『ほ〜。HOYAと合併』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ほ〜。HOYAと合併

2006/12/21 16:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 arsantさん
クチコミ投稿数:4件

http://www.hoya.co.jp/data/current/newsobj-366-pdf.pdf
こういう手もあったか!

はじめまして、昨年DL、この夏K100Dを購入、デジ一情報をクチコミ欄で入手していました。
「ほ〜」な話なので、思わずROM卒業。

せっかくですのでペンタの話にも今後参加したいと思います。

よろしく。

書込番号:5786021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 Snaps 

2006/12/21 16:57(1年以上前)

↑はpdfなので…
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/12/21/5289.html

書込番号:5786101

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/12/21 17:01(1年以上前)

こちらにも

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5785681/

書込番号:5786115

ナイスクチコミ!0


sawa136さん
クチコミ投稿数:101件

2006/12/21 18:26(1年以上前)

こちらにも

http://www.pentax.co.jp/japan/index.php

吸収合併されるのですね、ユーザーも大変ですが
技術者等働く人達も大変ですね。

尚ホルダが100PENTAX 101PENTAX 102PENTAXが出来て
同じファイル番号が二つ出来るのは考えられないとの
電話がありました。
基本的には一つのホルダに500枚以上撮影すると100PENTAX 101PENTAX
になるプログラムだそうです。

書込番号:5786399

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/12/21 18:56(1年以上前)

ペンタックスの部分は単独の事業部門として残るようですが、多分自立採算を求められて、赤字続きだとあっさりと撤退か事業部門ごとどこかに売り飛ばす可能性は否定できませんね。
単独会社だとこういうことはありませんが、光学総合メーカーになると、事業全体のバランスと収益性がすべての判断になるでしょう。

こうならないためにはせっせとお布施をすることが存続させることが条件ですが、ちょっと心配だな...

書込番号:5786508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/12/21 21:58(1年以上前)

今年に入ってPENTAXのボディ3台、レンズ3本購入しましたが、
もっと買って上げるべきだったのでしょうか・・・ちょっと残念!

しかし、DL2・K100D・K10Dと好調の様なのでちょっと安心しています。
存続の問題に関しては、これからの1年間が正念場と言った所でしょうか?

個人的にはHOYAよりEPSON辺りと組んでもらいたかったと思います。

>sawa136さん

>基本的には一つのホルダに500枚以上撮影すると100PENTAX101PENTAX
>になるプログラムだそうです。

撮り終えるたびにデータをパソコンにコピーしてカメラでフォーマット
したいたので全く知る由も有りませんでした。

合併の件、ホルダの件、貴重な情報を有り難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:5787262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング