※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
当方始めてデジカメ購入を予定しています。軽量、200万画素、光学ズームあり、3万〜4.5万円ということで、キャノンIXY200、サンヨーDSCーMZ1(S)、ニコンCOOLPIX775などが候補に遡上しています。
(質問1)YAHOOでは、キャノンの評価が高く、ニコンのフリーズが云々されているのに対して、例えばKAKAKU.COMでは、キャノンが劣る評価となっています。ニコンはフリーズの問題があるということですがサンヨーにはそのようなトラブルはないのですか?サンヨーがベストですか?
(質問2)ネット購入の場合、販売会社別、或いは検索エンジン別で様々な価格設定がなされていますが、付属品もそれぞれ異なるのですか?もし異なるのであれば、購入手続きの事前にどのようにしてそれを確認するのですか?
(質問3)書き込み意見を見ると、その他購入要項目として、充電池、記録媒体(予備)のほかに「カードリーダー」などの記述もありますが、それは絶対必要なアイテムなのですか?それらでプラス費用はどれくらいになるのですか?
書込番号:475606
0点
2002/01/17 00:12(1年以上前)
質問1 正直な所、用途の問題と、色や質感に対しての個人の問題が
大きいと思います。価格.comのそれぞれのページと
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/top/index.html
を見た上で実際に販売店で手に取って見るのが一番かと思い
ます。
質問2 ネット購入だからとか関係ないですよ。
箱の中身は全部同じでしょ!
質問3 充電池は4本で1000円とか2000円のレベルです。
メーカーや容量で違うと思いますが、MZ1については
予備は絶対必要なので計算に入れたがいいです。
記憶媒体は動画は取らないとしても64MBはあったがいいでしょう
記憶媒体はMZ1についてはハギワラかレキサーのどちらかです。
動画の件も含めて過去ログを読んでみてください。
64MBで5000ぐらいじゃなかったですっけ?
すいません正確じゃないです
カードリーダーはなくても問題はないです。
あったらあったで便利ですが。
しかし、もう少し調べてお書きにならないと今時この程度のこと
聞いてたら叩かれますよ。
書込番号:475878
0点
2002/01/17 07:06(1年以上前)
情報有り難うございました。大変参考になりました。全くの素人ですみません。もっと勉強したいと思います。
書込番号:476266
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/12/28 18:28:39 | |
| 2 | 2018/03/02 17:30:54 | |
| 11 | 2008/11/01 16:05:13 | |
| 12 | 2007/04/26 11:31:41 | |
| 3 | 2006/07/05 3:10:23 | |
| 14 | 2006/11/27 11:48:11 | |
| 4 | 2006/03/17 22:43:54 | |
| 10 | 2007/01/27 21:31:44 | |
| 8 | 2005/09/30 23:51:27 | |
| 5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







