『AFが作動しません。』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AFが作動しません。

2007/12/11 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 GONE OUTさん
クチコミ投稿数:9件

こんばんわ。

前から気になっていたペンタックスFISH-EYE10-17を本日購入しました。
いざK100Dに装着し撮影しようとしたところ半押ししても全く動きません。
説明書にはAFについての記載があるので出来ない訳はないと思うのですが…。

試しにFA50F1.4を装着したところ問題なくAFは作動します。
これって初期不良でしょうか。それとも私の装着方法に何か問題でも…。

どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:7102109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/11 21:53(1年以上前)

接点は大丈夫?

書込番号:7102123

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONE OUTさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/11 22:01(1年以上前)

ぼくちゃんさん。早々のお返事ありがとうございます。

いつもどおり赤点をしっかりと合わせ装着をしています。
何度か試してみましたが同じ症状です。
他のレンズの装着と何ら変わりないと思うのですが…

やはりメーカーに持って行った方がよいでしょうか。

書込番号:7102181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/12/11 22:09(1年以上前)

ぼくちゃんさんが言ってる様に、何か電子接点に錆びとかゴミがないか一応チェックしてみて下さい。それでもAFが動かなければ、買ったお店で初期不良として交換して貰うのがいいでしょう。もしも新宿のフォーラムに行けるのであれば、診断もすぐでしょう。足代を掛けるのが勿体無いなら、やはりまずは購入店に持ち込むべきでしょう。

書込番号:7102231

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2007/12/11 22:20(1年以上前)

GONE OUTさん、こんばんは

念のため確認してもらいたいのですが、至近距離のものに狙いをつけても全く動きませんか?
確か、このレンズは50cmからすぐに∞になったはずなので、一度試してみてください。
(確認済みでしたら、ごめんなさい)

あとは、他の方々がおっしゃるように、レンズ側の接点(赤い点ではなくて、銀色のポッチがいくつか並んでるヤツですね。)の確認とMF−AFのスイッチを切り替えての挙動など見て、ダメだったら初期不良交換でしょうか、、、

書込番号:7102310

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONE OUTさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/11 23:16(1年以上前)

カルロスゴンさん、馮道さんアドバイスありがとうございます。
皆さんが言うように接点をチェックしましたが、特にゴミやサビなどは見当たりませんでした。また、AF-MFスイッチを切り替えたり、被写体を至近距離から狙ってみましたが症状は変わりません。

新品で購入したのに残念ですが、新宿のフォーラムに行って対処してもらおうと思います。
ちなみに、先日も某メーカーのSDカードを使用中に書き込みが出来なくなり、メーカーに送ったところ「不具合があった」として新品交換してもらったばかりです。精密機械はこういうことが多いのかもしれませんね。それとも自分の運が悪いだけ…!?

アドバイスをくれました皆さん。どうもありがとうございました。

書込番号:7102722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング