※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
昨日、MZ2を購入しました。
とりあえず、操作習得しつつ練習録りを幾らかやってみました。
こちらで、みなさんからの情報やご意見を拝見しておりましたので
起動に4,5秒かかるとか、記録音声のノイズ、電池の特性など
特にこれはという(買ってから後悔するような)点はないつもりだったのですが、一点これは??と言う点があります。
動画にて記録される音声のボリュームは正常なのですが
(PC上でFUJIの4500と比較しても音質の優劣はあっても音量自体は問題無い)
TVに接続して再生すると極端に小さいのですが、MZ2のユーザーの皆さん
いかがですか?
使用したテレビではボリュームが1〜30までの範囲で調整できるのですが
通常ビデオなどでは10くらいで十分なところ、MZ2をビデオと同じAV端子に接続してもボリュームを20以上に上げないと同等の音量で再生されません。
勿論、MZ2本体のスピーカでの再生はFUJIの4500と同程度でした。
書込番号:859184
0点
2002/07/28 21:04(1年以上前)
自己レスですみません。
取説では出力レベルが-12dBsとなっていました。
これは決して(ビデオなどに比べ)極端に小さいレベルではないと思いますが、
同じSANYOのIDC-1000Zでは-8dBsとなっており、明らかに
レベルが小さく設定されています。
この辺の事情の詳しい方いらっしゃいませんか?
書込番号:859256
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 10 | 2020/01/18 22:20:29 | |
| 6 | 2017/04/28 2:09:40 | |
| 14 | 2015/08/15 10:21:00 | |
| 0 | 2008/08/08 21:17:14 | |
| 4 | 2012/04/07 23:07:36 | |
| 2 | 2005/04/08 18:48:07 | |
| 14 | 2004/08/30 2:31:43 | |
| 9 | 2004/08/31 20:04:53 | |
| 2 | 2004/08/07 0:38:32 | |
| 5 | 2004/05/28 8:39:39 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







