※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





現在、子供を連れて出かけるのに、カメラとデジタルビデオカメラ(DV)を両方持っていきます。これが面倒です。
MZ2を買うと、一台で済むでしょうか。
1GBのマイクロドライブを買おうと思いますが、640x16fpsだと24分しか入らず、もの足りません。
320x16fpsだと、55分入るのですが、テレビに映して家族で見る場合、画質はどうでしょうか。実際に使われている方の感想をお願いします。
書込番号:641739
0点

TVに写すくらいならば自分は320×240でも我慢できますので、大丈夫と思いますが、DVDにしたり、永久保存するには、640×480のクオリティが必要だと思います。ただMZ-2ではフレームレートが15フレームになりますので、それでは嫌なのでしたら、マイクロドライブも購入するということですから、大きさを我慢してもデジカメ一台で済ませたいのならば、今月末に出る富士のファインピックスS602が良いと思います。
こちらなら640×480でも30フレームになりますよ。
(ただ撮影時間は更に短いでしょうが)
ただパソコン上で使うならば、15フレームでも問題ないと思います。
ただ実際問題として、動画主力ならば、高画素のDVカメラを買ってスチルはDVカメラで写したほうが良いと思いますが?
デジカメの動画は仕組み上モーションJPEGですから好みもありますし。
求めるもので、価値は変わりますから何とも言えませんが。
書込番号:641787
0点


2002/04/06 13:44(1年以上前)
家族旅行程度をテレビに映して再生する分には問題ありませんが、ズームも3倍までなので動きの激しいスポーツなどはちょっと厳しいですね。一番のネックは電池の持ちです。DVカメラみたいにほとんど回しっぱなしにして使うようであればお勧めしません。DVカメラのような外付けのリチウムイオン電池もないですし。MZ-2で電池の持ちは改善されたと聞きますが、それでも連続で30分は使えないでしょう(ここらへんお試しの方のフォローをお待ちしたいです)。1分程度の動画を断続的にちまちまと撮る程度に向いていると思います。メモリもDVテープを買うようにそう安いものでもないですからね。
書込番号:641819
0点


2002/04/06 14:46(1年以上前)
私は320×280 30フレーム派です。
TVでみるなら320×280で十分かな〜と思います。
VGAでも15Fだとはやい動きについていけませんから、
TV出力中心なのであまり使ってません。
>MZ-2で電池の持ちは改善されたと聞きますが、それでも連続で30分は使え
>ないでしょう
1800mAHで使ってますが、5分×6の30分の動画て事ですか?
512MのCF使ってますが私のは取れますよ〜。
それに電池の換えも単三電池2本なんで気軽に持ち歩けて経済的です。
ただ、私もDVの代わりは無謀だと思いますが、使い分けです。
家にDVがあるならDVを売ってMZ2ではなく、MZ2とDV両方もっていて、
普段は気負わずMZ2で撮影、よしとるぞ!て時には、
DVを持ち歩けばいいじゃないですかね〜
価格も違うけど一番多きのは大きさの違いなんで大きさをどう評価するかだと思います。もちろん、最強は、DV+一眼レフですが、持ち歩ける方はかなり少ないでしょうから。
もし、サンプルが必要でしたら、フリーのメアドでもとって教えてくれたら、
320×280のサンプル送ります。
書込番号:641880
0点


2002/04/06 14:51(1年以上前)
書き忘れたけど、DVの代わりならS602とかデカイけどお勧めです。
書込番号:641885
0点


2002/04/06 16:31(1年以上前)
私も動画がならDVカメラに静止画機能のある方をお薦めします。
撮影時間、バッテリーの持ちも全然違います。
フジS602を持つならパスポートサイズの超小型DVカメラの方がいいと思いますがどうでしょう。
書込番号:642004
0点


2002/04/06 17:23(1年以上前)
MZ1を使用していますが、このデジカメを購入して以来DVカムの出番がすっかり減ってしまいました(というかほとんどゼロになりました)。スティルとムービーの情報をコンピュータで一元管理できるし(とても大きなHDをお持ちならDVCからでも出来るかもしれませんが)、両方を取り混ぜたスライドショーなども簡単に行えるので以前よりも撮影した動画を見る機会が増えました。人によって使い方や画質への満足度は大きく異なると思いますが、私的にはMZ2はとてもお薦めだと思います。また皆さまお薦めのS602も魅力ですねぇ。
書込番号:642068
0点



2002/04/08 07:45(1年以上前)
そうですか。参考になりました。
動画に関しては、まあまあでよければよし、という感じですね。
やはり、とった画像や動画はDVDにまとめたいので、小さな動画しか出ないのでは、がっかりです。
富士フイルムの新製品もあるということですが、あまり大きなデジカメは持ち歩くのが大変なので、MZ3を待つかどうか、考えたいと思います。
MZ3が出る頃には、4GBくらいのマイクロドライブも出ているでしょう。
MZ3に期待
・640で 30fps
・サイズを半分に
書込番号:645212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/18 22:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/28 2:09:40 |
![]() ![]() |
14 | 2015/08/15 10:21:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/08 21:17:14 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/07 23:07:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/08 18:48:07 |
![]() ![]() |
14 | 2004/08/30 2:31:43 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/31 20:04:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/07 0:38:32 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/28 8:39:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





