


このカメラってもしかして後継機が出るんでしょうか?
今日、コジマに行ったら値段交渉はしてませんが値札には『処分割引します』って書いてありました。
普通に安くなるものは『割引します』としか書いてありません。
書込番号:5881512
0点

後継機が出るかは知りませんが、メーカーはもう生産していないらしいですよ〜。
書込番号:5908286
0点

後継機が出るかまでは断言できませんが、1〜2月は新機種を発表する時期なので、在庫がたんまりあるようならそろそろ処分に入るのでは?
E30の外観がM20に似てなくも無いので、もしかしてこのあたりの低価格なラインナップが統合されるなんて事もあるかも。
デジタル一眼同様、コンパクトの方ももう少し頑張って欲しい・・・
書込番号:5912997
0点

今日日本でも発表になりましたね。
M30は専用電池に。
電池式は、今度はEシリーズになったみたいです。
後継機種は、Premieremさんがおっしゃってるように
E30みたいですね。
M20が展示機1万も来そうな予感。
書込番号:5913527
0点

新型充電池とは意外!
Mシリーズはバッテリーの持ちが特徴だと思ってたんですが・・・
書込番号:5913654
0点

今までEとMの住み分けがいま一つはっきりしていなかったように思うので、
EとMを統合して入門機クラスとして、Mは改めて薄型のシリーズにする事で
ラインナップの整理をしたのではないでしょうか。
とはいえ、M20の単三仕様とノイズが増えるとはいえISO1600が設定できる点に
魅力を感じてたので、無くなる前に買っておこうか迷います。
書込番号:5913773
0点

HP見てきました。M30というよりA20の兼価判って感じですね。M20の乾電池対応が魅力なので時期を見て買おうかと思います。
書込番号:5914909
0点

オークションでM20の入札がM30の発表したせいかみんな控えてるみたい。オークションでも構わないなら今が買いかも!!
書込番号:5918264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio M20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/12/04 21:06:04 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/29 1:22:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/25 21:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/07 12:31:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/02 21:56:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/16 17:15:31 |
![]() ![]() |
9 | 2007/01/26 21:50:54 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/15 21:49:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/28 7:02:38 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/08 15:31:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





