『動画が途中で止まります。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『動画が途中で止まります。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画が途中で止まります。。

2004/05/03 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 masachinnさん

恐れ入りますがお教えください。
現在マイクロドライブ340mbで使用しておりますが、いつも動画録音の際、11〜12秒くらいで止まってしまいます。
説明書も読んだのですが、解決しておりません。。
リフォーマットも行いましたが、ダメでございます。
初歩的なことかもしれませんんが、何卒お教え願います。。

書込番号:2764774

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/05/03 21:48(1年以上前)

違うメディアを使用した場合はいかがでしょうか?
MZ-3に不具合があるのか、マイクロドライブに不具合があるのか
切り分けができるかと。。。

書込番号:2764855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/05/03 22:03(1年以上前)

masachinn さん、こんばんは

340MBのMDには、新旧2つのタイプがあるそうです。
新旧といっても、どちらも古いですし、
いまは販売されていないようです。

MZ3の過去ログでは、この新旧について盛んに議論されておりました。
当時、MZ3でなくMZ1だったこと、MDを所有していなかったことから、
何が問題だったか????

フライヤ− さんの「動画デジカメ簡易FAQ」
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#22


その「Q22」からの抜粋ですが、

>340MB購入時は要注意
>しかしIBM以外から発売されているMDは
>パッケージを見ても型番を判別できない場合が多い
>旧タイプ型番:DMDM-10340
>新タイプ型番:DSCM-10340

旧タイプだったら、それが問題かも?

640×480・15fpsとか、320×240・30fpsとかで撮る場合はいかがですか?
それで、短時間しか撮れないのであれば、MZ3かMDかに異常。
その場合、そのMD以外のメディア(MD、CF)を使い、
640×480・15fps、320×240・30fpsで動画を撮って、
それで長く撮れるなら、該当のMDに異常か、旧タイプのMDの仕様、
といったことになるのでしょうか。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2764932

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/05/03 22:20(1年以上前)

DMDMは4500rpm発熱多し、の相性多し
DSCMは3600rpmで改良型だったかと記憶してます
↑風の間に間に さんのご指摘は充分考慮できる物ですね

ワタシは3600rpmを滑り込みで購入した口ですから問題ありませんが
4500rpmでしたら買い替えが必要かもしれませんね

書込番号:2765039

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2004/05/03 23:01(1年以上前)

DMDMだからと言って動画を連続撮影できないという報告は無かったと記憶しています。
宇宙汰さんが仰る通り、現状では原因がカメラ側なのかメディア側なのか不明なので、可能であれば他のMicrodriveか高速CFで確認した方が良いでしょう。

書込番号:2765280

ナイスクチコミ!0


スレ主 masachinnさん

2004/05/04 10:28(1年以上前)

宇宙汰さん、風の間に間にさん、フライヤーさん、御親切なアドバイスありがとうございます。
調べますと私の使用しているMDはDMDM10340でした。。
みなさんおっしゃるように、解像度を320×240に落とすと29秒と長くなり、フレームレートを15fにすると同じく29秒と伸びました。(これは640で)。
しかしその後システムエラーと出ました。。これは本体の問題なのでしょうか??
御指摘通り、MD以外でも試して見たいと思いますが、何せ持っておりませんので、借りるか買うかで一度検証させていただきます。
現時点では皆さん精通されていらっしゃる中で、本体の可能性高いでございますでしょうか?
アドバイス何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:2766891

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2004/05/04 11:21(1年以上前)

個人的な推測では、Microdriveの不良だと思います。
やはりHDDですから、不良部分が出てきてもおかしくないでしょう。
スキャンディスク(ディスクのエラーチェック)はされましたか?

書込番号:2767057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/05/04 11:38(1年以上前)

フレームレートの変更で素直に撮影秒数が変わっていますので、私もマイクロドライブの方の問題だと思います。原因がわかりませんが十分な書き込み速度が確保できていませんね。PCの方で一度エラーチェックやFATフォーマット試してみてください。

書込番号:2767115

ナイスクチコミ!0


スレ主 masachinnさん

2004/05/04 13:15(1年以上前)

フライヤーさん、M603で2時間録画さん、ありがとうございます!
御指示通りやはりMDが怪しそうですので、スキャン含め一度メンテ・検証してみます。
色々ありがとうございました!
また結果出ましたら御報告申し上げます。。

書込番号:2767488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング