『E30との比較ですが・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio M20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio M20の価格比較
  • Optio M20の中古価格比較
  • Optio M20の買取価格
  • Optio M20のスペック・仕様
  • Optio M20のレビュー
  • Optio M20のクチコミ
  • Optio M20の画像・動画
  • Optio M20のピックアップリスト
  • Optio M20のオークション

Optio M20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • Optio M20の価格比較
  • Optio M20の中古価格比較
  • Optio M20の買取価格
  • Optio M20のスペック・仕様
  • Optio M20のレビュー
  • Optio M20のクチコミ
  • Optio M20の画像・動画
  • Optio M20のピックアップリスト
  • Optio M20のオークション

『E30との比較ですが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio M20」のクチコミ掲示板に
Optio M20を新規書き込みOptio M20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

E30との比較ですが・・

2007/02/15 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio M20

クチコミ投稿数:65件

後継機種!?M30≠ェ出た為か、あまり書き込みがなくなりましたが、あえて質問させてください。
スナップ用のコンデジを落として壊してしまったので、新規購入を考えております。
購入の対象は
 記録は、SDメモリカード
 電池は、乾電池が利用できる物
 予算2万円以内
と思って探しておりましたところ、ここへたどり着きました。

今月末に下位機種!?E30≠ェ発売予定のようですが、スペック的には、手ぶれ・自動追尾AFなどで、こちらの機種の方が優れているのかな?
はたまた下位機種とはいえ、後発の機種の方が結果的に優れているのではないか?
などと悩んでいます、M20≠ご利用の皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:6003511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/15 00:47(1年以上前)

M20の手ブレ補正は動画の時のみです。
後は高感度によるブレ軽減モードです。
高感度ではノイズが増え、ザラついた画像になる事はご存知だと思います。
起動や連続撮影はE30の方が良さそうですが、スペックそのものはM20の方が上のようです。

高感度が必要ならM20、そうでもなければE30と言うところでしょうか・・・。

書込番号:6003647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2007/02/15 20:34(1年以上前)

花とオジさん、アドバイス頂きましてありがとうございます。

>スペックそのものはM20の方が上

私もそう思いました、値段もこなれて安くなっているようですので
月末までに購入したいと思います。
(一応E30も触ってみようと思います)

書込番号:6006185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/02/16 09:48(1年以上前)

割り込み質問ですみません。
私もyards7031さんと同じ選択で迷っています。

スペック的にM20に魅力を感じているのですが、
花とオジさんのアドバイス中に
M20の「高感度によるブレ軽減モード」について

>高感度ではノイズが増え、
>ザラついた画像になる事はご存知だと思います。

と書き込まれています。
他の方の発言には「使い物にならない」旨のレポートもあります。
そうであればE30にしようか、とも考えてしまいます。

ブレ軽減モードは、「ないよりあったほうがベター」でしょうか。
それとも「あってもなくても同じ」と思った方がよいでしょうか。
初心者でよくわからないので、お教えくださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:6008264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/16 10:49(1年以上前)

無いよりあった方がベターだと思います。
少々ザラついていても撮っておきたいと言う事もありますので・・・。
ただ、少々ブレていても・・・と言う方も居られると思いますので、高感度以外の機能に差があれば、それとどちらを優先するかと言う事になりますね。

起動やレリーズタイムラグは、双方に体感できるほどの差は無いと思いますが、連続撮影は倍ほどE30が速いです。
(と言っても1.7コマ/秒くらいですが・・・)
レンズはE30の方が明るいですが、スーパーマクロが付いていません。
難しい選択ですね。

書込番号:6008391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/02/16 17:15(1年以上前)

花とオジさん

> 無いよりあった方がベターだと思います。
> 少々ザラついていても撮っておきたい
> と言う事もありますので・・・。

しばらく悩んでいたモヤモヤが晴れた気がします。
やはりブレ軽減があるといいかな、と思いました。
ご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:6009224

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio M20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
700万画素では撮らない方がいいでしょうか? 6 2007/12/04 21:06:04
レンズの長さ、わかりますか? 2 2007/10/29 1:22:47
いまさら、値下げ競争してますね。 1 2007/08/25 21:01:39
これって故障ですか? 4 2007/06/07 12:31:48
いい買い物できました! 4 2007/03/02 21:56:11
E30との比較ですが・・ 5 2007/02/16 17:15:31
処分割引します 9 2007/01/26 21:50:54
試写アップしてみました。 5 2007/02/15 21:49:27
画像について 4 2007/01/28 7:02:38
ビッグカメラ川崎店 3 2007/01/08 15:31:24

「ペンタックス > Optio M20」のクチコミを見る(全 231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio M20
ペンタックス

Optio M20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

Optio M20をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング