


IXY800ISを買うつもりでSDカードもすでに購入し、いざ電気店に行くと、単三電池が使えてコンパクトなM20とサイバーショットW50(メモリースティック)にも惹かれ、すごく迷い、慌てて「価格コム」で皆さんの意見を聞きたく質問させていただきました。
ずばりどっちがいいでしょう?
デジカメ購入は初なのですが、いつも持ち歩きたいし、図書館に行った時にメモ代わりに写真が撮れたらとマクロも結構重視します。
妹の子供達の写真や動画もいっぱい撮れたらいいなぁと思っています。
皆さんの貴重なご意見を聞かせて下さい。
書込番号:5763900
0点

初志貫徹…IXY800ISでイイと思いますよ。
スレには関係ないのですが…ペンタックスにも顔認識AFの機種があったのですね…
書込番号:5763971
0点

手ブレ補正機能のある800ISでいいと思いますが
バッテリー残量表示がないので
動画もたくさん撮られるなら
予備のバッテリーを用意した方がいいでしょう。
書込番号:5764074
0点

M20は仕事用として使用していますが、重宝しています。
普段はニッケル水素の充電電池を使用していますが、いざと言う時に、どこにでも売っているアルカリ電池で200枚以上撮影できるのはかなり魅力です。100均でも売ってるからね。
書込番号:5764278
0点

こん○○は。
M20は主に妻用のカメラとして購入。私も手軽に利用しています。
>デジカメ購入は初なのですが、いつも持ち歩きたいし、図書館に行>った時にメモ代わりに写真が撮れたらとマクロも結構重視
まずは
初めての購入=カメラには詳しくない
ということなら、悩んでおられるいずれのカメラを購入されても
基本的には満足のいくモノだとは思います。
そう言う意味では、今のデジカメはほどほどにソツなく仕上がっていますよね。
いつも持ち歩くには3機種とも問題ない大きさ・重さだと思いますが
図書館(室内)でのマクロを含めた撮影を視野に入れるなら
手ぶれ機能のついたIXY800ISに分があるのでは?
サイバーショットも悪くはなさそうですが、すでにSDカードを購入されているとなると、どうでしょうか。
M20はコストパフォーマンスに優れたカメラだと思います。
他の皆さんのおっしゃるように単三電池であることも長旅で重宝しますしね。「妻が使用する」という私の案件をそれなりに満たしてくれています。
しかし当家のように複数のカメラを使い分けているケースでないなら、一台目のデジカメとしてはIXY800ISが無難というか、購入後の様々な撮影シーンで重宝する気がしますよ。
書込番号:5764783
0点

みな様の意見楽しみにしていました。
やっぱり800ISが無難によさそうですね。決定です。
それにしても、どっかのレスと違ってみな様の文章には暖かみが感じられます。
本当にいい気分です。ありがとうございました。
書込番号:5765320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio M20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/12/04 21:06:04 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/29 1:22:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/25 21:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/07 12:31:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/02 21:56:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/16 17:15:31 |
![]() ![]() |
9 | 2007/01/26 21:50:54 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/15 21:49:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/28 7:02:38 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/08 15:31:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





