『K10Dついて』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

K10Dついて

2007/11/14 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:246件

初めて、この欄に投稿します。
送信が中々うまく出ません、今後色々ペンタックスのカメラやレンズについて永年
の使用経験談をご披露してまいります(特にペンタのいい面)。よろしくお願いします。

書込番号:6982852

ナイスクチコミ!2


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/14 17:10(1年以上前)

 こんにちは。
 私は一眼レフ派だったので、ペンタックスのカメラを使用した事はありません・・・。

 さて、掲示板への書き込み時にホームページ・ブログを入力したと思いますが、一度入力すると次からは入力しなくて良いように記録されます。
 つまり、間違ってた場合はずっと間違ったままです。

 もう一度書き込む際には、URL部分を全て消して、
http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/
 を貼り付けると良いです。

 私の地元近くにも、竜串海岸という侵食海岸がありますが、九十九島良いですね。
 長崎に行ってみたくなりました。
 

書込番号:6982890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2007/11/14 17:56(1年以上前)

初めての書き込みが、曲がりながらも送信でき早速のご返信有難うございます。
ペンタックスは、写真を始めた30年ほど使用して参りました、中判から35ミリまでレンズなど含め防湿2個に沢山収納しています。
最近はデジカメが入り、4年前に出たistDを早速試験的に手にしましたがデジカメとは、この程度かと思っていましたが、昨年のK10D以来、撮影の頻度はK10Dがフイルムカメラよりはるかに多くなり、K10Dの後継機を心まちの毎日です。
井の中の蛙ではいけませんので、N社の5Dカメラも借りて試しています、これは、これでさすがにいい面があります、しかしK10Dはそれなりの私の愛機です。ちなみにHPの写真は全てペンタの撮影です。

書込番号:6983016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/14 18:58(1年以上前)

朝、見れませんでしたが、小鳥さんのリンクでHP今拝見しました。

人面岩 (叫ぶ人の顔)
ぴったしカンカンですね。
それにしても岩の名付け方脱帽しました。

書込番号:6983205

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/14 19:30(1年以上前)

本格的プロの登場。
写真のプロ講師の方ですね。
これから宜しくご指導下さい。
このイタは一部を除き私のような若輩素人ばかりです。
でもリンクはちゃんと貼って下さい。HP見られません。

書込番号:6983311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/14 20:55(1年以上前)

小鳥さんのアドバイスを、ありがたく頂戴すればいいのではないでしょうか?
(ホームページのタイトルと貼り付けたURLが違います。)

書込番号:6983646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2007/11/14 21:51(1年以上前)

何しろ。大分前、半年位前より書き込みしたくても失敗ばかりヤット本日この程度が、送れたような状態です。失敗の原因は、この欄の左の(※赤文字5000文字以内)と有るのが何ヶ月も足踏みした原因です。ひらがの半角文字が理解できませんでした、半角は英小文字なのにひらがな文字で書けるとは、今まで頭がこんがらがりどうしでした。
ひらがなの半角文字は、ありえないのに赤文字半角の意味が分かりません、なんでしょうか?
何しろ顔アイコンの様な年配ですからよろしく。その代わり(ペンタ)の事但しメカ的でなくレンズなど撮影などの経験は、年の数ほど豊富です、経験上の知ってる限りは書くつもりです。写真は素晴らしいですカメラ買ったら大いに楽しみましょう。ペンタカメラで撮影とレンズなどの参考写真はHPで公開しています。小鳥さんの書き込みに貼れていますが、どうしてか我ながら原因不明です。


URLを、この欄ではりたいのですが、先ずどうするのか手ほどき頂ければ幸いです。

書込番号:6983910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2007/11/14 22:31(1年以上前)

北野さん、こんにちは。

美しい写真の数々、拝見いたしました。デジカメでも精力的に撮影されている由、お若い!と感嘆しました。ペンタックスにはこうした素晴らしいOM(失礼)がいらっしゃることをあらためて知り、心強くしております。

この掲示板でも素晴らしい経験をたくさんお教え下さるとうれいしいですね。ネットならでは、いろんな人たちが居りますが、辛抱強くお付き合い頂けるといいのですが。

URLのアドレスの件ですが、下記のような流れでお試し下さい。

1)貼り付けしたいURLアドレスをコピーする
   ※IE(インターネット・エクスプローラ)の「アドレス」表示部分を右クリックし、「コピー」を選択
    これで、PC内にアドレスがコピーされました。

2)カカクコムの掲示板投稿時にアドレスを貼り付け
   ※「ホームページ・ブログ」の「URL」内を右クリックし、「貼り付け」を選択
    さきほどコピーしたURLアドレスが貼り付けられたはずです。

また、上記の要領で本文内(内容部分)にURLアドレスを貼り付ければ、小鳥さんのようにアドレスがリンクされます。

書込番号:6984150

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2007/11/14 22:33(1年以上前)

僭越ながらアドバイスさせて下さい。私もココに来たとき自分のアドレスを貼れなかった者です。

1.まず「半角文字5000字以内」これは無視して下さい。
よく見ると不親切ですね。「半角で5000文字以内で書いて下さいッテ読めます」
全角じゃ駄目なのと思います。でも何ヶ月も足踏みしなくても。

2.さて、本題。
書き込む際、「ホームページ・ブログ」の右にある四角の欄に「タイトル」、この場合「九十九島の四季」を書き込みます。
同じく「URL」の欄に http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/ とHPのアドレスを打ち込んで下さい。
これでリンクが晴れて貼れます。(しゃれ)。

書込番号:6984165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2007/11/14 23:05(1年以上前)

XXさんですか、ご指導有難うございます。早速何とかやってみます、写真は、やりますがHPの貼付けがなれていません。今後ともペンタを応援しましょう、私は生涯、あと少ないですがユーザーに真面目で商売下手なペンタックスを、心から応援して行きます。
カメラ業界3番4番でも良いから、今後も頑張ってK10D後継機を期待しています。

XXさんへ、とりあえずお礼まで。

書込番号:6984363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2007/11/15 07:31(1年以上前)

何度も、失敗すみません今度はどんなでしょうか、ホームページ・プログ欄下の囲みURL欄に直接URLを打ち込んでいますが。

書込番号:6985485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2007/11/15 07:44(1年以上前)

URLを、掲載しました。

書込番号:6985505

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/15 08:41(1年以上前)

 タイトル: の場所は今までので良かったです。

 URL: の場所を全て消して、アドレスを貼り付けて下さい。

 貼り付けと言うのは、
http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/
 をマウスで選択しておいて、マウスの右クリック、コピー、そしてその消した場所で右クリック、貼り付け・・・で良いです。

 URL: の場所を全部消して、上記を直接打っても良いです。

 また、今記載されている、
http://kakaku.com/auth/bbsnew/www9.ocn.ne.jp/~kita-s/
 で、
kakaku.com/auth/bbsnew/
 を消しても良いです。

書込番号:6985597

ナイスクチコミ!0


NumberSixさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/15 08:50(1年以上前)

タイトル:九十九島の四季
URL:  http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/

となれば良いはず・・・ですがどうなりますか?

めげずに頑張って下さい

書込番号:6985619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/15 13:38(1年以上前)

書込みのページで「ホームページ・ブログ」欄の「タイトル」は合ってますので、
「URL]欄に「http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/」を入力又はコピーし貼り付けすればOKです。(価格コムのURLは、不要です。)

書込番号:6986371

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/15 14:10(1年以上前)

先生頑張って下さい。
あとちょっと。
NumberSixさんのが簡潔で分かりやすい。

みんな先生の意見を待ってますよ。

書込番号:6986434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2007/11/15 16:16(1年以上前)

URLの件、パソコン先生に指導してもらう積もり、分かったら簡単なのでしょうが、つまずきがあり、もう少し他の方法で覗いて下さい。URL http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/九十九島の四季
当分直接入力お願いします。ペンタに関するカメラ、レンズなど私が使用して見て知りえた経験や情報は、書き込みます。
誰かさんが、おっしゃる通りK10Dはいい、中級でも自分は高級と思っています。使って丸1年になるが、使いやすさはなんとかDより、抜群、またゴミつきが少ない、このクラスで価格が安い2台〜3台買える。
身近な近くにお住まいの有名な写真家、今でもペンタ党。ペンタックス、ホヤのの首脳陣も頑張って、日本国中にたくさん檀家がいるんだから。こんな真面目な会社3位でも4位でもいいから、ぼちぼち歩いて長生きして。

書込番号:6986715

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/15 17:02(1年以上前)

先生以下をクリックして見て下さい。
投稿の画面のサンプルを出してみました。タイトルとURLを写真のように入れればOKです。
クリックとは右人差し指でマウスをカチッと押すことですよ。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/genki_100z/vwp?.dir=/6bb4&.dnm=6557.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

書込番号:6986817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/15 20:42(1年以上前)

こんばんは!

11月15日17:48に「URLの貼付です。」のタイトルで書き込みなされたものは、カカクコムのサイト運営者が削除してしまったと思われます。

”ホームページのURLをはりつけました。”

というだけの内容ですと、クチコミ掲示板の利用規約http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htmの中の”書き込み内容の削除について”の上から二行目
・掲示板の趣旨と関係のない書き込み
に該当すると判断されたのだろうと思います。(ホームページの宣伝と判断されてしまったのでしょう。)

今私が書き込みさせていただいておりますココの書き込みは削除されておりませんので、この下の

「返信する」

からgenki100さんがお示しになられている方法に倣って、是非もう一度挑戦されてみてください。心からお待ち申し上げます。

書込番号:6987540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング