


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
皆さんこんにちは。
お久しぶりです。
早速ですが質問させて頂きます。
HAKUBAやケンコーですか?から販売されている。「レンズ保護フィルター」は皆さん装置していますか?
持っているレンズ全部に装着した方が良いのでしょうか?
しかし値段が高いですよね?何故あんなに高いのでしょうか?∵
装着するメリット、デメリット、装着した方が良いのか否か教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:9011866
0点

こんにちは。
私は所有レンズの全てに、保護フィルターを付けています。(魚眼など、装着不可のレンズは除く。)
理由はレンズ保護です。
ついうっかり、レンズに触り指紋を付けたり、レンズ先端を何かに当てた場合、最初にフィルタが犠牲になってくれます。
同様の理由で、フードも装着しています。
デメリットは、逆光時などのハレーションでしょうか。
汚れたままのフィルターだと、顕著に出ることがあります。
そのような時は外せば済むことです。
PLやNDフィルタを付けるときも、外します。
ただ、現実は外すのが面倒で、2枚重ねもよくやりますが・・・。
高価かどうかは、その人の考え方です。
数千円で装着しても、レンズの修理代よりは安価でしょうし、2〜3千円程度で購入した、ジャンクレンズにまで付けるのは少し疑問もあります。(それでも、私は付けています。数百円のジャンクフィルターですが・・・。)
火災保険や生命保険と思えば良いのではないでしょうか。
何も事故が無く、掛け金が無駄になった方が、良いとは思いませんか?
書込番号:9011887
1点

安物をつけています。
持ってるレンズも普及型だしJPEG屋だし。
写真の通り、レンズエッジ部分がガタガタになってます。
そんなの気にしない人はしないでしょうけど、私個人は気にしますのでつけています。
そして夜景撮影の時は外します。
ナノクリ(=ニコンの高級レンズ)買うほどに画像にこだわれるようになったらつけなくなると思います。
ナノクリにガラスつけたらもったいないし。。。
書込番号:9011896
1点

私も殆んどのレンズにプロテクタフィルターをつけています。
夢中で撮影しているといつ着いたか判らない汚れがつくこともあり、安心感のために
使っています。
レンズに汚れがついたら拭けばきれいにできる自信があれば、無くても構わないと思います。
書込番号:9011914
1点

私も全部のレンズに付けています。
一番安いケンコーのMCプロテクタですが・・・。
書込番号:9012037
1点

レンズは何で拭いても微細な傷(基本的には写りに影響のない傷ですが)が付くので私はフィルタが付けられるレンズには1つを除いて全て付けています(キヤノン EF50 F1.8Uにだけは付けてません)。
よく誤ってレンズを触ってしまうのでどうしても拭きたくなります(拭かないでいると精神衛生上悪いのでw)。拭く対象がフィルタだと拭いて撮影に影響のある傷が付いてもフィルタの交換だけで済みます。
あと、安く手に入れたレンズでも交換要因は無かったり高かったりするので大事に使います。
ついでにフィルタをはずす道具を撮影時には持っています。どうしてもはずして撮りたい時があるので
書込番号:9012077
1点

皆さんとてもわかりやすいアドバイスありがとうございます。
付けてるに越した事は無さそうですね!
ありがとうございました!
書込番号:9012088
0点

ペンタのDAレンズは表面を保護するSP(Super Protect)コーティングをしているので油性マジックで汚しても簡単に拭取れるしキズも付きにくいです。
出来るだけ最良の画像にしたいおいちゃんは
フィルターは無し派です。
フードがあればダイジョウブ。^^
書込番号:9012183
1点

こんにちは。
くりえいとmx5さんとまったく同じ、全て装着していません。
フードでカバーです。
C-PLやクロスなどのフィルター付ける時に面倒だし、逆光もよく撮るし。
>油性マジック
http://blogmedia.jp/degi1/?p=59
ココ↑にその情報があります。
書込番号:9012479
1点

hirosayuさん こんにちは
前にTokinaのレンズの前玉を交換する事になったことがありますが、
部品代と交換工賃合わせて1万円しました。
この値段を高いと思われるのであれば、フィルターを使用された方が
安心かもしれませんね!
書込番号:9012485
1点

私も安レンズ含め、全部のレンズにフィルター付けてます。
やはり傷防止というのが一番の大きな理由です。
いいレンズには、ちょっと高めのコーティングのいいフィルターを、
安いレンズには、中野にあるフジヤカメラのジャンク館で買った、
安いフィルターを付ける事が多いです。
ハードオフなどにも、たまに安いフィルター売ってますね。
書込番号:9012510
1点

一時期はずしていた時期もありましたが、今は全てつけてます。
お気に入りレンズのど真ん中をぶつけてしまい、コーティングが剥げてしまいました。(T_T)
書込番号:9012900
1点

私も付けています。傷と簡単な衝撃の防止です。
あとは、海辺とかの撮影や店内で料理を取るときに、
砂のぶつかりや、油の付着などへの対処でしょうか。
レンズに比べて気兼ねなく拭けますし、最悪買い換えで
すめばいいなぁ・・・という期待をこめて。
撮影時に映り込みとか気になるときは外せばいいですし。
書込番号:9013084
1点

保護フィルターは一切着けていません。
完全に気分的なものですが、レンズに余計な光学系を入れたくないです。
お呪いのようなものです(笑)
フードとレンズキャップで十分と考えています。
汚れるときは汚れる 傷つくときは傷つくと割り切っています。
書込番号:9014465
1点

花とオジさん、にこじいじさん、くりえいとmx5さん、ピーチたろうさんアドバイスありがとうございます。
C'mell に恋してさん、やむ1さんこんにちは!お久しぶりです♪いつもアドバイス感謝です!
もにもに牛。さん、おっぺけぺっぽさん、アドバイスして頂きありがとうございます。
やっぱり備えあれば憂いなし。でフィルターは付けた方が良いんですね!
もう幾つか質問させて頂きたいのですが、アクセサリー、レンズを安く購入できるサイトやお店、 デジタルプリント(2Lやインデックスプリントをやってもらえる)、の品質が良く、値段もリーズナブルなサイトやお店を教えて頂けないでしょうか?
お店に関しては東京23区(私がよく出没するのは新宿、中野、杉並区です(笑))で教えて頂ければ幸いです。
特にプリントに関してはやはり馴染みのお店などはあるのでしょうか?
あった方が色々と融通が利きそうで(笑)
重ね重ねの質問恐れ入ります。
お手数とは思いますが宜しくお願いします。
書込番号:9016730
0点

フジヤカメラ
マップカメラ
チャンプ
カメラのキタムラ
あたりをググッてみてください。
馴染みのプリント店を一軒持っておくと、技術的な話や撮影スポットなどいろいろ教えてもらえたりして楽しさが増しますよ。お勧めします。
書込番号:9017163
1点

hirosayuさん こんにちは
私の場合ですと最寄りのお店が、おぎさくになるので何かあると
お世話になっています〜。
書込番号:9017250
1点

こんにちは。
私も保護フィルター装着派ですが理由としてみなさんと同じくレンズ保護のほかに
レンズフードを付けたままでもレンズキャップの脱着がやりやすいようにと思い装着してます。
もっともペンタ製キャップは使いづらいのでニコン製にしてしまいました。
書込番号:9018119
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





