『30fpsのムービーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ1のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月22日

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

『30fpsのムービーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

30fpsのムービーについて

2001/06/27 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 hamidekaさん

この掲示板でも書かれていた通り,30fps,320×160の設定で動画撮影を
行う場合,CFの書きこみ速度が遅いと,要領が一杯になる前に
動画撮影が終わってしまうようです。(プリンストン128M)

現在,上記の設定で5分間連続撮影が行えた方っていらっしゃいますか?
マイクロドライブを購入しようかと思っていたのですが,
連続撮影は3分強と言う書き込みがあったことと,ただでさえ短い電池
を更に短くしてしまうのはどうかと思い,決心がつきません。
もし5分間連続撮影が出来るものがあれば,それにしようと
思っています。

書込番号:204987

ナイスクチコミ!0


返信する
まっこいさん

2001/06/27 19:09(1年以上前)

先週末、ビックPカンで半額(¥7900)で売ってたTDKの128Mは、
5分間OKでした。
(在庫限りで、各種TDK製品半額だったので、もしまだあったらお得かも)

付属充電池で、5分間×6まわしちょい(合計33分位)はいけました。

書込番号:205057

ナイスクチコミ!0


とうとうさん

2001/06/27 19:47(1年以上前)

ハギワラ128Zで試したところ320/30fの設定ではメモリーいっぱいで3:19しか撮れないようなので、320/15fに設定しなおしたところ5分間は撮れました。
ところが、160/30fに設定すると3分10秒前後で止まってしまいます。原因は書込みが追いつかないのでしょうか?

まっこいさん:すごいですね。5分間OKでしたのは30fの設定でしょうか?それよりも電池のもちにはびっくりしました。その育成の仕方を教えていただけませんか?

書込番号:205083

ナイスクチコミ!0


まっこいさん

2001/06/27 20:57(1年以上前)

すみません、ちょっと(いやだいぶ)説明不足ですね。

改めて思い出してみると、一番軽いので試したような気かするので、
15fだったかもしれません。
また、液晶はつけっぱなしですが、放置録画なので録画中にレンズは動いて
いないはずです。(動画では一番電気を食わないパターンでしょうか)

充電池は、フル充電→電池きれまで放置録画を繰り返し→放電
を4サイクルくらいまわした状態です。
デジカメもニッケル水素電池も初めてなのですが、某サイトで育成が必要な
ことを知り、上記の対策をとりました。
このくらいで十分に成熟したのかな?

うわさの、「すぐに電池きれマーク」とか「緑斑点」とかもないので、
私のMZ1は当たり品だったんでしょう。
(でも10分も使うとボディはアチチだぜ!!)

では!!

書込番号:205134

ナイスクチコミ!0


びいぃっさん

2001/06/27 21:20(1年以上前)

 私はマイクロドライブで試しましたが、30fpsでは320でも160でも確かに約3分10秒で撮影が終了してしまいます。(15fpsでは640モードでも5分記録出来る事を確認しています。)
 これは転送が追いつかないのでも電池がなくなる為でもなく、他の要因(私は「バグ」を一番疑っていますが)で停止しているのだと思います。
 というのは、そのまま(電池交換等何もせずに)次のムービーを撮ると、また約3分10秒程のムービーが複数撮影出来ますし、生成される映像データを小さくする為に「真っ白」な物を撮影してもやはり約3分10秒で撮影を終了してしまいます。
 また、以前使っていたSX550では安定して320FINE30fpsで5分安定して撮影出来ていました。
 以上の結果から、撮影時間を「5分」に制限しているプログラム等に「バグ」があるのではないかと疑っています。
 この点については、知り合いにサンヨーの技術者と付き合いのある人がいますので、現在確認してもらっています。
 ファームのアップデートで解決する事を願っています。

書込番号:205154

ナイスクチコミ!0


アルベールさん

2001/06/27 21:29(1年以上前)

30fpsで録画した場合3分10秒程度で停止してしまいます。
320のFINE/NORM、160のNORM、どちらも3:10程度でした。
15fpsでは仕様通りに5分間記録可能でした。
640のNORM、320のFINE/NORMモードとも、5:00ジャストです。

過去ログにも3分10秒程度の話題が数回でているのでこれはバグみたいですね〜!?
ちなみに新品マイクロドライブ、付属電池フル充電でのテスト結果です。
3分強と5分きっかりが実用上どの程度違うかってのは疑問ですが、仕様通りに動かないのはちょっと。

書込番号:205159

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamidekaさん

2001/06/28 00:05(1年以上前)

おおっ,こんなに返信が帰ってくるとは…うれしいです。
びぃぃさん、まっこいさん,とうとうさん,あるベールさん,ありがとう。

皆さんのお話を聞いている限り,現在30fpsで5分連続で
撮れると言う事は無さそうですね。しかもバグの可能性とは…。
アルベールさんのおっしゃる通り,実用においてはそれほど問題
のある事ではないのかもしれませんが,仕様では無く,バグであるなら
やっぱり引っかかってしまいます(消費者って贅沢ですよね(^^;)

自分もぴぃぃさんと同じく,ファームのアップを切に望みます。
そして,マイクロドライブで5分間のムービーを……。

そう言えば,MZ-1でCR-V3(だったかな?)を使う改造に
成功したって言う人ってどれくらいいるんでしょう?
さすがにマシンにメスを入れるのはためらわれますが,
それで電池が持つのなら……微妙ですね。

書込番号:205369

ナイスクチコミ!0


こらさん

2001/06/28 00:22(1年以上前)

これしかないと思い買った動画デジカメ、 ここの書き込みを見るたびに自分のは大丈夫かなと思い試みると  まず最初に出てきたのが
1・バッテリーライフ   うわさ通り動画撮影中zoomを使用すると
             やはり残量表示の点滅
2・音声ノイズ      書き込みと同じノイズを確認 この時点で購入             に対して早まったと後悔し始める
3・動画の撮影時間    試してみるとやはり3分10秒で終了
             どうなってるのこのカメラ 日本製とはとても             思えない 開発途中のデモ機を売りつけられた             としか思えなくがっくりきている毎日です
これ以上不具合は出ない事を祈っています SANYOさんどうして
くれるの              

書込番号:205394

ナイスクチコミ!0


はにさん

2001/06/28 23:55(1年以上前)

160/30fに設定すると3分10秒前後で止まりますねえ。

バッテリの持ち具合はまっこいさんと同等持ちましたよ〜
おそらく同じような状態で試したと思います。
それとは別に上にも出しましたが、ズーム使用してのテストも
してみたんです。良かったら見て下さいね。

書込番号:206296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MZ1に、エネループ プロを入れて使用 0 2018/12/28 18:28:39
ファームV212-77の入手方法 2 2018/03/02 17:30:54
7年前の200万画素デジカメ 11 2008/11/01 16:05:13
色の不具合 12 2007/04/26 11:31:41
この画質が大好き 3 2006/07/05 3:10:23
バッテリーの持ち 14 2006/11/27 11:48:11
DMC-MZ1 この画質は越えられない 4 2006/03/17 22:43:54
記憶色について 10 2007/01/27 21:31:44
電池ケースの爪が折れました。 8 2005/09/30 23:51:27
ワードへの画像貼付け 5 2004/10/12 21:57:41

「三洋電機 > DSC-MZ1」のクチコミを見る(全 3425件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ1
三洋電機

DSC-MZ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月22日

DSC-MZ1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング