(1年以上前)

素早い行動!
アセりは禁物。しっかり待ってくださいね〜

書込番号:6370698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2007/05/25 19:04(1年以上前)

~(・・ )~〜さん、無事に修復できた様でよかったですね。

私も、以前ミノルタ板で見かけてから「スーパーX」準備はしているのですが出番がまだ無いのが残念です。

書込番号:6370758

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 19:14(1年以上前)

奥さんに怒られなかったら、冷蔵庫に入れておいてください。

書込番号:6370781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 19:36(1年以上前)

しんす'79さん ありがとうございます

>準備はしているのですが出番がまだ無いのが残念です
出番がないのはいいことですよぉ〜 ^^;


かま_さん ありがとうございます

冷蔵庫? フリーズドライ?
スーパードライの方が好きかも...^^;
(x x)☆\(^^ ) ポカン!
もしや早く乾燥させる裏技かしら?

書込番号:6370838

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/05/25 19:52(1年以上前)

説明不足すみません。
使用後に残った接着剤を保管する方法です。
キャップをしめていても、いつかは中身が固まってしまいます。
接着剤自体を長く持たせるには、湿度と温度が低い方が良いので、一般家庭では冷蔵庫が良いです。
逆に、接着剤を速く固まらせるためには、湿度・温度が高い方が良く、グリップ部品単体なら、少し温めるのも良い事なのですが、カメラは精密機械なので、煮ないでください(^^;;
カメラはそのまま放置してください。

しんすさんのは未使用みたいですね。
すみませんでした。全くの未開封ならば、常温保存で良いです。

書込番号:6370873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/05/25 20:00(1年以上前)

多分、大多数がカメラごと冷蔵庫で冷やすのかと思ってたのでは?
夏場に向かってヒンヤリ冷たいカメラもいいかもって...。

書込番号:6370899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 20:05(1年以上前)

かま_さん ありがとうございます

接着剤の保管方法だったんですね ^^;
さっそく冷蔵庫に入れました
カメラはお鍋でグツグツしないで放置ってことですね
丁寧な説明していただきありがとうございます
ラジャーです ^^

書込番号:6370921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 20:11(1年以上前)

カルロスゴンさん ありがとうございます

>多分、大多数がカメラごと...
てっきり、あたしだけかと思ってました ^^;
でも万事解決できてメデタシ・メデタシ ^^v

書込番号:6370937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2007/05/25 20:16(1年以上前)

いっその事、革に張り替えるとか♪

冷蔵庫だと、完全に密封しないと後が怖そうですね…。

>夏場に向かってヒンヤリ冷たいカメラもいいかもって...。

昔、壊れたME○ーパーの頭を冷やしたことはありますが直りませんでした…よ♪

>てっきり、あたしだけかと思ってました ^^;

えっ、やってないんですか?

書込番号:6370952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/05/25 20:49(1年以上前)

>いっその事、革に張り替えるとか♪
わっ、それいいですね ^^
次回、このような時には挑戦してみたいです ^^v

あらっ、MEスーパーさんは風邪ではなかったようですね ^^;
(x x)☆\(^^ ) ポカン!

>えっ、やってないんですか?
ここだけの話ですよ
実は5分くらい入れてしまいました ^^;
あとレスを見て慌てて出しました @_@;
しばらくは結露の可能性があるので放置してましたが
先ほど電源を入れてみましたが無事でした ^^v

書込番号:6371062

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング