『SX560買いましたー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/140万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2型 DSC-SX560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

DSC-SX560三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年11月10日

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

『SX560買いましたー』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-SX560」のクチコミ掲示板に
DSC-SX560を新規書き込みDSC-SX560をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SX560買いましたー

2002/07/05 07:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 ラッターさん

元X110ユーザーでずーっと使ってきたのですが
先日SX560に乗り換えちゃいました(^^
(X110はメディアやバッテリ等一式を友人に譲っちゃいました)

ビデオ兼用のデジカメとして
実は2泊3日程度の海外旅行での使用を考えています
今買うなら何が必要なんでしょうか(?_?


○メディア
CFよりも動画撮影にも容量の余裕がある
マイクロドライブ1GBを購入したいのですが
バッテリー等の持ちは大丈夫でしょうか?
電池は1日何本必要でしょう??
あと予備でCFは買っておくべきでしょうか??

○電池&充電器
容量が1700が主流のようですが2000もあるのですか?
あと新品電池はそのまま充電しても長持ちしないのでしょうか?
特殊な充電器が必要??

いろいろと過去ログ等を見てたのですが
わからなくなってきました
さんざん話題にのぼってそうなネタですが
上記2点、アドバイスをよろしくお願い致します

書込番号:812420

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/07/05 07:31(1年以上前)

○電池&充電器
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html
充電池については↑「メタハイ2000」などを参考にして下さい。

> あと新品電池はそのまま充電しても長持ちしないのでしょうか?
長く店頭に置いてあったりして使われていなかった充電池は
不活性状態になっている事があります。この場合は何回か充放電を
繰り返してやる必要があります。放電機能付き充電器があると楽ですね。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html
http://www.nexcell.co.jp/
↑などを参考にしてみて下さい。

書込番号:812434

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/05 11:21(1年以上前)

毎日放電&充電を繰り返すのなら、予備電池は1セットでも足りると思いますよ。
ただ、ニッスイ電池なんて安いですから予備に2セット用意しても良いと思います。
現在の最強のニッスイはメタハイ2000という事になっていますが、1700mAh程度のニッスイが半額ほどで買えるので、無理してメタハイにしなくても良いかも。
新品のニッスイは、充電→放電を何度か繰り返すことによって初めて本来の性能を発揮出来ます。
違うメーカーの電池と充電器の組み合わせは、大丈夫だと思います。
放電機能付の充電器を買われる人も多いですけど、SX560で放電出来ますから、必須アイテムってわけじゃないです。

書込番号:812704

ナイスクチコミ!0


経験者よりさん

2002/07/05 22:09(1年以上前)

ユーザー暦3年のものです。

○メディア
二泊三日なら、コストパフォーマンスから言って、256MB(通販で9000円程度)がいいと思います。256MBなら560SXで静止画で約1000枚(@最大画素、ノーマル画質)撮れますし、ビデオクリップを撮っても余裕の容量と思います。
ちなみにこないだハワイに七日間行くのに、256MB×二枚買ってちょうどぐらいでした。

○電池
容量うんぬんより、3ペアあればちょうどいいです。
1ペアは560SXの中
2ペア目はポケットの中(1800mAhでも経験上一日は持ちません)
3ペア目はホテルで充電器で充電
でぐるぐる使い回しできます。各ペアに番号を1,2,3と表示してローテーションで平均的に使うようにします。

○充電器
フライヤ− さん のおっしゃるとおり、放電機能を使えば放電器付き充電器は必須ではありませんが、放電機能はいまいち使いづらい(放電中はデジカメ使えない、放電に時間がかかる、放電が十分でない)ので、私は普段、放電器付き充電器(ネックスセル社 NC−10FC)を使用しています。ただこの充電器は100V専用なので、ハワイとか220V地域に行くときは本体付属の充電器を持っていきます。

書込番号:813677

ナイスクチコミ!0


saitotoさん

2002/07/06 01:41(1年以上前)

経験者さんの買われたCFは、値段が安くても、ちゃんと動作するんですよね。
どこのメーカーなんですか?

書込番号:814204

ナイスクチコミ!0


えggyさん

2002/07/07 10:55(1年以上前)

SX−560+MD1GB使ってます。電池は安いGPの1800を二組と
付属していたものと、手元にあったパナソニック一組を
スマートチャージャーで充電してます。
 泊りがけの旅行にはまだ連れていっていませんが、日頃の撮影では、
GP2組でバッテリーに不安を覚える事は無いです。
 でも一日中取り続けるなら、2泊3日で4ー5組あれば十分では
無いでしょうか(メディアの方がもたない)
 動画を主に撮影するならMD1GBがおすすめです。
 1クリップの撮影時間がSX560はCFだと短くなってしまいます。
 (MDだと最大5分)
 CFだとモードによります。
 320MBの物は安いのですが、ノイズ、電池食いとの噂で
私は避けました。
 まあひとそれぞれの使い方なので、参考になれば・・・
 

書込番号:816895

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラッターさん

2002/07/09 08:47(1年以上前)

みなさん色々とアドバイスありがとうございます!!

○CFとMDについて
8000円台のCFたしかによさげなのですが、
MDも捨て難いものがありますね〜

今までもX110で動画のショートクリップなら撮影していたのですが、
ビデオ兼用って事でせっかくなら長めのクリップも撮影したいのですよ(^^;

8000円台の256MBのCFですが、価格。COMで探すと確かに色々ありますねー
爆速&電池の持ちを活かすならMDよりCFかなとも思いますが
動画も問題ないですか(?_?
どこのメーカー製でしょうか??


○放電について
みなさんの書き込みを見ていると、
毎回、使用後に完全放電してから充電しているのですか???
それで、SX560で放電するよりかは放電機が別にあったほうがいいと?
ん〜、X110までは意識して使ってなかったのですが
ちょっとしか使わない場合も充電機にさして充電してたのですが
だから電池がすぐにヘタレていたのですかねー

書込番号:820599

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/09 18:50(1年以上前)

> ちょっとしか使わない場合も充電機にさして充電してたのですが
> だから電池がすぐにヘタレていたのですかねー
メモリ効果がニッカドより現れにくいニッケル水素充電池と言えども
そう言う使い方をするなら毎回充電前に放電する方が良いと思いますよー。

書込番号:821358

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラッターさん

2002/07/16 07:25(1年以上前)

○メディア
結局、1GBのMDを購入しちゃいました(>_<
X110時代はメディアをとっかえひっかえして、
しまいにはノートPCに吸出しつつローテーションしてましたから
これがベターな選択かと思います
使ってみた感じ起動時間及び電池の持ちもまーったく問題ないですね(^o^
まー、デジカメが別に一台買えそうな値段でしたが満足してます

○電池について
メタハイ2000を2組購入しました
上でも書きましたが電池の持ちはまーったく問題なしです
数回充電&放電しないと真の電池の実力が発揮できないとの話でしたが
新品電池で動画を撮っても撮っても「まだ電池が持つの?」ってな感じです
どうもX110時代が持ちが悪かったのか、
ヘタレ電池での運用に慣れてしまっていたのか
とにかくよくも持つなあ・・・という印象です

いやー満足な買い物ができてよかったです(^-^


ちなみにみなさん動画や静止画は普段どのモードで撮影してます?
動画はざっと試してみたところフレーム重視の方が見易いですね
320のノーマル30フレームが一番なのかななんて思いますが

静止画は過去ログにもありましたが、
ベストショットで1枚ORインフォで4枚残しがオススメでしょうか?

書込番号:834426

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-SX560」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
殆んどが直進 0 2010/01/24 0:22:52
サンヨーがパナに合体ですね 5 2009/12/12 21:11:04
今でも感動です アゲハ 5齢幼虫 3 2009/10/21 4:44:42
生き返ってくれ〜 2 2005/03/03 22:33:04
DSC-SXシリーズの動画 4 2005/02/26 1:23:33
最後の一言 3 2004/12/12 22:05:59
液晶画面について 2 2002/07/30 14:04:09
マイクロドライブ 10 2002/07/27 3:14:15
CFスロットでPCカードを利用可能にするアダプタ 8 2002/07/16 20:28:39
"(S)"について 4 2002/07/24 6:12:32

「三洋電機 > DSC-SX560」のクチコミを見る(全 663件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-SX560
三洋電機

DSC-SX560

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年11月10日

DSC-SX560をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング