『音声動画とりたーい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

『音声動画とりたーい』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

音声動画とりたーい

2002/06/28 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 にっぽーんさん

音声動画ならMZ−2と聞きました。そこでMZ−2の購入を考えているのですがメモリと電池のことがよくわかりません。CFの256Mならどのくらい時間の動画が取れるのでしょうか?それとMZ−2はメモリを使いきるまで連続して動画が取れるのでしょうか?充電電池はどこのメーカーの何というものがよいのでしょうか?質問ばかりですいません。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:799476

ナイスクチコミ!0


返信する
Gぽけったーさん

2002/06/29 00:29(1年以上前)

まず、メーカーのHPをご自分で調べてみることをお勧めします。
スペックくらいは、すぐ出てきます。
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/mz2/spec.html
この掲示板の過去ログに目を通しても、大概のことは既出です。

充電池は、パナのメタハイ2000が現在最高の容量です。

書込番号:799555

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/06/29 08:58(1年以上前)

充電器もかーなーり話題に上がっています。充電池の性能を十分に
発揮させたいなら放電機能の付いた充電器が良いと思います。
一応MZ2はデジカメ自体にも放電機能が付いてますが…。
放電機能付き充電器としてはNEXcellのものやスマートチャージャーが有名です。

書込番号:800165

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/06/29 09:10(1年以上前)


スレ主 にっぽーんさん

2002/06/29 12:07(1年以上前)

返信ありがとうございます!見てみましたが最高容量なのにとても充電器と充電池って安いんですね!今使っているデジカメ用に買ったSANYOの充電器充電池セットは4,5000円したのに・・・・
教えていただいたパナソニックのメタハイ2000と充電器はネクセルのNC−20FCを買おうと思います。車のシガーライターケーブルでも使えて便利そうですね(^。^)
今メモリについては過去ログを見るとCFが電池の持ちがいいらしいとのことなのでCFを購入しようと思っています。そこでが候補としてtranscend 256M 14700円とPQI 256M 10300円あがっていたのですが、どうしてこんなに値段の違いがあるんでしょうか?みなさんで256MBを使っておられる方は何を買われたのでしょうか?先にあげた2つがあまり変わらないのなら安い方を買おうと思うのですがよく分からないので買えずにいます。5分動画と連射をしたいと考えています。もし先にあげたCF2つより安かったりこれはいいよっってぃうのを持っておられる方がいられたら教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:800440

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/06/29 12:49(1年以上前)

カポちゃんお薦めの340MBのマイクロドライブがお得なようです。

私もMZ2ユーザーで1GBの方を使用しています。
(これを言わないと持ってないのに憶測でレスするなと誰かに怒られそう)笑
↓のスレッドを参考に。

>[796308]返信です。

書込番号:800508

ナイスクチコミ!0


スレ主 にっぽーんさん

2002/06/29 14:27(1年以上前)

sansinさん返信ありがとうございます!
340Mで12000円ていうのはとても安いですね!値段と容量はとっても魅力的なのですが電池の減りはどうなんでしょうか?MDはCFに比べてとても電池の減りが早いと書き込みがされているようで・・・・
ご存知の方おられましたら教えてくださいませm(__)m

書込番号:800688

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/06/29 15:16(1年以上前)

にっぽーん さん、こんにちわ。

マイクロドライブ(略称MD)を使用したときの電池の持ちですが
私の経験からいいますと、単三2本で64MBのCFを使用して
液晶オンですとFine(約57枚)でギリギリですね。
警告マーク(赤)が点滅します。

MDはもう少し早く出ます。
340MBの容量をかなり残したまま電池が切れます。またこれは使用状況によって時間が変化します。
(液晶ON時間+ストロボ使用回数+カメラの電源ON時間等です)
MDは記録時に中のメカが作動し、その時に電気がメモリーより多く必要ですので電池の消耗が早くなるのです。

よって私は別に4本をプラケース(ヨドバシ等で売ってます\200ぐらい)に入れて予備に持ってます。

お薦めは、

1.時々撮るなら別途64MBのCFを1枚購入し入れておく。
2.今日は一杯撮るぞ〜と出かけるときは340MBのMDをセットして本体に2本に+4本予備電池(ケース入り)を持っておく。

というのが一番安心です。

注意点はニッケル水素電池は新品状態ではまだ実力を発揮しません(すぐ無くなる)ので何回か(5回以上〜)充、放電を繰り返しますと長く持つようになります。

これは私の経験からだけの意見ですの他の方からもっと情報があれば
いいですね。

書込番号:800747

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/06/29 15:18(1年以上前)

失礼しました。
私のMDは1GBでの経験です。
m(_ _)m

書込番号:800752

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/06/30 07:07(1年以上前)

340MBのMDよりも1GBのMDを買った方が良いと思います。
1GBの方が消費電力は少ないはずです。
まあ、ちょっと高いですが容量当たりの単価は抜群に安いです。

書込番号:802399

ナイスクチコミ!0


スレ主 にっぽーんさん

2002/06/30 10:22(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます!

非常に初歩的な質問になるんですけど、MDとCFの違いっていうのは長所と短所で見ればどのようになるのでしょうか?今のところ私が知ってることとしてCFは値段は高いが電池の持ちがいい、動きが速い。MDは値段は安いが動きが少し遅い、音が鳴る、電池の減りが早いという感じですが合っていますか?ということはお金に余裕があるなら迷わずCFを買ったほうがいいということになるんでしょうか??他にこんな長所と短所があるよというのを知っておられるかたがいられましたら教えてくださいませm(__)m

書込番号:802627

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/06/30 14:54(1年以上前)

「動きが速い、遅い」の意味について。

MDはHDDですから、CFに比べて起動に時間がかかります。
電源ONから撮影可能になるまでの時間はMDよりCFの方が短いです。
(せいぜい1秒程度の差だと思います。)
こういった意味では「CFの方が速い」と表現される事もあります。

次にデータ転送速度ですが、これは明らかにCFよりMDの方が速いです。
この掲示板で「速い、遅い」と書かれているのは、こっちの意味の場合の方が多いです。
CFは高速タイプを選ばないと、動画を連続で5分間取り続ける事が出来ない場合があります。
中には1分も撮影出来ないCFもあります。

他に付け加えるメリット&デメリットと言えば、MDはCFに比べ故障率が高いという事でしょうか。
HDDですから、衝撃に弱いわけですし、不良セクタなど出来て壊れる危険性もあります。
MDを使っている人が多い理由は、単純に「安いから」の一言で済まされるのではないでしょうか?
金に糸目をつけないのでしたら、高速で大容量のCFを選べば良いと思います。
CFの速度については、メーカー公称値はイマイチ信用出来ません。
「MZ2で実際に使っている人に聞く」のが一番です。

書込番号:803041

ナイスクチコミ!0


スレ主 にっぽーんさん

2002/07/02 18:36(1年以上前)

フライヤーさんありがとうございます!おかげで全く分からなかったのがだいぶわかるようになってきました。私は動画をいっぱい撮りたい派なので256MのCFじゃ全然足りないのではと思い始め、今1GBのMFについて考案中です。しかし値段が・・・・
まぁ値段はさておき衝撃に弱い、故障しやすいていうのが怖いです。遊園地のジェットコースターとか乗りながらとったりしても大丈夫なのかなぁ・・・・

書込番号:807460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ2
三洋電機

DSC-MZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DSC-MZ2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング