『2018年K10Dで撮った春の写真をお見せ下さい』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

『2018年K10Dで撮った春の写真をお見せ下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ883

返信127

お気に入りに追加

標準

2018年K10Dで撮った春の写真をお見せ下さい

2018/03/03 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 
当機種
当機種
当機種
当機種

K10D愛用の皆様、おはようございます。

いちばの人さんから引き継いで、春の部を始めたいと思います。

少し風邪気味なので、庭の花を撮影してオープニングにしました^^
レンズは、TAMRON 72Bです。

皆様からの季節のお便りや旅のスナップをお待ちしております。

書込番号:21645304

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:488件

2018/03/03 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅小路公園 京都市下京区

梅小路公園

鉄道博物館のSL 梅小路公園

梅小路公園

K10Dご愛用の皆様 こんにちは。
新スレの立ち上げありがとうございます。
京都市内も春めいてきました。

地元の風景から
レンズは、ペンタックス タクマー55mm f1.8を使用しました。

書込番号:21645416

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:120件

2018/03/03 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

でじゃじ様 K10Dをご愛用の皆さま こんばんは

シーズン春のスレ立ち上げ有難うございます

お祝いの花を貼ります

またよろしくです

書込番号:21646553

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:333件

2018/03/03 20:40(1年以上前)

当機種
当機種

FA20-35_01

FA20-35_02

K10Dご愛用のみなさま、こんばんは!

今週は暖かい日が続いてまして
今日もポカポカ、上着なくても行けました~
明日は更に気温が高く20℃近くまで行くとのことです

余りにイイ天気なので!?CP+に行ってきました~
このレンズ欲しい〜

>でじゃじさん
新スレ、ありがとうございます〜

書込番号:21646692

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:333件

2018/03/03 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA20-35_03

FA20-35_04

FA20-35_05

FA20-35_04

連投で〜す

書込番号:21646699

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/03 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

店の花売り場 DA18-135mm

雛祭 DA18-135mm

水ぬるむ池を泳ぐマガモ DA55-300mm

散歩道はまだ雪に覆われています。 DA55-300mm

でじゃじさん 新たなスレッドをありがとうございます。
まずはお祝いの花など、御自愛ください。

書込番号:21646884

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:333件

2018/03/04 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA100Macro_01

DFA100Macro_02

DFA100Macro_03

DFA100Macro_04

K10Dご愛用のみなさま、こんにちは!

予報通り、今日は暖かい1日でした〜
風が強かったですが、それでもトレーナー1枚で何ら問題ない程です!
あと3週間もすれば、ソメイヨシノが開花してきます
でも、その前にこちらを。。。


書込番号:21649011

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/04 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10Dご愛用の皆様
今晩は。

でじゃじさん、新スレ立ち上げありがとうございます。

いちばの人さん、おつかれさまです。

いつもの生田神社から、お祝いに紅白の梅の花です。

では、では。

書込番号:21649953

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/04 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

泉南 金熊寺(きんゆうじ)

梅林にハーモニカおじさんのBGMが流れてました^^

泉南 マーブルビーチ

新メニュー 刺身ミニ丼と穴子天ぷらうどん^^

K10D愛用の皆様、こんばんは。

今日は暖かい日でした。
泉南の海岸に出たら汗ばむほど…

1枚目:Argus Cinter 135mm
2−4枚目:DA 20-40mm

書込番号:21650018

ナイスクチコミ!9


たぬPさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件 ブログ:お山な日々・・・時々町 

2018/03/04 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京では梅が満開

若干後ピン?

マンサクも満開

おひさしぶりの
たぬPです。
みなさまお元気そうでなによりです。

>でじゃじさん
新スレ立ち上げありがとうございます。

久しぶりにK10Dに通電してきました。
次はK20D・・・
MXは何時になったらフイルムが込められるのやら・・・・

こないだカワセミが居た辺りに行ってみましたがそうそうやすやすとは
お目にかかれないようですね。

又おじゃまします

書込番号:21650116

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:120件

2018/03/10 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピンズレしています(惜しい)

K10Dをご愛用の皆さまこんばんは

近くの公園でツツジが咲いていました

春も もうそこまで来ています

では またよろしくです

書込番号:21664572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/11 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヤブツバキ

日没前

河津桜

K10D愛用の皆様、こんばんは。

陽射しが暖かくなり、日が長くなりましたね^^

昼前に立ち寄った公園での2枚。
夕暮れ時の公園での2枚。

明日は、東日本大震災・原子力事故から7年になります。
NHKスペシャル「被曝(ひばく)の森」を見ました… ため息がでるほど長くかかる問題ですね。

書込番号:21665942

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件

2018/03/11 11:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA100Macro_02

DFA100Macro_03

DFA100Macro_04

DFA100Macro_05

K10Dご愛用のみなさま、おはようございます。

三寒四温で毎日×2着るものに困ってはいますが
確実に春が近づいているようです。

今日は3.11ですね~まだ色々な課題や問題がありますが
前を見て進んで行けば、きっと明るい未来があります!!


書込番号:21666753

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/11 21:24(1年以上前)

当機種

今朝、家の裏のフキノトウ DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

今朝、厳しい冷え込みの中、フキノトウが芽を出していました。
フキノトウが凍り付いた周囲をものともせず
成長を始めました。
K10Dも老兵と言わず、当分撮り続けるコンディションを
保ってほしいものです。
明日から春になる気がします。ではお休みなさい。

書込番号:21668192

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/11 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10D愛用の皆様、こんばんは。

風も少なく穏やかな日。隣町で開催されている雛めぐりに出かけて来ました。
表に出ていたお雛様は、日向ぼっこしているようでほっこり^^

日に日に春らしくなってきます。

書込番号:21668385

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/13 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一輪程の暖かさ DA18-135mm

コストコの特売ポップコーン(アメリカンなチョコ掛け) DA18-135mm

娘の作った昼食を食べて FAマクロ50mm

青森県産サクラマス、柔らかい身と飛び抜けた旨味が堪りません。 FAマクロ50mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

漸く梅の花の最初の一輪を見つけました。
市場には青森県産のサクラマスが入荷し
春の気分が一気に盛り上がっています。
K10DにDA18-135mmは日中最強のスナップシューター、
FAマクロ50mmは三脚使用のじっくり撮りで無敵です。
加えてK10Dならではの色合いは何か、と検証中です。

書込番号:21673612

ナイスクチコミ!9


たぬPさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件 ブログ:お山な日々・・・時々町 

2018/03/16 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピンずれです。あしからず。

春ですね。
たぬPです。

近所の川では野鳥たちの動きが活発になってきました。
写真はアオサギです。
この他にもカモやカワウ・シラサギ・そのほか(あまり詳しくないもので・・・)

白や黒の長い玉を持った方も沢山いらしてます。

もう少しで桜ですね。

書込番号:21679341

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:333件

2018/03/17 16:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA100Macro_01

DFA100Macro_02

DFA100Macro_03

DFA100Macro_04

K10Dご愛用のみなさま、こんにちは!

春ですね~
連日、暖かい日が続いていて、月曜日:コート、火曜日:マフラー、水曜日:カーディガンと手袋を取り
徐々に春に近づいていま〜す

今日、東京の桜の開花宣言がありました
うちの近所でも。。。

書込番号:21682392

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/17 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チーかまドッグを食べて腹ごしらえから^^

姫路城

庭園で

ビルの屋上から

K10D愛用の皆様、こんばんは。

桜にはまだ早いですが、娘の用事の送迎を兼ねて姫路に行って来ました。
来週には、桜の花が咲きそうな様子。

寒くもなく暖かくもなく、そして雲もない良い天気の中、姫路城の周りを一周。
家の花もいっせいに咲き始め、本格的に春が訪れてきたようです。

書込番号:21683338

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/17 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白梅

クリスマスローズ

馬酔木

カンヒザクラ

K10Dご愛用の皆様
今晩は。

日に日にあたたかくなりましたねえ。
草花も次々に咲き始めています。
巷では、入学試験あり、卒業式があるようです。
我が家では、息子の引っ越しの手伝いやら、個人ではスキークラブの行事等もろもろの忙しさです。

今回も仕事帰りに写真です。
使用レンズはタム9です。

では、おやすみなさい。

書込番号:21683406

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:333件

2018/03/18 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Fisheye10-17_01

Fisheye10-17_02

Fisheye10-17_03

K10Dご愛用のみなさま、こんにちは!

昨日はビミューに寒かったのですが、日差しはポカポカ暖かくて
今日は気温は高いのですが、風が強いばかりに体感温度が低い。。。
中々上手くいきませんね〜

書込番号:21684641

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/18 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

岸和田港

きんちゃく網の漁協のお店で

青空市場(泉佐野)

買ってかえりました

K10D愛用の皆様、こんばんは。

今日は海の方へ^^

書込番号:21686280

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/20 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春めく月山 DA55-300mm

先日まで活躍した除雪車に春の日差しが DA55-300mm

北を目指すオナガガモの一団 DA55-300mm

娘の卒業式と共に小生も仕送りを卒業しました。 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

年度末の慌ただしさの中、季節は着実に
春へ移り変わっています。
愛用するK10Dを手に健康な日々を邁進しましょう。

書込番号:21690878

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/20 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオイヌノフグリ

仏の座

西洋タンポポ

山茱萸

K10Dご愛用の皆様
今晩は。

今日は雨でした。
やや冷たかったですね。
でも、着実に春めいてきましたねえ。
桜の開花も早まりそうです。

今回は、近所の田の畔で写しました草花です。
使用レンズは、M42のフレクトゴン35mmf2.4です。

1枚目はきれいな花なのにねえ。
別名、星の瞳。
これのほうがいいと思います。
K10Dは相変わらず良い色が出ます。

では、おやすみなさい。

書込番号:21691129

ナイスクチコミ!10


たぬPさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件 ブログ:お山な日々・・・時々町 

2018/03/21 17:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんにちは。

桜が咲いたかと思えば又雪・・・・
どうしたことやら。

18-135と散々悩んで手に入れたHD DA16-85で先日試写した物を貼らせていただきました。
アウトレット品を狙っていたのですが、悩んでいるうちになくなってしまったのですが、
再登場したので即購入致しました。

これでボディーの防塵防滴が生かせます。
レビュー通りいいレンズですね。

しかししばらく節約せねば・・・・

書込番号:21693017

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/21 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

卒業式シーズン 花が我が家に増えます

ユキヤナギも少し開いてきました

本日 公園にて

ジャンプしてる?

K10D愛用の皆様、こんばんは。

雨の彼岸の中日。午後から少し晴れ間が覗いたので公園にでかけてきました。
が… 少し降られてしまいました。
そうそう、今日は35回目の結婚記念日でした。結構長くもっているものだと…^^

1−2枚目:TAMRON 35-70 (17A) 久しぶりに使ってみました。
3枚目:FLEKTOGON 20/4
4枚目:smc DA 18-135

>たぬPさん
16-85mm 引いた広角側の作品も機会があればご紹介ください^^

>デジコミさん
Flektogon 35mm 寄れますね。
20mmの方も寄せて撮るレンズらしいんですが、かなり這いつくばらないと…

>いちばの人さん
仕送り卒業 おめでとうございます!
撮影器材がますます充実しそうですね^^

>夏が好きださん
花びらの透明感が素晴らしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=21645304/ImageID=2960802/

>ホワイトフォンテンさん
もう初夏の色鮮やかさですね。青い空ももうすぐでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=21645304/ImageID=2955691/

>びわますかのじさん
SLをバックにした迫力のある写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=21645304/ImageID=2950337/

書込番号:21693469

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/22 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鶴岡市大山 上池(かみいけ)のマガモ DA55-300mm

下池(しもいけ)の周囲を覆うフキノトウ DA18-135mm

行きつけの台湾料理店でコーヒーブレイク DA18-135mm

レバニラ炒め・棒棒鶏・台湾味噌ラーメンで昼食はがっちり系 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

娘の卒業式に出席するついでに
渡り鳥の宝庫として知られる
鶴岡市大山(おおやま)の上池・下池に行って来ました。
上池には数千羽のカモが残っていましたが
下池は数百羽程度に減っていました。
周辺は日当たりが良く、南向きの斜面は
一面フキノトウが芽吹いています。
それにしてもいい歳をしたおじさんながら仕事柄
運動量が多い為、食欲は相変わらず旺盛です。
それでは今夜はこれにてお休みなさい。

書込番号:21696482

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:333件

2018/03/24 15:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA100Macro_01

DFA100Macro_02

DFA100Macro_03

DFA100Macro_04

K10Dご愛用のみなさま、こんにちは。

先日の春分の日はまさかの雪で、びっくりしました!
いくら何でも、寒の戻り過ぎでしょ!って感じです。

その反動か、桜も4割、5割ほど咲き
桜祭りを待たずして、満開になりそうです 

書込番号:21700493

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/24 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ジェット機と太陽 なかなかかぶらない…

淡路島に沈む夕陽

小さいながらブロッケン現象(TZ-60)

K10D愛用の皆様、こんばんは。
夕方、久しぶりに家の裏山に夕陽の撮影にでかけました。

昨日は、仙台まで日帰り出張。
往きの飛行機の中で、「左の下に、ブロッケン現象の小さな虹の輪が出ています。」との機内アナウンス。4枚目 左の下にちょこっと丸いのが写っているのが証拠写真です^^

書込番号:21701239

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/25 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

氷室神社の奈良一番桜

樹齢100年 元気がなくなってきました

子孫が近くの商業施設で元気に育っていました

狭山池の桜

K10D愛用の皆様、こんばんは。

今日は、奈良の氷室神社の桜を見に出かけて来ました。
3年ぶりに行ったら、左半分が枯れてかわいそうな状態に。
近くの商業施設に種子から育てられた子孫の桜が元気に咲いていたのを発見。

東大寺にも寄りましたが参道の人の多さは大阪難波の戎橋筋のごとく、日本語はほとんど聞こえず中国の観光地にいるかのごとくで凄い人でしたわ。昼食を済ませたらさっさと退散いたしました。

地元に戻って狭山池に寄ろうとしたら、桜がほぼ満開で駐車場にも入れず。
高いフェンスの上にカメラを掲げての撮影に終わりました(; ;)

これから桜本番ですね。
去年は天気が悪く、1日しか桜日和がなかったような記憶があります。
今年は桜の季節、天気に恵まれると良いですね^^

相変わらずの旅のスナップは、smc Pentax DA 18-135です。

書込番号:21703932

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/25 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハチ北北の壁

モーグル練習コース

公園のカメ

初めて見たトラツグミ

K10Dご愛用の皆様
今晩は。
昨日と今日2日間で、息子がかりていたマンションの後片付けに行ってきました。
正味、ゴミが多く持ち帰らなければならないので、2日間も費やしてしまいました。
年でしょうか、喜寿を迎えたので余計疲れてしまいました・・・あはははは。

しばらく写真が撮れてないので、ちょっと前の写真です。
1,2枚とも今シーズンの滑り収めの写真です。
1枚目と2枚目はシグマ17−70mm
3枚目と4枚目はシグマ70−300mmです。

でじゃじさん、コメントありがとうございます。
フレクトゴン35mmは寄れるので重宝しています。
KマウントでHD DA35mmマクロを買おうかどうしようか思案中です。

では、おやすみなさい。

書込番号:21704489

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:333件

2018/03/26 09:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Tam9_01

Tam9_02

Tam9_03

Tam9_04

K-10Dご愛用のみなさま、おはようございます。

先日からKPを買おうと試みておりまして。。。意外にもAmazonが安価
が。。。毎日価格が異なるので示談場を踏んでおります (-_-;
そろそろ、プチッとやってしまわないと

>デジコミさ
DA HD 35 Limited Macroは、普段撮りにはイイかもしれません。
僕的にはDFA50、DFA100の方が好みではありますが。。。
腐っても、等倍マクロ
中々いい仕事をしてくれますよ~

残念ながら、これはTam9です (^凹^)ガハハ


書込番号:21705065

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:488件

2018/03/27 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

平野神社にて

平野神社にて

北野天満宮 梅

北野天満宮 梅苑

K10Dご愛用の皆さま こんばんは。
京都市内も春めいてきました。
レンズは、ペンタックス 40mm F2.8 リミテッドを使用しました。


でじゃじさん
狭山池の桜も素敵ですね。
泉佐野の青空市場は、私も行った事があります。曜日や時間帯によっては、かなり安くしてくれます。 雲海とブロッケン現象が良い色出ていますね。

デジコミさん
引越しの後片付けは、疲れますよね。
フレクトゴン35mmが良い味を出していますね。オオイヌノフグリの青い花が良いです。


いちばのひとさん
美味しそうなサクラマスですね。
娘さんは、サクラマスの卒論も完成されてご卒業されたようですね。おめでとうございます。

夏が好きださん タム9の写りは、冴えてますね。
タム9とDFAマクロどちらが好きですか?

たぬPさん
桜と鴨がうまく撮れています。16-85と相性が良さそうですね。

ホワイトフォンテンさん
南国らしい写真がうまく撮れています。

書込番号:21708886

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:333件

2018/03/30 07:32(1年以上前)

>びわますかのじさん
究極の質問を。。。(汗
ふわとろのTam9かカリカリボケボケのDFAか!?好みの分かれるところですね〜
優柔不断の僕は、どっちかを選べないので両方所持しています
そのときの気分で使い分け
中でもTam9は古い121Eがすきですね〜最新のTam9は出来すぎていてつまらない!?

書込番号:21714810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2018/03/30 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中央公園より都庁を見上げる。

十二社 熊野神社

銅像の子供は男の子。正面から撮ると、ついてます。

中央公園より、新宿駅方面のビル群。

 でじゃじさん! また、K10Dご愛用のみなさま!こんばんは!


K10Dまだまだ頑張ってますね!

私も久し振りに持ち出してみました。


本日、新宿のリコーイメージングスクエアに”DA*200mmF2.8ED”の修理(オートフォーカスが効かなくなってしまいました。)

また、K3のファームウェアアップデートもついでにと。


帰りに、近くの新宿中央公園を散策してきました。

東京の桜は、もう散り始めています。明日・明後日までが見ごろでしょう!


春の陽気にK10Dも誘われて喜んでいたのではないでしょうか(笑)

これからもK10Dは現役で頑張っていきます。


K10Dご愛用の皆様これからも楽しい写真ライフを楽しんでいきましょうね!

書込番号:21716319

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/03/30 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

K10Dご愛用の皆様
今晩は。

先日、妻がもらってきたカメラです。
ニコンD70.
センサーはCCD600万画素。
妻の友人が新しいカメラを買うのに、下取りに出そうとカメラ屋に相談したところ、値段がつかないとのこと。
良くって1,000円がいっぱいなので、御友人にあげたらどうですか、と言われたそうです。
試しに写してみました。
試し撮りなので素性がよくわかりません。
1, 2枚目はK10D。
2, 4枚目はニコンD70。
ニコンはJPEG撮って出し。
K10DはRAW撮りでそのままJPEGに変換。
なんとなく、D70の方が色濃く映っています。
CCDでも、メーカーが違うと色合いも違うんですね。

チョットしたお遊びで、ごめんなさいね。
では、では。

書込番号:21716504

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/03/31 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

K10D愛用の皆様、こんばんは。

桜が一挙に開いて忙しいですね^^

1枚目:木曜日の出張帰りに東大寺のライトアップを 
で、今日 南紀方面へ
2枚目:下北山スポーツ公園 DA18-135mm
3枚目:赤木城跡の桜 DA-18-135mm
4枚目:丸山千枚田 Q-S1 Fish-eye

取り敢えず撮って出しのjpeg画像でのご報告を^^

今年は桜の開花が早いので、桜まつりをする頃には花がないかもしれませんね。

書込番号:21719221

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件

2018/04/01 07:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA☆70-200_01

DFA☆70-200_2

DFA☆70-200_3

DFA☆70-200_4

K10Dご愛用のみなさま、おはようございます。

市内のとあるところの千本桜は、見事に咲き誇っていました~
昨日はよいお花見日よりでした
桜祭りは来週なんですけどね~ 

KPが思ったより早く、今日到着するようです
今から楽しみ♪

DFA☆70-200、スゲー!
腕が伴わないのは愛嬌です (^凹^)ガハハ

書込番号:21719656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/02 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雑賀埼

ロケで良く使用されるという番所庭園から

海の見える”乗り鉄”さんのカフェ発見^^

最初ケ峰 眼下は桃源郷

K10D愛用の皆様、こんばんは。

今日は、和歌山県北部の桜旅。

レンズは旅のお供 smc DA 18-135mmです。
本日も撮って出しです。

雑賀埼のカフェ 天井付近をNゲージが一周していて結構楽しめました。写真を撮るのに頭になにか当たるなぁ と思って上をみたらつり革だったりします^^
お店の名前 ”スハネフ 14-1”というのは、寝台列車の型番なんですね。
乗り鉄さんか撮り鉄さんじゃないとわからないわ^^

ということで、今日も貼り逃げでごめんなさい。

書込番号:21721867

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/02 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春、サンシュユの花 DA18-135mm

コブシの花びらを食べるヒヨドリ DA55-300mm

コブシの花 DA18-135mm

玄関先のミニ水仙 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

年度末から新年度へ、今までにない忙しさから
ようやく解放されてほっとしています。
昨年来自分なりに撮った画像が増えました。
なるべく冷静且つ熱く味わいたいと思っています。
当地も春。マイカー3台のタイヤ履き替えを終えました。
それでは今夜はこれにてお休みなさい。

書込番号:21723588

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:488件

2018/04/02 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10Dご愛用の皆様 こんばんは。

奈良県宇陀市の又兵衛桜を見てきました。
レンズは、ペンタックス 17-40mm f4 SDMを使用しました。

夏が好きださん
私も欲張りなので、どちらのマクロレンズも興味があります。
あんたも欲張りね。ガハハ。

書込番号:21723722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/02 23:44(1年以上前)

K10D愛用の皆様、こんばんは。

>びわますかのじさん
ぎょぎょっ! 又兵衛桜 もう咲いているんですね。

書込番号:21724139

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/03 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅梅 DA55-300mm

さくらんぼの木の脇を通過するローカル電車 DA18-135mm

いつものがっちり飯 DA18-135mm

本日の雉 DA55-300mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

雪が解けたとたん畑仕事がスタートしました。
草取り道具とカメラをもってえっちらおっちら。
額に汗しながら季節の移り変わりに乗り遅れないように
撮り進めたいものです。

書込番号:21726147

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/03 23:59(1年以上前)

当機種

K10D愛用の皆様、こんばんは。

びわますかのじさん情報で又兵衛桜が満開と知り、夜景撮影に出かけて来ました。

35mm Macro F2.8

桜三昧だった4連休。現像がだいぶ溜まってきました。

おやすみなさい。

書込番号:21726310

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/04 15:00(1年以上前)

当機種

HD DA20-40mm

K10Dご愛用の皆様
こんにちは。
きょうは、有休消化です。
最近、忙しいのに有休を消化しなければなりません。
なんだかなあ〜。

写真は、4月1日に神奈川に行ったときに、新幹線の中から富士山を写したものです。
不肖の息子が、4月2日の入社式に着ていく新調したスーツを忘れていったため、届けに行ってきました。
日帰りはきついですねえ。
おっちょこちょいなところが似てしまいましたねえ。

でじゃじさん、びわますかのじさん
また、ご一緒に写しに行きましょうか。
4月15日、22日あたりいかがでしょうか。
では、では。

書込番号:21727344

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/04 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

散歩道のオオハクチョウ DA18-135mm

珍しい黄色い個体が見えます。 DA55-300mm

初市で杵や臼を売る露店 DA18-135mm

そしてコーヒーブレイク DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

我が家の周囲の雪もすっかり解け、
今となっては寒くても白鳥が近所にいた頃が
懐かしいです。 1月に撮ったものから4枚程。
今晩はこれにてお休みなさい。

書込番号:21728290

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/06 23:21(1年以上前)

当機種

花見山 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

本日、仕事の足で福島県の花見山に
行って来ました。桜が5分咲きで今週末
から来週にかけてが見頃と思います。
取り敢えず報告の一枚、という事で
お休みなさい。

書込番号:21732815

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/07 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花見山に向かう道 DA18-135mm

花見山にて

源平桃

福島駅に停車している山形新幹線

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

1〜3枚目は花見山で撮ったものです。
4枚目は福島駅の山形新幹線。
この度は身軽にDA18-135mm一本で
済ませようとしましたが、やはりもう少し
長めのレンズとマクロを持って行くべきで
あったと反省しきりです。

書込番号:21735075

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/08 00:09(1年以上前)

当機種
当機種

K10D愛用の皆様、こんばんは。

昨日から天気が悪く、気温も下がったうえに風が強い1日でした。
桜を見に行く予定を明日に繰り延べ、家で写真の整理をしておりました。

近所の桜は、もう葉桜になりましたが、庭の小さな海棠桜が満開になりました。

レンズは、標準レンズ代わりに使っているHD DA 35mm Macroです。

明日は、奈良の高見の郷に枝垂桜を見に行く予定にしています。
それでは、おやすみなさい。

>デジコミさん
お誘いありがとうございます。
4月中は休日移動などの予定も入っていますので、5月中旬以降でいかがでしょうか。

>いちばの人さん
花見山に行かれたのですね。
4月12日ー13日と福島視察に出張します。
で、12日は三春の滝桜、13日は花見山に立ち寄る時間調整をしておこうと思ったので、最新情報として役立ちます^^
今年は開花が早かったので桜の時期とうまく重なるかやや心配していたのですが、出張日も都合によって1週間早くなったのでラッキーだったかも…^^

書込番号:21735382

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:333件

2018/04/08 16:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA18-135DC_01

DA18-135DC_02

DA18-135DC_03

DA18-135DC_04

K10Dご愛用のみなさま、こんにちは!

先日まで2週間ほど仙台に出張してましたが
仙台って、都会!!仙台って近い!のですね~
ちょっとビックリです。
残念ながら、荷物になってしまうのでK-10Dは留守番でしたが。。。

書込番号:21736987

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/08 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

吹雪いて耐寒登山となりました

山の斜面に1000本の枝垂桜

降りる頃には晴れ^^

天空の庭

K10D愛用の皆様、こんばんは。


今日は朝から奈良の高見の郷へ枝垂桜を見に行って来ました。
林業が衰退していく山に、花好きの奥さんのために桜を植えたのが始まりで、息子さんの時代になって14年前から観光地として整備されたようです。
途中から雪が降り出して寒さにびっくり。気温2℃!
係りの人も、満開の時期に雪が降るのは初めてとのことでした。
その後は晴れてほっと…
関西では、今日が桜の見納めかなぁ。

>快傑ハリマオさん
K10D 未だに現役ばりばりで使っております^^
K3-Uはもっぱら望遠用で、今年は冬鳥が少なく持ち出す機会が少なかったような。
また持ち出されたらアップをお願いします。

>夏が好きださん
仙台は、大阪からだと1時間15分で日帰り出張コースです^^
東京からだと新幹線の速いので1時間半ですから、大阪に行くよりも近いですよね。
国分町辺りで飲み明かしました?^^

書込番号:21737444

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/08 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花見山行き臨時バス時刻表 FAマクロ50mm

その下半分

花見山周辺MAP(バスの発着所は地図の更に下です)

花見山にて (花桃) DA18-135mm

でじゃじさん いらっしゃいませ。

花見山に行くには福島駅前から出る
臨時バスも便利です。(1,2枚目時刻表)
当日、天気に恵まれると良いですね。

書込番号:21737774

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/08 22:12(1年以上前)

>いちばの人さん

時刻表及びパンフレットありがとうございます。

時間内での攻略作戦の参考にいたします^^

書込番号:21737829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/08 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

姫路城にて 01

姫路城にて 02

姫路城にて 03

姫路城にて 04

K10Dご愛用の皆様
今晩は。

4月3日に有休をとり、姫路城に行ってきました。
若い人優先に、有休をとらせているので、余ったところに有休を消化しなければならないので、いきなり年度初めにとりましたが、後の仕事がきついですね。

>びわますかのじさん

又兵衛桜を見に行ってきたんですねえ。
一度は見ておきたいなあ。


>いちばの人さん

福島の花見山きれいですねえ。
昨年の4月19日にパック旅行で行ったときは、満開できれいでした。
このように思い出させてくれるのが、写真の醍醐味でしょうかねえ。
ありがとうございます。


>でじゃじさん

5月になったらとのことで、考えてみますね。
この時期、奈良で雪ですかあ。
綺麗なところがあるんですねえ。
メモっとこう。

>夏が好きださん

私は、仙台と言うと牛タンくらいしか思い浮かびません。
神戸からも飛行機で行くと、早いかも。
マクロレンズは、社外品(タム9、シグマの50o)しか持っていないので、HD FA35mmマクロが良いかなあと、思っています。

PART1の写真をUPいたします。
では、では。

書込番号:21737844

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/08 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

姫路城にて 05

姫路城にて 06

姫路城にて 07

姫路城にて 08

K10Dご愛用の皆様
今晩は。

PART2の写真をUPいたします。

姫路城にて 
01は覗きが趣味で〜す。
02は絵葉書的に撮ってみました。
03は一番絵になったかなあと思います。
04は外国の人がよけてくれました。
05は結婚式の写真です。
06はもう少し散った花びらがあると絵になったかなあと思います。
07は桜吹雪をと思ったのですが、風が弱かったですねえ。
08はお堀の鯉が桜の花びらを食べているところです。
使用レンズはHD DA 20-40mmです。

以上、駄作ばかりでごめんなさいねえ。
では、おやすみなさい。

書込番号:21737888

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/12 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

散歩道の桜 DA18-135mm

本日の雉 DA55-300mm

雉その2 DA55-300mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

今日は一日良い天気、絶好の農作業日和でした。
昨日、娘の引っ越しで秋田に行って来ましたが
遠いながら結構楽しかったです。
という事でお休みなさい。

書込番号:21747143

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2018/04/14 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイゴです

K10Dをご愛用の皆さまこんにちは

先週晴天が続いていたのでちょっと遠出して

島の北端まで行きました

何枚か貼ります

もう初夏の感じです

書込番号:21750971

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/14 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

あまの街道散歩

野イチゴでしょうか…

うぐいすの鳴き声が響く農道

TZ-60 三春の滝桜

K10D愛用の皆様、こんばんは。

天気の良い午前中に、裏山の尾根の街道を散歩して来ました。
堺市と大阪狭山市の市境を歩いて行くと、河内長野市との3つの市境の交差点になります。
短時間ですが、3つの市をまわったことに^^
汗をかいた背中を通り抜ける風が気持ち良かったです。

>いちばの人さん
三春の滝桜はうまく回れましたが、花見山公園は近くまで行ったものの、すでに交通規制で近づくことができませんでした。
バスで行く時間もなく今回は残念ながら断念しました。

>ホワイトフォンテンさん
綺麗な海ですね。一度、是非 訪れてみたいです^^

書込番号:21751814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/14 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

リコーイメージングスクエア大阪

アウトレットコーナー

645Zのファインダーが見やすかった

パンフォーカス推奨ピント位置

K10Dご愛用の皆様
今晩は。

今日は突然休みになり、リコーイメージングスクエア大阪に行ってきました。
PENTAXファン感謝デーが開催されていました。
カメラ無料診断でカメラ本体1台とレンズ1本まで無料でした。
私は、K−1とFA43mmを点検してもらいました。
異常なしとのことで、センサーの掃除とファインダーもきれいになっていました。
K−1Uがiso12,800、K−1がiso6,400の写真がほぼ同等の見え方のような気がします。
K−1をK−1U相当にアップグレードできるそうですが、手持ちでリアレゾができる点よりも、AFの追従性が良くなったとのことのほうが気になりました。
¥54,000でできるそうですが、ちょっと考えさせられますねえ。

午後1時から2時のセミナーで面白いことがありました。
写真をUPしますので、よく見てくださいね。
パンフォーカスで写すときの焦点距離指標をどこに合わせるか、と言うことです。
写真のように、今までより少し遠くに焦点距離を合わせた方が無限遠までピントが合っています。
手前もきっちりピントが合っていました。
これは、アマチュアカメラマンがテストデーターを発表したそうです。

では、では。

書込番号:21752079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/15 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋田で秋田犬 名前は笹丸、生後9か月の雄です。 DA18-135mm

山形市 霞城公園の桜 DA18-135mm

村の神社の桜 DA18-135mm

里山に咲く福寿草 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

週末は水曜日に引き続き秋田へ行っていました。
娘の引っ越しが完了し、車を届けて電車で帰って来ました。
マイカーは便利ですが、電車ならではの楽しみも多かったです。

書込番号:21754759

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/17 23:22(1年以上前)

当機種

樹齢1200年 薬師桜 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

本日、一仕事前に当地の薬師桜まで
車を飛ばして見てきました。
山間が近く、やっと咲き始めたところです。

書込番号:21759832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/17 23:31(1年以上前)

当機種
別機種

村の神社の桜 DA18-135mm

昨日、K-30で夜桜をパチリ DA50-200mm

村の神社の桜と昨日K-30で撮った夜桜です。

日中はK10D、ナイトスナップはK-30にお任せです。

書込番号:21759858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/19 22:30(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

立ち枯れた釜の越桜と咲き誇る二世桜 DA18-135mm

K-30によるアップ DA50-200mm

本日の雉 DA55-300mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

当地の古典桜、釜の越桜が今年遂に立ち枯れました。
昨年はかなり花が少なく心配していたところです。
それでも次代を担う二世が傍で力強く咲いていました。

また、今朝は朝から雉の鳴き声で目が覚めました。
という事で、お休みなさい。

書込番号:21764323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件

2018/04/21 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA35Macro_01

DA35Macro_02

DA35Macro_03

K10Dご愛用のみなさま、こんはんは!

今日は季節外れの陽気、しかも全国規模とのことでしたが
みなさま、いかようお過ごしでしたか?
明日は、今日よりも暑いらしいですね~
毎日、毎日、寒暖の差が激しいこと、くれぐれも体調管理に気をつけてください。

書込番号:21768403

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/21 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コーラスメッセ

回りを散歩

モモ1本… 待ち^^

帰りに北海道物産展で

K10D愛用の皆様、こんばんは。
今日は家内の趣味に付き合って電車で大阪市内へ。
夕方の部まで時間があったので、4時から一杯飲み^^
帰りに、デパートの北海道物産展に立ち寄ってまたまた一杯飲み^^
たまには電車も良いもんですね。

>デジコミさん
パンフォーカス情報ありがとうございます。今度、試してみます^^

>いちばの人さん
こちらの奈良・氷室神社の桜もどんどん元気がなくなって心配しています。

>夏が好きださん
早くもGW突入のような天気ですね。こちらも暑いです。

書込番号:21768927

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/21 22:57(1年以上前)

当機種

樹齢1200年の薬師桜が満開です。 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

GWを目前にして仕事が俄然慌ただしいです。
朝の晴れ空を見て当地の古木薬師桜を撮って来ました。
何年かぶりの最高の撮影コンディションに満足。
日中暑く、昼寝をしても眠いです。という事でお休みなさい。

書込番号:21769048

ナイスクチコミ!6


odebuchinさん
クチコミ投稿数:206件

2018/04/22 21:15(1年以上前)

当機種

K10Dご愛用の皆様こんばんは

北海道からもやっと春の便りです
我が家の行者にんにくが年々立派になってきました

書込番号:21771351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/22 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

個人宅の藤の花

紀州街道の旅籠だったとか

町おこしに一役買っているようですね

この時期だけご自宅の庭も開放^^

K10D愛用の皆様、こんばんは。

泉南市の梶本邸の野田藤を見に行って来ました。
例年よりも早い開花で、今日は暑さでフジもちょっとぐったりしているようでした。
昭和53年に鉢植えの藤を地植えして4万ふさの藤棚になったのだとか…

GWの後半、福岡・大分に行く予定なので、八幡市の河内藤園のチケットを入手しました。
なんとかGW後半まで花がもって欲しいなぁ。

>いちばの人さん
今日は大阪も陽射しがきつかったです。
泉南の帰りに花屋に寄ったので、午後 庭仕事をすると汗びっしょり。もう、一仕事の後はシャワーの季節です。

そういえば、ここ2年くらい いそひよどりが近所で良く啼いています。
地球温暖化の影響? と思ったら、単に、最近は海岸沿いから内陸部まで来ているようです。
変わって家の周りの鶯が少なくなったような気がします。
それと、今年は家の周りにヒバリも多いような。
火山の噴火、地震も多いですから、何かいつもと違う年なのかも… と思ったり。

>odebuchinさん
お久しぶりです。
行者ニンニク 蕎麦と合わせて食べたら美味そうだなぁ…^^

書込番号:21771592

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/24 22:19(1年以上前)

当機種

花盛りの薬師桜 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは

GW前半は出ずっぱりです。
その代わりに明日と明後日は休暇。
今まで注目したトピックながら、手つかずの
画像を見直す予定でいます。

書込番号:21776041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/25 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1月 雪の散歩道 DA18-135mm

2月 若い白鳥 DA55-300mm

3月 親戚の姉妹 DA18-135mm

4月 朝の公園のしだれ桜と新緑 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

本日午前中は家の中の片付け、なぜか
昼から飛び込みの仕事。それでも大分
撮り貯めた画像の整理が進みました。
1月から4月までランダムに各一枚。
それでは、お休みなさい。

書込番号:21778283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:488件

2018/04/26 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは、シグマレンズで撮影

K10Dご愛用の皆さま こんばんわ。

いつもの春ならば、♪梅は咲いたか? 桜はまだかいな?
ですが、今年は、♪梅は咲いたか? 桜も咲いちゃった

になりました。
つつじや藤も例年より早いです。

少し暇ができたので、京都市南区鳥羽下水処理場の藤棚の一般公開に自転車で回りました。
レンズは、ペンタックス17-40mm SDM F4とシグマ28-105mmF2.8-4を使用しました。

書込番号:21780329

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/26 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭のスズラン FAマクロ50mm

やっぱりママが好き DA18-135mm

1月の公園 DA18-135mm

そして今月、春めく公園 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

庭のスズランが咲いています。
折角の純白の花をドピーカンで大苦戦、
咲き具合を見ながら撮り進めたいです。
それにしても、手持ちスナップは言うに及ばず
三脚撮りにも十分以上に応えてくれる超便利な
DA18-135mm。これに傾倒する日々を少し脱却したい
ものと思っています。

書込番号:21780631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/27 23:12(1年以上前)

当機種

釜の越桜全景 DA18-135mm

昨日の2枚目は娘の長男です。

書込番号:21782773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件

2018/04/28 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA18-135DC_01

DA18-135DC_02

DA18-135DC_03

K10Dご愛用のみなさま、こんにちは!

連休が始まりましたね~いかがお過ごしの予定でしょうか?

急遽、昨日会社をサボったため今年も10連休となりました!
だからといって、遠出するわけでもないので
せめて連休っぽいものを、奥さんの実家の近くの鯉のぼりと農協で販売しているジェラートで

書込番号:21784373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/28 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジャーマンアイリスが咲きました

まだ水が張ってない…

ちょっと富良野気分^^

そろそろ薔薇の季節

K10D愛用の皆様、こんばんは。

GW初日 良い天気!
今年は年休をくっつけて11連休です。後半は九州へ出かけますから前半はのんびりです。

1枚目:庭にジャーマンアイリスが咲きました^^
 フリージアとかはもうしょんぼりで、今年はどの花も開花が早いですね。
2枚目:いつもの上神谷(にわだに)。田んぼに水は張ってないかと行ってみましたがまだ早かったようです。
3−4枚目:近所の公園 チューリップはもう終わってました。ラベンダーと薔薇を

レンズは、このところ付けっ放しの18-135mm


>びわますかのじさん
「♪梅は咲いたか? 桜も咲いちゃった」 桃もほぼ一緒に咲いてましたわ^^
福島の三春の滝桜を見ましたが、三春 という地名は、梅と桜と桃が一緒に咲く地だから三春というそうです。
今年は全国的に、三春だったのかも…

>いちばの人さん
「DA18-135mm。これに傾倒する日々を少し脱却したいものと思っています。」 同感であります^^

>夏が好きださん
風がまわっているのでしょうか 鯉のぼり 乱舞状態^^ 

書込番号:21785108

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/28 22:46(1年以上前)

当機種

朝の公園を独り占め DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

GWに入りまして、県外ナンバーの車が多くなりました。
忙中閑無く、忙のみですが、めげずに朝の公園でパチリ。
すっかり新緑の季節です。

書込番号:21785192

ナイスクチコミ!6


odebuchinさん
クチコミ投稿数:206件

2018/04/29 17:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10D ご愛用の皆様こんにちは

近所の川へ桜の下見をしに行きました。
偶然鯉のぼり揚げていたのでパチリ。
グットタイミングでした!
すべてtamron のA14で。

書込番号:21786831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


odebuchinさん
クチコミ投稿数:206件

2018/04/29 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

肝心の桜は見頃はもう少し先でした。
A14で少しだけ。

おまけに我が家に今季初アスパラが!
52B で。

書込番号:21786839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/29 21:26(1年以上前)

当機種
当機種

心なしか緑色が鮮やかなような DA18-55mm

今年の初四つ葉のクローバー(ツイン) DA18-55mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

今朝はDA18-55mmをK10Dに装着して
出勤途中いつもの公園に寄り道しました。
自分のデジタル1眼の原点、スタートしたレンズです。
昨日DA18-135mmで撮ったものと比較して
緑色が鮮やかな気がします。(贔屓目?)
それから今年の初四つ葉のクローバーを見つけて
パチリ。毎年公園の同じ場所に出ます。

書込番号:21787416

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/04/29 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タケノコ

牡丹かな?

サクランボ

もみじの種

K10Dご愛用の皆様
今晩は。
今年はいつもの年と違い、花が早く咲いているように思います。
昨年の写真を見ながら、もうそろそろかなあ、なんて思ったりしていますが、
すでに終わっていたりして、撮りにいけませんねえ。
今日は休みの予定だったのですが出勤になり、仕事に行きました。
あとはカレンダー通りの休みの予定ですが、どうなることやら。

写真はいつもの生田神社からです。
春と言うイメージで仕上げてみました。
使用レンズはシグマ50mmマクロです。

では、では。

書込番号:21787466

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/29 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

木陰で

室温 28℃越え

夕暮れ あまの街道へ

気付くのが遅れた…

K10D愛用の皆様、こんばんは。

いやぁ… 連休2日目 暑かったですね。

午前中は花壇の手入れでのんびり。
午後になって近くの狭山池祭りをちょっと覗こうとおもったら渋滞で引き返し。
ストレス残って夕方、あまの街道へ夕陽の撮影に行って来ました。

飛行機に気が付いたら、太陽の前を通り過ぎていました。残念…

1〜3枚目 smc DA 18-135mm
4枚目 HD DA 55-30mm

書込番号:21787598

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件

2018/04/30 05:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA15-30_01

DA15-30_02

DA15-30_03

K10Dご愛用のみなさま、おはようございます。

うちの近くには、日本一混むと言われている交差点があり
東名も必ず交通情報に登場する地名ですし
この季節、脱出できなくなるのが常です
なので、専ら近場をウロウロか電車でのお出かけです

今度の鯉のぼりは、例年訪れている「泳げ鯉のぼり」というイベント
約1500匹ほどです (-_-;

書込番号:21788183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/04/30 21:51(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

アサガオの芽が出て来ました

余ったスマホの活用で…

オフラインのナビをテスト

K10D愛用の皆様、こんばんは。

GW3日目 薄曇りで家でのんびりです。
余ったスマホの活用で、オフラインで使えるMaps meのテストをしてみました。
カーナビの地図更新は結構お金かかりますから、純正のナビと併用してなんぞ使い道はないかと…

Google Mapもオフライン機能が使えるようになったんですが、残念ながら日本の地図は対応していないようです。

明日は晴天らしいから、友が島に行ってみようかぁ。

書込番号:21790274

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:333件

2018/05/01 06:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA☆24_02

FA☆24_03

FA☆24_04

K10Dご愛用のみなさま、おはようございます。

連休いかがお過ごしでしょうか?
昨日も暑い1日でした、この季節は隠れ熱中症が潜んでます。
みなさま、気をつけてくださいね~

昨日は、奥さんと古都鎌倉へ。。。
近いところには中々訪れないものですね~実に20年ぶりくらい!!
小町通りがすっかり様変わりしているのには、ビックリしました~

1000年前、頼朝はどんな思いで見下ろしていたのでしょうかね~

書込番号:21790874

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/01 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

散歩道の山吹 DA18-135mm

その山吹を見上げて DA18-135mm

新装開店、オーダーはエビフライカツカレー DA18-135mm

元サッカー選手の店長さん DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

GWに入り、我が家の周囲はすっかり初夏の趣です。
今日は知り合いの経営するとんかつ店2号店の開店日。
若い店長さんにエールを送り、記念写真を撮って来ました。
天気も上々、夕方明るい内に庭の芝生の刈りこみを終えて
ビールが旨いです。
という事で、お休みなさい。

書込番号:21792529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/01 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

第2砲台跡

第1砲台跡

葛飾北斎… の気分^^

第3砲台跡(Canon 5D)

K10D愛用の皆様、こんばんは。

GW4日目。今日は天気が良さそう!
3度目チャレンジで和歌山の友ケ島へ。今日は船が出てました^^

歩き疲れて足がくがくです(; ;)

レンズは、いつもの18-135mm だったりします。

書込番号:21792673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/01 22:08(1年以上前)

別機種

第3砲台跡(Canon5D)

失礼しました。4枚目も、K10Dでした…

これをアップしようとしていました。

書込番号:21792692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/02 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アジサイ

パソコンの整理 HDD初期化大変だわぁ

フィルムカメラもいらないかなぁ

K10D愛用の皆様、こんばんは。

朝から雨… 降ったり止んだりの天気でした。
アジサイの芽が出て来ました。
季節の移り変わりが早いですね。

家内の申しつけで、古いPCとカメラの処分候補の選択。
結構あるなぁ…^^
パソコンの方は、カメラの前の趣味でLinuxを入れて遊んでいたもの。処分するにはHDDの初期化に時間がかかりそうです。
黒白フィルムも販売中止のようですし、レンズにくっついてきたジャンクのフィルムカメラ等ももういらないか…

書込番号:21794947

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/04 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハワイアンフェスティバル

鯉のぼりと

フラダンスと

K10D愛用の皆様、こんばんは。

今日は風が少し冷たく感じました。
大阪南港へちょっとハワイ気分を味わいに出かけました。
さんふらわあ号のある風景
レンズは、いつものsmc DA 18-135mm

明日から、福岡・大分 2泊3日で行って来ます^^

書込番号:21800212

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/04 22:19(1年以上前)

当機種

庭のドウダンツツジ FAマクロ50mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

GW中、小休止を挟んで働き続けています。
明けの休暇が楽しみ、今は只それだけです。
庭のドウダンツツジが満開になりました。

書込番号:21800257

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/06 08:28(1年以上前)

当機種
当機種

皆様

子供の日で各種イベントの時期ですね.
私のK10Dは親へ譲っておりましたが、K-5LSを新たに譲った関連で、また私の手元に戻りました.
主機種ではありませんが、今後ともゆる〜く使う予定です.

書込番号:21803434

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/06 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

朝の公園 DA18-135mm

白ツツジの花 DA18-135mm

湯むきトマト K-3U+DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

大型連休も最終日。
田舎の平穏が戻りつつあります。
初夏の花、白ツツジが咲き出しました。
ズームは描写力で単焦点レンズに及びませんが
手持ちスナップで快感に浸りきっている
自分に気付きます。DA18-135mmを
K-3Uに取り付けないように自制するのに
一苦労です。

書込番号:21805664

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/08 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宗像大社 高宮祭場

河内藤園−1

河内藤園−2

安心院(あじむ)で一泊目

K10D愛用の皆様、こんばんは。

2泊3日の福岡・大分の旅行から昨日戻って来ました。
1日目の写真の中から…

河内藤園は、今年はやはり花の時期が早かったようで見頃はとっくに過ぎていて残念。
宿は、すっぽん料理の旅館で^^

レンズは最近の旅のお供 18-135mmです。
今回は、LCCでぴょんと飛びましたので重量制限のためK10D+18-135mmオンリーでした^^

>こまわり犬さん
いらっしゃいませ。
皆さん、ゆるゆるとやっていますので持ち出されたらまたご紹介ください^^

涼やかな風に気持ち良さそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=21645304/ImageID=2994406/


>いちばの人さん
清涼感が良く出てますね。私もK-3Uをもっと使ってやらないと…
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=21645304/ImageID=2995218/

書込番号:21809917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/08 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭のシャクナゲ(品種 パープルマジック) FAマクロ50mm

鉢植えのラベンダー FAマクロ50mm

玄関に生けたスズラン FAマクロ50mm

GW最終日、公園のツツジ DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

やっとGW明けの休暇に入りました。
年明け以来なんやかんやと貧乏暇なし、加えまして
コメントを頂戴した皆様に厚く御礼申し上げます。
今日は庭の草取りから始めています。
それでは明日から従前以上楽しく参りましょう。

書込番号:21810057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/11 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

老犬が家に戻る

皆様

K10Dが現役の頃の写真、、海外赴任時の10年前になります.草花の写真を撮って現地の写真屋でプリントすると毎回感動していました.
久々のK10Dで、カメラの癖を思い起こすため楽しみながら四苦八苦しています.

老犬が家に戻って来た?老衰にて天寿を全うするまで、しっかりとお世話させて頂きます.というか私が先に逝くか?

書込番号:21816996

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/11 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

市営の屋内遊戯施設で DA18-135mm

無添加がポリシーのくら寿司は任せて安心 DA18-135mm

母の日のカーネーション売り場 DA18-135mm

今朝、新緑の公園にて DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

GW期間中、身を粉にして働いたご褒美にと
明けの休暇中は孫と遊びまくっていました。
高感度が使える機種の使用をぐっと
こらえてK10Dでの屋内撮影にチャレンジ。
懸命に撮った分、楽しさも倍加した気がしました。
それでは皆様張り切って行きましょう。

書込番号:21817104

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:488件

2018/05/12 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

シグマレンズにて

タムロンレンズにて

K-5タムロンレンズにて

タムロンレンズにて

K10Dご愛用の皆様 こんばんは。
GW中は、ほとんど仕事でした。
京都市山科区の勸修寺で撮影しました。
レンズは、シグマ 28-105mm f2.8-4とタムロン18-200mm f3.5-6.3 A14を使用しました。

いちばの人さん。
お子さんのかわいい表情がうまく撮れていますね。
私も、高感度機ではなくK10Dで撮る室内撮影も良いと思います。

でじゃじさん。
あっ!今年の春は、桃の花を撮っていませんでした。
ちょっと富良野気分も良いですね。
以前ご一緒させていただいた向日市の竹の径も嵯峨野風でしたが、富良野風ですね。

デジコミさん。
おいしそうなサクランボですね。もみじの種の写真いいですね。私も良く撮ります。
もみじの花の写真は、あまり撮っていないです。

夏が好きださん
こいのぼりの躍動感ある写真ですね。

こまわり犬さん
初めまして、K10Dを久々に使われていかがでしたか? なかなかいいものでしょ?

書込番号:21819615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:488件

2018/05/12 22:17(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

K-5

K10D

タムロン

続投いたします。

書込番号:21819632

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/12 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

泉南 デビット・オースチンローズガーデン

岸和田漁港のお店で シラスのハーフ丼^^

K10D愛用の皆様、こんばんは。

朝は寒くストーブを入れて、昼は暑くて車はクーラー。そんな季節ですね。
体調管理に気を付けましょう^^

今日は泉南のイングリッシュローズガーデンに出かけて来ました。
もう散っている薔薇のあるし、これから咲く薔薇もあるし…
天気が不順なので、薔薇もそれぞれに対応しているのかしら。

帰りにしらす丼を食べて来ました。
市場で見る魚介類も、シャコが増えていたりで季節が巡っていることを教えてくれます。

1−3枚目 Rikenon 50mmを使ってみました。
 リコーがコンパクトデジカメから撤退かも …という情報が流れていたせいかも。
4枚目 いつもの18-135mm

>こまわり犬さん
老体には、割と新しいレンズがセットされてますね^^

>いちばの人さん
お孫さん かわいいですね。でれでれ状態の姿が浮かびます^^

>びわますかのじさん
もう水蓮・蓮の季節なんですね。
京都は混みあいますから、最近は南方面ばかり出かけています。

書込番号:21819760

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件

2018/05/13 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Takmar50Macro_01

Takmar50Macro_02

Takmar50Macro_03

Takmar50Macro_04

K10Dご愛用のみなさま、こんにちは!

先日購入したKP、早速故障です。
・フォーカシングスクリーンを支えている金具が落ちました!
・AF合掌しているのに、ファインダー画像が合致しない
どうも雑さを感じるのは気のせいでしょうか?

手元にK-10をはじめ、数台あるので何とか禁断症状が出なくて済んでますが。。。

書込番号:21821125

ナイスクチコミ!3


odebuchinさん
クチコミ投稿数:206件

2018/05/13 17:49(1年以上前)

当機種

K10D ご愛用の皆様こんにちは

やっと札幌も夜に外でてもなんとか耐えられるようになってきました。
久々に旭山記念公園で夜景を。
最近専ら愛用のオートタクマー55mmで。
これから暖かくなりますので冬に溜め込んだレンズの2Sいや、3S…5Sまでしなくては…。
k10DだけじゃなくistDシリーズも持ち出してやらないと!
今年は撮影する機会が増えればいいなぁ。

>こまわり犬さん
>夏が好きださん
デジイチの初期に作られたほうがしっかり頑張ってくれますね!

>いちばの人さん
室内撮り流石です。
嫁のk-30をついつい借りてしまいます(^-^;

書込番号:21821753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/13 22:23(1年以上前)

当機種

スズラン DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

今日は朝から写真愛好会の先輩と撮り廻っていました。
帰って孫とひたすら遊び、雑草むしりをしてバタンキュー。
という事で、お休みなさい。

書込番号:21822522

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件

2018/05/14 14:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オクラレルカ

K10Dをご愛用の皆さまこんにちは

こちらの地方は梅雨入りしましたが

雨はあまり降っていません

梅雨入り前に撮った写真です。

またよろしくです

書込番号:21823785

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/16 17:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ショウブ 1

ショウブ 2

ショウブ 3

野鳥撮りのカメラ

K10Dご愛用の皆様
こんにちは。

此のところ結構忙しくしています。
先日の日曜日は自宅待機。
なので、本日は休みです。
中々休みの計画が立ちません。

近場の公園で写してきました。
野鳥撮りのカメラは、私の後ろにも4,5台はあったような。
使用レンズはDA20-40mmです。

では、では。

書込番号:21829080

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/16 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

当地の野草園にて DA18-135mm

同じくその2 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

本日快晴、市立野草園に行っていました。
普段、幼稚園や小学校の遠足で賑わう築山が
何故か貸し切り状態、全くラッキーでした。

書込番号:21829887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/17 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

イルカショー DA18-135mm

ペンギンとご対面 DA18-135mm

イロワケイルカの水槽の前で K-3U+新型DA55-300mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

本日、GW明け休暇の最終日。妻を留守番に家に残し
娘達と仙台のうみの杜水族館に行って来ました。
午後から晴れ撮影条件も上々、気分を良くして
また明日から働きます。
という事で、お休みなさい。

書込番号:21832118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/18 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

イルカのショー DA18-135mm

同じくその2

同じくその3

大水槽のイワシの群 K-3U+新型DA55-300mm

うみの杜水族館の続きです。
屋外はK10D+DA18-135mmで十分以上。
ほの暗い館内はK-3Uの出番です。

書込番号:21834874

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2018/05/19 08:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA 100mm Macroで遊んできました。

書込番号:21835409

ナイスクチコミ!6


odebuchinさん
クチコミ投稿数:206件

2018/05/19 22:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

K10D ご愛用の皆様こんばんは

カメラ仲間が増えましてK10D を一台貸すかもしれないのでistDS2を引っ張り出してきました。
近所の公園に試写。
1枚1枚しっかり撮る感覚は心地よかったです。
レンズはTAMRONの17A

istDS2 にオールドレンズ
まだまだいい絵を写し出してくれます!

書込番号:21837204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/20 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所の公園

ツアー・オブ・ジャパン 堺ステージ

自転車博物館

表彰式

K10D愛用の皆様、こんばんは。

5月にしては空気が冷たい朝…

午後からツアー・オブ・ジャパンの堺ステージに出かけてきました。
1,2,4枚目:HD PENTAX-DA 55-300mm
3枚目:smc PENTAX-DA 18-55mm AL

>odebuchinさん
istDS2 昨日の土曜日 私も町に出かける時に持ち出してみました。
シャキーンというちょっと甲高いシャッター音、1枚1枚 丁寧に撮らないと… という感じはフィルムカメラのようでした^^

>夏が好きださん
「どうも雑さを感じるのは気のせいでしょうか?」 K-3Uの方にして良かったわ^^ なんて。
KPも検討しましたが、設計思想がなんとなくDfに似て被ってしまいそうなのでK-3Uにしました。
でも、持っていて長い付き合いになりそうなカメラのような気がします。

>ホワイトフォンテンさん
エメラルドブルーのグラデーションの海、オクラレルカの紫、コップブラシの赤などなど、色彩が豊かな環境ですね。
オクラレカ という花を初めて知りました。

>デジコミさん
お久しぶりです。
春先は忙しい時期かなぁ。

人がいない… 休憩中?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=21645304/ImageID=3002159/

>いちばの人さん
そうだ… うみの杜水族館はまだ行っていなかったことを思い出しました。
行きたいところマップに登録しよ。
10月に乳頭温泉から下北、八戸、南三陸を回って仙台というコースで回ろうとしています。時間があったら寄ってみたいです。

>Forestskierさん
いらっしゃいません。
DFA-100 前ボケ・後ボケともきれいですね。また、作品の紹介よろしくお願いします。

書込番号:21839704

ナイスクチコミ!4


odebuchinさん
クチコミ投稿数:206件

2018/05/21 05:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K10Dご愛用のみなさまこんにちは

近所のお祭りへK10DとタムロンA17をもって出掛けました。
A17は運動会用に使うので試写を兼ねて。
パープルフリンジが盛大ですね。
最近は長いレンズをなかなか持ち出さないので、
なかなか安定させられませんでした。

書込番号:21840234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2018/05/22 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アオバナアサガオ

シダ 曲線美が好きです

プルメリア

ハナチョウジ

K10Dをご愛用の皆さまこんばんは

>でじゃじさん コメント有難うございます
コップブラシの名前教えていただき いつも有難うございます

こちらは梅雨入りして2週間になるのに晴天が続いております。
夏場の水不足が心配です。

またよろしくです

書込番号:21843524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/24 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田植えを終えて FAマクロ50mm

庭の芍薬 FAマクロ50mm

うみの杜水族館のイワシの群れとシュモクザメ DA18-135mm

長井市の白つつじ公園 DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

田植えが終わり、庭の芍薬が咲き出しました。
里帰りしていた娘と孫が嫁ぎ先に戻る日が近づき、
そわそわしています。庭いじりをしながらパチリ。
初夏の日差しをFAマクロ50mmがよく受け止めます。

書込番号:21848656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/24 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな日本酒で^^秋田のお酒

庭の花

K10D愛用の皆様、こんばんは。

爽やかな晴れです^^
かちわり氷で… というお酒を買ってまいりました。
ついでに、取り出し忘れていた庭の花の写真から3枚^^

レンズは、TAMRON 72Bです。

書込番号:21849052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/24 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うの花

ヘビイチゴかな?

キウイフルーツの花

四葉のクローバー見っけ

K10Dご愛用の皆様
今晩は。
いつになく忙しい年になりました。
老朽化に伴う点検、修理、工事等目白押しです。
梅雨前にすましておきたい物件があるので、休日がつぶれてしまいます。

生存確認の写真を上げておきます。
近所で撮ったものです。
使用レンズはDA20−40です。
四葉のクローバーが2つあり、皆様に幸運のおすそ分けを。

でじゃじさん、約束ができにくい今日この頃です。
では、では。

書込番号:21849078

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:488件

2018/05/25 19:41(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

道の駅のガラス越しK10D

道の駅のガラス越しK3-U

道の駅で昼食

伊根湾巡りの船から舟屋とカモメ17-70mm

K10Dご愛用の皆さま こんばんは。

私もデジコミさん同様忙しくしておりますが、忙中閑ありということで、京都府の北端の伊根町に行ってきました。
レンズは、ペンタックス35mm F2.4を新調しました。とペンタックス17-70mm SDM
F4を使用しました。

書込番号:21850682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件

2018/05/25 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投いたします。

12800円で新品を買った、PENTAX DA 35mm F2.4を試しに京都東寺の毎月21日の縁日 弘法さんを撮影しました。

書込番号:21850969

ナイスクチコミ!3


odebuchinさん
クチコミ投稿数:206件

2018/05/26 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

tamron A17

F70-210

F70-210

F70-210

K10ご愛用の皆様こんばんは

今日は息子の運動会でした。
板違いですが嫁のK-30とタムロンのA17で。
K10Dとは違い何となくでも撮れてしまう…。
運動会が終わってから前田森林公園へお散歩。
藤棚の様子見です。
カメラはそのままレンズをF70-210に付け替え。
やっぱり普通に写ります。
凄いですね。

でもやっぱりK10Dに魅了されてしまいます。
他のカメラを使うと改めてK10Dの感動的な写りから離れられそうにありません。

書込番号:21853396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/26 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今朝の公園 DA18-135mm

公園のユリノキを見上げて DA18-135mm

昨日、市の遊戯施設にて DA18-135mm

同じく、手製のピタゴラスイッチ DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

娘と孫が嫁ぎ先に帰り、家はひっそりしています。
今朝の公園も静か、週末にもかかわらずいつもの
撮影ポジションは貸し切り状態です。
これが田舎の良い所で、気を取り直して
また働きます。
DA18-135mmはちょい撮りに最高、ほんの少しの
工夫を差し込んで検証が実に楽しいです。

書込番号:21853473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/26 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イベントを覗いてみて…

路面電車で

新世界へ

昔に比べるときれいな街に

K10D愛用の皆様、こんばんは。

今日は町に出かけてみました。
レンズは、Super Takumar 35mm F3.5を使ってみました。

家に戻って昼寝から覚めたら、太陽ぎらぎら状態。
寒かったり暑かったり、体が追いつきませんです(; ;)

>デジコミさん
生存確認いたしました!
お忙しそう、お元気そうでなりよりです^^

こちらも7月半ば頃まで、東北、関東、九州と出張が立て込んでおります。
6月は日曜日移動で宇都宮泊というのが2回あって、これだけは止めて欲しいんですけどねぇ。
早めに行ってどこか回ってこようかしら…
秩父の方は行ったことないんですが、ちょっと方向が違うなぁ とぼんやり考えております。

>ホワイトフォンテンさん
「コップブラシの名前教えていただき」 いえいえ… 正式には、「ブラシの木」というらしんですが、こっちの方が覚えやすくて^^
英語では、Bottle brush というらしいです。

「シダ 曲線美」 フラクタル感のある幾何学模様に引き込まれるのかも…

>びわますかのじさん
東寺は、21日が縁日なんですね。こちらの滝谷不動尊は毎月28日で、駅からの道が通行止めになるので山の上にある私学の高校はスクールバスが走れないので休校になったりします^^

DA 35mm F2.4 購入おめでとうございます。単焦点 1本持ち出して というのもなかなかいいですね。
今日はそのパターンで出かけてみました。

>odebuchinさん
おっ… だんだん顔が引き締まってきた。
自我が出て来てだんだんわんぱくになる時期かなぁ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=21645304/ImageID=3008361/

>いちばの人さん
「娘と孫が嫁ぎ先に帰り、家はひっそりしています。」 うちの子らは結婚する気配なし…。
お孫さん うらやましいですね。

書込番号:21853574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/05/27 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アジサイが開いてきました

市内美化清掃の日 泥揚げ・剪定など

上神谷(にわだに)

田んぼの水張りはまだでした

K10D愛用の皆様、こんばんは。

今日は、市内美化清掃の日で側溝の泥揚げを…。
ついでに伸びていた木の枝をバサバサと^^

アジサイも開いてきて、梅雨も間近のようです。

レンズは、smc DA 18-135mmです。

書込番号:21855912

ナイスクチコミ!4


愚鵜守さん
クチコミ投稿数:82件

2018/05/27 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA L18-50mm

DA L18-50mm

DA L18-50mm

DA L18-50mm

K10Dご愛用の皆様こんばんは。

ご無沙汰しております。

調子を崩してしまい写真から遠ざかっていたのですが、
久しぶりにK10DにDA L18-50mmを付けてお写ん歩してきましたので、
生存報告を兼ねてUPいたします。

書込番号:21855997

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/27 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝の公園 (5月22日) DA18-135mm

銀杏の木を見上げて DA18-135mm

スズラン (5月13日) DA18-135mm

孫と遊んで DA18-135mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

さあ、どんどん行きましょう。
駅伝に例えれば、とうに復路に入りました。
それでもK10Dの後継をK-3系で行くか、それともK-1系にするか
まだまだ煩悩が尽きないところです。

書込番号:21856122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/29 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今朝、庭のバラを撮って DA18-135mm

朝採りきゅうり、サイズは市販品の8割 DA18-135mm

散歩道のカエデを見上げて DA18-135mm

クロユリ (蔵王中腹にて) FAマクロ50mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

本日も朝から仕事でどたばた。
強い日差しの中、合間を見て蔵王に上り
クロユリを撮って来ました。
山の上は風が強く、難儀しましたが
なんとかパチリ。自分なりにグッジョブ。
という事で、お休みなさい。

書込番号:21860753

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/05/30 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

庭の芍薬 DA18-135mm

畑のアスパラ DA18-135mm

その傍らのワラビ DA18-135mm

2羽のカワセミ K-3U+新型DA55-300mm

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

昨日撮りましたものの続きです。
偶然通りかかった近所の川岸でカワセミに遭遇。
距離は40メートル程、足腰が弱ったらカムフラージュ
テントに隠れての接近ショットも一興と思います。
それにしても、朝採りのきゅうりは美味しいです。
表面は柔らか、中はしっかり。申し訳ないですが
店頭で売っているものとは味の世界が違います。

書込番号:21862892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件

2018/05/31 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

tam9_01

tam9_02

tam9_03

tam9_04

K10Dごあいようのみなさま、こんにちは。

今秋からすっかり曇り空と雨が続いてます。関東地方はきっと梅雨入りしたのだと思われます。
でも、「梅雨入りした!」と断言しないのが最近の気象庁なんですよね~

梅雨といえばアジサイですが
今年はどの草花も咲くのが早く、どうも調子が狂ってしまいます・・・

>いちばの人さん
「K10Dの後継をK-3系で行くか、それともK-1系」は、K-1でしょう!
それも、MarkUではダメですよ!うらやましいので (^凹^)ガハハ
でも、オクで程度のイイ物を買い繋ぐんでしょうね〜

書込番号:21864262

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2018/06/01 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

農道を歩く雉 SMC TAKUMAR 300mm F4

同じくスクリューマウントの300mmで

昨日の朝 我が家より雉をパチリ Q+06m望遠ズーム

K10D御愛用の皆様、こんばんは。

今日も雉をパチリ。3枚目は昨日の朝Qに06望遠ズームで
撮ったものです。
スクリューマウントの300mmレンズで現状満足して
撮っているので、K10Dと言うよりは初めての一眼レフであった
ES-Uの後継はK-1系という事になるのでしょうか。

書込番号:21867261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2018/06/02 18:46(1年以上前)

K10D愛用の皆様、こんばんは。

初夏から夏のボードを新規に立てました^^

書込番号:21868802

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング