『K10Dで撮った秋景色をお見せください。』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

『K10Dで撮った秋景色をお見せください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信30

お気に入りに追加

標準

K10Dで撮った秋景色をお見せください。

2016/09/03 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

水田からの夕方遅くの西空。

畔草刈。

広域農道からの西空。

台風一過蒸し暑いこの頃ですが夕方遅くの秋景色は素敵です。

K10DでのCCDらしい景色が撮れました。
*水田からの夕方遅くの西空。
*畔草刈。
*広域農道からの西空。

書込番号:20168413

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/09/04 10:34(1年以上前)

参加される方が居ませんね・・・
こちらに合流された方がいいかも知れませんね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011085/SortID=20168146/#tab

書込番号:20169828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/09/04 12:44(1年以上前)

花とおじさん、今日は。

 ずっと以前は其方に出ていましたが、合わない?ので別々に出るようになりました。
それに、私は K100D, K10D, K-5, *ist DS2 , EOS 5D,と交互に撮りよさそうなものをアップしています。


書込番号:20170158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/09/04 12:47(1年以上前)

失礼いたしました。

 「花とおじさん」ではなくて「花とオジさん」が正しいですね。
有難うございます。

書込番号:20170166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2016/10/01 17:31(1年以上前)

当機種
当機種

Rikenon50-5

Rikenon50-4

おじん1615さん、こんにちは!

せっかくので、こちらにも
連登失礼しました〜

書込番号:20255144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/02 11:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

草刈1。

草刈り‐2

草刈-3

K10D愛用の皆様、今日は。

 夏が好きださん、今日は。
*緑の葉の上にピンク色の花弁が一輪、とても綺麗です。
*ススキの穂がシンプルに伸びて美しいです、花粉の出来るのはまだまだ先でしょうね。
美しく撮られてすてきです。

*村の入り口辺りの10月分の草刈-1です、晴れて暑い朝です。
*草刈-2です。
*草刈‐3です。
ページを改めます。

書込番号:20257703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/02 11:48(1年以上前)

当機種
当機種

草刈-4。

良く晴れて暑い日です。

K10D愛用の皆様、お早う御座います。

*村入り口バス停辺りの草刈-4
*蒲生川の川向うにある減反水田と青空、良く晴れて暑い日です。
PENTAXのプリズム機で最後のCC機の画像は独特な味が有り良いですね。
C-MOSセンサーチップ機とは味わいの違う画像が撮れますね。

書込番号:20257724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/02 11:54(1年以上前)

 レンズは SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM で、三脚で撮りました。

書込番号:20257743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/02 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋祭り。

観賞用トウガラシ。

ベゴニア。

キンモクセイ。

K10D愛用の皆様、今晩は。

 午後に撮った画像です。
*明日は秋まつり。
*観賞用トウガラシ。
*ベゴニア。
*キンモクセイ。

書込番号:20259405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/02 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

秋祭り。

コスモス。

夕方の南東の空。

改ページをして続きです。

*明日は秋祭り。
*コスモス。
*南東の夕空。
お休みなさいませ。

書込番号:20259432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/07 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日本海-1 F5.6。

日本海2 F8。

羽根尾半島。

K10D 愛用の皆様、今晩は。

*日本海-1 F5.6。
*日本海-2 F8。
*日本海-3 F8 いつもの陸上岬から羽根尾半島、お天気は今一でした。
CCDの画像は、夕方になっても空の色や海の色は青くならないで同じ色ですね。

書込番号:20274152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/11 11:38(1年以上前)

当機種
当機種

愚図ついたお天気の朝。

草刈も後少し。

K10D愛用の皆様、お早う御座います。

 今年の初秋から秋にかけて愚図ついたお天気が多く農作業が捗りませんしコメも収量が少なかったです。
*今朝も愚図ついたお天気の朝でした。
*減反水田の草刈も後少し、寒くなったので草が伸びなければ良いですが・・?
 どちらも三脚撮りで、レンズはシグマ 17-50 F2.8 EX DC HSM です。

書込番号:20285997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/12 22:14(1年以上前)

当機種
当機種

曇り空の朝-1。

曇り空の朝-2。

K10D愛用の皆様、今晩は。
 実りの秋になりましたが雨降りが多くてはかどりません。
水のたまった水田のままで稲刈りをしていただきました。
今日は暗い曇り空の朝でした、昼頃から雨が降りましたが夕方のななせとの散歩はほぼ止み傘はささずでした。

書込番号:20290517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/13 11:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

晴れ、横。

はれ、縦。

岩井温泉上の堰辺りから東向き。

 K10D愛用の皆様、お早う御座います。
久し振りに晴れた朝になりました、DA-14 F2.8 を持ち出しました。

*晴れてきました、DA-14 横。
*晴れてきました、DA-14 縦。
*岩井温泉の上の井手堰辺りで東の朝空を、FA-43 横。

書込番号:20291852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/16 12:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

良く晴れた朝1。

良く晴れた朝-2。

良く晴れた朝-3。

村の奥から入った畑の草刈。

K10D 愛用の皆様、お早う御座います。

 早朝は良く晴れていましたが昼頃から雲が多くなりました。
*良く晴れた朝-1。
*良く晴れた朝-2。
*良く晴れた朝-3。
*村の奥から山裾に入った畑の草刈。
K10D二号機で三脚撮りです、レンズは SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM です。

書込番号:20301073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/20 10:33(1年以上前)

当機種

モヤットした朝。

K10D愛用の皆様、お早う御座います。

 良く晴れた朝ですが東の空がモヤットしています、秋の気候でしょうね。
大きな建物は、この村と一つ次の村のし尿処理場です。
風景を撮ったのか、し尿処理場を撮ったのか分からなくなりましたがこれが現実です。

書込番号:20314081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/20 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

メドーセージ。

ヒラトツツジ狂い咲-1。

ヒラトツツジ狂い咲-2。

セイタカアワダチソウ。

K10D愛用の皆様、今晩は。

 K10Dで撮った花などの画像です。
*メドーセージ。
*ヒラトツツジの狂い咲き-1。
*ヒラトツツジの狂い咲き-2。
*セイタカアワダチソウ。
手ぶれ補正を使った手持ち撮りです。

書込番号:20315122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2016/10/22 18:00(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

先週土曜日、15日の那須岳です。上の方は終わってますが、少し下がったところではきれいに紅葉してました。例年より悪いと言っている人が多かったですが、初めて紅葉の時期に訪れたので十分きれいでした。

書込番号:20321031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件 chu's Murmur 

2016/10/22 18:28(1年以上前)

当機種

これは秋の景色になるのかな?

エアフェスタ浜松の予行で撮った一枚です。

書込番号:20321120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/23 20:35(1年以上前)

K10D愛用の皆様、今晩は。

 山陰地方の奥地は日に日に寒くなってきている様子です。
少し前には温かい日も有り9月の気温と言われた気象がうその様です。

> Forestskierさん
那須岳の紅葉の4枚の画像は美しいですね、秋本番から終盤なのですね。

> ■ちゅう■さん
真っ青なお空ですね、良く晴れた秋空でしょうね。
お城の上空の白い飛行機雲がか像の雰囲気を変えています。
景色に尾が生えたような面白い雰囲気の画像ですね。
「エアフェスタ浜松の予行で撮った一枚です。」であれば、催し物で曲芸飛行をされていた時の飛行機雲ですね。

書込番号:20324736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2016/10/24 04:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たむきゅー01

たむきゅー02

たむきゅー03

K10Dご愛用のみなさま、おはようございます!&ご無沙汰してます。

先週、先々週と休出が続き、やっと休み!かと思いきや、三回忌と家の立替で地鎮祭があったりと
中々、撮影散歩に出れない今日この頃です (-_-;

久しぶりにK10Dとタムキュ〜で、ちょいとスナップしてみました
何時ものイマイチ差は愛嬌ってことで。。。 (^凹^)ガハハ


書込番号:20325714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/25 11:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ヒラトツツジ狂い咲-1。

ヒラトツツジ狂い咲き-2。

ヒラトツツジ全体とななせ。

K10D 愛用の皆様、今日は。

>夏が好きださん。
コスモスと菊の花が大変美しいです。
少しドアップ気味でしょうか・・?

*ヒラトツツジ狂い咲き-1、本来は春の6月に咲きます。
*ヒラトツツジ狂い咲き-2、本来は春の6月に咲きます。
*ヒラトツツジが咲いている全体とななせ、三脚撮り。

書込番号:20329235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/25 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝日の出前−1。

朝日の出前-2。

東南の朝空。

K10D愛用の皆様、お早う御座います。
 二つ目です。

*朝日の出前-1、東の鳥取県と兵庫県の県境の山の鳥取県側です。
*朝日の出前‐2、同じです。
*東南の朝空、晴れたり曇ったりの朝です。
K10D No.1で三脚撮りです。

書込番号:20329246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/25 17:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ツワブキ。

バス停に長らく住んでいる蜘蛛。

村入り口辺りの柿。

K10D愛用の皆様、今晩は。

 午後は小さな雨がパラパラしています。
*ご近所に咲いたツワブキ、smc PENTAX-D FA 100 F2.8。
*バス停に住んでいる蜘蛛、sigma 17-50 F2.8 EX DC HSM。
*村入り口辺りの柿、sigma 17-50 F2.8 EX DC HSM トリミング。
です。

書込番号:20330092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/26 10:04(1年以上前)

当機種
当機種

雨上がりの朝-1。

雨上がりの朝-2。

K10D愛用の皆様、お早う御座います。

 早朝は雨上がりでしたが今の時間は時々日も射しています。
今日は曇ったり晴れたりの日の様子です。
*雨上がりの朝-1。
*雨上がりの朝-2。
三脚撮りです。

書込番号:20332020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/10/26 16:25(1年以上前)

当機種

雨の日のカシワバアジサイ。

K10D愛用の皆様、今日は。

 午後14時頃から雨が降っています。
暗いのでK10Dでの撮影にはいま一つです。
*カシワバアジサイ(葉の美しいアジサイ)。
 ISO 400で一脚撮りなのでいま一つです。

書込番号:20332722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/11/02 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

村入り口辺りの草刈り。

日本海の夕焼け-1。

日本海の夕焼け-2。

陸上岬展望駐車場からの日本海の日の入り。

K10D愛用の皆様、今晩は。

 朝は良く晴れていましたが、昼頃から暗い曇り空になりまして日本海の夕焼けは駄目かと心配しましたが持ち直しまして少しだけ陸上岬展望駐車場からの夕焼けが撮れました。
CCD機種での夕焼けの画像です。

*陸上岬展望駐車場へ出かける前に村の入り辺りの草刈をしました。
*陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼け-1。
*陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼け-2。
*陸上岬展望駐車場からの日本海の日の入りです。
 レンズは、SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM 三脚撮りです。
K10D 1号機 + ケーブルスイッチでの撮影です。

書込番号:20354640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/11/03 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

草刈-1。

草刈-2。

北西の空には晴れ間も。

全体としては冬型の曇り空。

K10D 愛用の皆様、今晩は。

 山陰地方の奥地は冬型気圧配置になりめっきり寒くなりました。
おそらく今年最後の橋の北側の草刈だと思います。
*橋の北側草刈-1。
*橋の北側草刈-2。
*北西の空には晴れ間も、広域農道から。
*全体としては冬型の曇り空。
上の二つは三脚撮り、下の二つは手ぶれ補正を利用した一脚撮りです。
レンズは SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM です。

書込番号:20357730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/11/06 20:32(1年以上前)

当機種
当機種

西側の畔草刈り。

潮の流れが有り波の高い夕方。

K10D愛用の皆様、今晩は。

 *冬前の水田の西側の畔の草を刈りました。
 *陸上岬の潮の流れの濃い夕方を撮りました。

書込番号:20367944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2016/11/12 13:27(1年以上前)

当機種
当機種

1枚目は龍王峡、2枚目は八方ヶ原付近スッカン沢です。

書込番号:20385722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2016/11/12 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蒲生川と国道

国道と一つかみの村。

草刈後の北西の夕空。

町道と水田の間の草刈。

K10D 愛用の皆様、今日は。

Forestskierさん
 紅葉が美しくなり始めましたね、後少しでしょうか。
 2枚目は八方ヶ原付近スッカン沢は後少しでしょうか?
少なくなり良品中古が手に入り難い K10Dは貴重ですね。

* 一級河川蒲生川と国道です。
* 対岸の農道から見た一つかみの村。
* 草刈後の帰り際に撮った北西の夕空。
* 町道と水田の間の草刈、今年最後?。

書込番号:20385818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング