『カメラとレンズのフォーカスの微調整について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

『カメラとレンズのフォーカスの微調整について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

スレ主 HEAYAN-01さん
クチコミ投稿数:37件

K10Dのレンズキット+DA12−24を購入して間もなく1年になります。

春に追加購入したシグマの18-50mm f2.8マクロに猛烈な後ピン傾向を感じた為、
先日『Forcus Test Chart』と裏メニューを使ってチェックしてみました。
するとDA12−24mmとシグマの2本が+130、キットズーム(DA18-55mm)が+100、
その他のレンズ(有象無象)がそれぞれ+20〜+50くらいという結果となりました。

ここで質問です。
メーカーにカメラとレンズの焦点チェックに出したとしたら、カメラとレンズの
両方を微調整してもらえるのでしょうか?
それとも持ち込んだレンズの平均値あたりを狙って裏メニュー相当の調整をするのでしょうか?

間もなく保障期間が終わるため、持ち込むなら早い方が良いと思いつつも、
(面倒ですが)裏メニューで解決する範囲なら出すまでも無いかな?と、迷っております。

書込番号:8406721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/09/24 21:58(1年以上前)

今晩わ

>HEAYAN-01さん

>ここで質問です。(後略)

無難型の人間から言わして貰えれば
「絶対にメーカーの方が良い」と思います

裏メニューは自己責任なので、怖くて使いません
僕の場合は・・・(汗)

では

書込番号:8406908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/24 22:12(1年以上前)

保証期間中なら面倒がらずにメーカーに出されては。

裏メニューうんぬんはそれからでも遅くはないのでは。

書込番号:8407012

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEAYAN-01さん
クチコミ投稿数:37件

2008/09/24 22:27(1年以上前)

社台マニアさん、明日への伝承さん 、早速のRESありがとうございます。

> 「絶対にメーカーの方が良い」と思います
> 裏メニューは自己責任なので、怖くて使いません

> 保証期間中なら面倒がらずにメーカーに出されては。
> 裏メニューうんぬんはそれからでも遅くはないのでは。

確かにK10DはK20Dと違ってイリーガル(?)な裏技ですからね。
特にモーター内臓レンズへの対応なども含めるとナニですね・・・

書込番号:8407137

ナイスクチコミ!0


kobaiaさん
クチコミ投稿数:57件

2008/09/24 22:35(1年以上前)

 私の場合は、調整範囲を超えていて工場送りになったので、やはり、まずメーカーに見てもらうのがいいと思います。

書込番号:8407186

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEAYAN-01さん
クチコミ投稿数:37件

2008/09/25 11:33(1年以上前)

みなさま、RESありがとうございました。
午後にでも新宿のペンタックスフォーラムへ行ってみたいと思います。

書込番号:8409589

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEAYAN-01さん
クチコミ投稿数:37件

2008/09/25 16:54(1年以上前)

先ほど新宿のペンタックスフォーラムへK10D、K100D、レンズ2本を持ち込みました。
するとK100Dとレンズは問題なかったのですが、K10Dは後ピン傾向が強すぎるという理由で『預かり修理』となりました。

書込番号:8410580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング