


Optio A30 ISO感度別の撮影サンプルを作ってみました.比較用に同じ場所を撮影したA20のサンプルも一緒にどうぞ.ISO感度以外は出荷時の設定のまま手持ちで撮影しています.
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1010061&un=27533
OPTIO A20 試写画像 ISO毎
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1010035&un=27533
OPTIO A30 試写画像 ISO毎
書込番号:6167283
0点

比較写真いいですね。
左奥のひかりの看板がA20はぼやけ気味ですね。
被写界深度が狭いのかと思ったけど、真ん中奥のゲームコーナーの解像度はさほど変わらないし。
レンズの性能なのか、中心部分がクリアになりやすい手ぶれ補正が強化されたせいなのかわかりませんが、ちょっと気になりますね。
全体的にやはり若干A30の方がシャープに写る感じでしょうか。
シャッター速度はA30の方が速めになることが多そうな感じですかね?
ノイズの乗り具合はさほど変わらない印象ですね。
A20を使っていて背景を少しぼかしたりとか綺麗に決まるといい絵ができたりもするんですが、こう緻密な描画を見るとA20の写真を見たとき目が悪くなったように感じちゃいますねw
店頭展示品で撮影されたのでしょうか?
微妙に立ち位置が違っていたのでその影響もあるのかもしれませんが^^;
A20手放してA30買いたい衝動にちょっと駆られていたのですが、さほど変わらなそうなのをみて心が落ち着いてきましたw
書込番号:6167719
0点

ストーリアさんへ
今回はA30は展示品をA20は所有機で撮影しています.いつも買う前の検討ではフラッシュメモリ持参で確認させてもらっています.撮影位置はできるだけ同じにしたつもりでしたが微妙に違いますね.A20の方は参考程度にと言うことで.
高い感度でのノイズ感が気になっていたのですがA20->A30でほぼ変化無いまま設定できる上限感度があがった印象でしょうか.
シャッタ速度の差は撮影位置の微妙な差なのか,オートの動作がA20->A30で変更された結果なのかわかりませんが確かに傾向が同じですね.
操作に対するレスポンスは向上していますが,その点に買い換えるほどの不満がないので私もA20続投になりそうです.
書込番号:6168477
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/02/23 8:44:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/14 12:14:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/14 18:19:16 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/04 14:31:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/24 20:08:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/07 2:14:27 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/22 21:42:52 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/15 14:25:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/13 22:58:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 12:57:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





