RX100購入以来、A30の出番が減ってしまいましたが、それでもマクロ撮影にはやはり手放せない機種で、最近はまたA30も一緒に持ち出しています。RX100のスレで季節の風景をUPしましたから、一緒に持ち出したA30で撮った写真はこちらにUPします。はたして、ここを見に訪れてくれる方が今だにいるかはわかりませんが。。。テーマは『春の足音』です。。。
書込番号:15773455
3点
一年経ちましたが今年も撮影されたならお願いします。
小型なのにいい写りしてますね。
素子サイズが大きめなのとレンズがいいのでしょうか。
広角側が25ミリくらいあって現在の映像エンジン積めば現行機でも通りそうです。
書込番号:17201119
1点
しおまねき64さん
ありがとうございます。まさかこのスレを見に来て頂けるとは思いませんでした。本当に、このカメラは良心的に作られたカメラだと思います。もう最近はあまり撮っていませんが、5ヶ月前の写真がありますので、作例をUPさせて頂きます。深まりゆく秋の風景、楽しんで頂けたら幸いです。
書込番号:17209382
0点
作例アップありがとうございます。
7年前の機種でこの写りですか!
今のカメラがこの頃に比べて飛躍的に良くなったのは処理速度などの操作性やレンズが最低でも28ミリ相当と広角側に広がったこととズーム倍率も大きくなったこと、あとは動画くらいですかね?
映像エンジンの進歩でデジタル技術に頼ってしまってむやみに画素数を増やしたり、レンズの歪みも補正をかければ良いと、基本の基が疎かになっているのではと感じています。
書込番号:17211382
0点
得たものもあるが、失ったものもある、、、その通りだと思います。
書込番号:17226173
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/02/23 8:44:27 | |
| 2 | 2012/07/14 12:14:10 | |
| 4 | 2012/05/14 18:19:16 | |
| 6 | 2012/04/04 14:31:39 | |
| 4 | 2012/03/24 20:08:33 | |
| 0 | 2012/02/07 2:14:27 | |
| 6 | 2012/01/22 21:42:52 | |
| 0 | 2012/01/15 14:25:34 | |
| 0 | 2012/01/13 22:58:13 | |
| 0 | 2011/11/05 12:57:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)















