※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z


おはようございます。多分最安だと思いますので報告しておきます。
私は昨日注文しました。8/2〜4頃入荷でそれから発送するそうです。
い〜でじ!!楽天市場店 23800円(送料込み)数量限定
しかしここまでマニアックに動画にこだわったデジカメも珍しいですね。
特にコマ撮り機能。ファームアップしなくては出来ないようですが
オニオンスキンなんて機能が使えるのには驚きました。
あとインターバル撮影やスローシャッターも16秒まで出来るようなので
夜空や夜景を16秒シャッターでインターバル撮影したらとか
DVでもデジカメでも出来なかった事をこの機種でやってみようと
今から楽しみでワクワクしています。
サンヨーはこの機種をデジカメというより
新機軸の映像デバイスとして位置付けたかったのでしょう。
安価で大容量のiD PHOTOディスクという新メディア、
動画を1フレーム単位で操作できるジョグダイアルや
マニュアルフォーカスリングなどの操作性、
ズームテレ端でも3cmまで寄れるマクロに
フルサイズで秒間7.5コマの高速連写、フルマニュアルの撮影機能に
IEEE1394&USB接続と多くのすばらしい特徴と機能を持ちながら
単にでかい16万円の150万画素デジカメという認識では売れるはずもなく
その後この新機軸の後継機が出てこないのは非常に残念です。
しかしここまでこだわったってiDshotを作り上げたサンヨー開発陣には
拍手を送りたいと思います。
まだ実機を手にしたわけではないので、はっきりした事はいえませんが
この機種は凝った映像を作りたい方や映像を勉強している学生さんには
うってつけの一台だと思います。
書込番号:1813639
0点


2003/07/31 09:07(1年以上前)
ほんとに安いですね。
私も早速注文してしまいました。
実は、発売当初から欲しかったデジカメなのでとてもうれしいです。
今から、到着が待ち遠しいです。
今年は東京モーターショーの乗用車部門が開催されますし、このカメラが活躍してくそうです。
それでは、情報ありがとうございました。
書込番号:1813788
0点


2003/07/31 10:44(1年以上前)
私も他の物を探していたのに、楽天で見つけてあまりの安さに昨日注文、
衝動買いしてしまいました。
でも前からビデオカメラ欲しいけど高いしそう使い道もないしと
思っていたのでちょうどいいです!
ただちょっとお聞きしたいのが、
なんて言っても実機を実際見ていないので
大きさ、重さなどに想像がつきません。かなり重そうなのでしょうか…。
使い道としてそれが主ではないのですが、
今度スタジアムでサッカー観戦に行くので使えるかなあと考えています。
女性で電車で持ち歩くにはかなり苦なのでしょうか?
(並みのビデオカメラより重そうですし…)
それと動いているものの撮影(静止画・動画共)や、
暗い場所での撮影はどうでしょうか?(サッカーは19時キックオフ)
望遠でデジタル4倍も使うと12倍?は使えますでしょうか?
よかったら実際使っている方の意見をお聞きしたいです。
もしあまり使えないようならサッカー観戦には持っていきません。
ちなみに今までは動画はeggyを使って遊んでいました。
eggyのスペシャル版みたいな感じかな。
これも1800円で買っていい買い物をした!って思ってましたが、
それに次ぐお買い得品になってくれればと思ってます!
書込番号:1813954
0点


2003/07/31 15:20(1年以上前)
08:00前から携帯で楽天内を探し周りましたが見つかりません。
とっくに売り切れたって事でしょうか?
書込番号:1814494
0点

t_Wave さん こんにちは
16時22分現在、まだ売っていますよ。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1814588
0点


2003/07/31 16:55(1年以上前)
早速ありがとうございます。
私携帯から楽天を検索したのですが見付かりません。
PCからでないとダメなのでしょうか。
携帯から可能であればアドレス教えていただけませんか。
書込番号:1814640
0点




2003/07/31 22:27(1年以上前)
tyokiko さん
わたしもまだ実機を手にしてないので正確なアドバイスできないのですが
小さいですが女性がiDshotを手に持っている画像がありましたので
アップしておきます。
http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2001/03/17/imageview/images640195.jpg.html
重量は電池を入れて650g位でしょうから横型DVと同じかちょっと軽い位だと思います。
女性でも大き目のバックなどに入れて持ち歩けば特に気になる重量ではないでしょう。
デジタルズームについては、たぶん動画では意外にいけるなって感じで
静止画ではちょっと厳しいかなという感想です。
(ただしMZ3での使用感ですのであくまで参考意見ですが)
1.8倍のテレコンバージョンレンズ使えば205mmまで望遠になりますので
画質をあまり落とすことなくそこそこ大きく写すことも出来ます。
http://www.raynox.co.jp/february/jpsanyo.htm
しかし選手の映像や写真はテレビ中継などで大写しで見ることが出来るので
それよりもスタジアムの雰囲気や一緒に行った友達や家族の応援ぶりを
残していた方があとで楽しめるかも?
eggy、私も持ってますよ。あのおもちゃっぽい感じが好きでなかなか手放せませんね。
書込番号:1815421
0点


2003/07/31 23:21(1年以上前)
ケネスアンガさん
ありがとうございます。
手元のCLIEからネット接続して確認しました。
これから家に帰ってカミさんと交渉です。
手強い、ですが。
書込番号:1815653
0点


2003/07/31 23:25(1年以上前)
ごめんなさい!
アドレス教えてくださったのは
ぽんすけ001
さんでしたね。
失礼しました。
書込番号:1815673
0点


2003/08/01 00:04(1年以上前)
ケネスアンガさん、丁寧にありがとうございます。
女性の画像も見させていただきました。私も色々検索して見てたのですが、
縦長だから正面からだと結構すっぽり収まってるふうに見えますね。
大きさ的には結構大丈夫そう。あとは重さですね。他にも結構荷物あると
厳しいかな。あと、慣れないので落としそうで怖い…
(過去ログ見てもほどんどここは女性はいないみたいですね。)
コンバージョンレンズ、欲しいですね。でもちょっと高いかなあ。
それにこれつけるとさらにごつくなりますね。
カメラに関してはど素人で、一眼レフとかも使ったことないので、難しいなあと思います。これから研究してみますね。
確かにサッカー観戦と言っても、試合中はほとんど撮ることはないので、
練習風景や、そういったスタジアムの雰囲気をとってる分には
このカメラでなくてもいいかもですね。
ただ今まで結構、eggy、普通のフイルムカメラ、双眼鏡と3つ持って行っていたので、それがこれ1台になったらいいなあと思ってました。
とりあえず、早く実機が届いて触ってみなければ!楽しみです!
書込番号:1815840
0点


2003/08/01 22:20(1年以上前)
ケネスアンガさん
ぽんすけ001さん
ありがとうございました。
昨夜カミさん説得に成功して本日無事注文できました。かくして六台目のデジカメを手にいれました。
最近のお気に入りは同じくこちらで情報を得て昨年購入したE-100RSですので、常用機が入れ替わるかはまだまだ未知数ですが、間に合えば夏期休暇の旅行に持ち出して試してこようと思います。
ところで、楽天から受付メール届きましたがショップからの連絡がありません。楽天からのは自動送信ですから何となく不安です。
ページは残ってたけど在庫切れ、なんて事ないですよね。
書込番号:1818225
0点


2003/08/01 22:28(1年以上前)
ほんとに安くなってますね。
私は定価の半分くらいの時に購入したのですが、もう一台欲しくなりました。
最近の他社の新型デジカメは動画が録れる機種でも320×240止まりですし、
インターバル動画が出来るDVカメラはあるものの、高いですしね。
欲を言えば24fpsで録れたり、DVストリーム出力ができると良いのですが。
(それじゃDVカメラになってしまうか)
ちなみに、iDshotで撮影した風景写真を以下のページにアップしてます。
よろしかったら御覧下さい。レイノックスの魚眼コンバータレンズを付けて
撮ったものもあります。画像が小さいのはご容赦。
http://www.kuratani.com/jiro2/index.html
書込番号:1818244
0点



2003/08/02 00:07(1年以上前)
t_Waveさん
6台目購入おめでとうございます。奥さんよく許してくれましたね(笑)
かく云う私も人に言うには、はずかしい台数になってしまいました。
とりあえずデジカメメディアは全種類そろってしまいました。
iDPHOTメディアでアガリです。もうなんでも来いです。(半泣)
とかなんとか云いながら私もE-100RS欲しいです。
でも人気が高く先日もキタムラネットショップで
売っていましたがすぐに売り切れて手に入れ損ねました。
確かiDshotとE-100RSはCCD同じものですよね。
iDshotが来たら、ぜひ撮り比べして見てください。
私のところにはい〜でじ!!から自動送信メールの翌日、入荷の予定のメールが
届きましたので明日あたり来るのではないでしょうか?
書込番号:1818618
0点



2003/08/02 00:36(1年以上前)
じろじろさん こんばんは。
現ユーザーの方がいらっしゃってよかったです。(どーゆーいみ?)
失礼しました。実際使っている方の感想をお聞きしたかったもので。
ホームページ拝見しました。ガウディ大好きです!
死ぬまでに一度はカタルーニャの地を踏みたいと思ってます。
ガウディ、ダリ、ピカソ、ミロ、カザルス・・・。
どうしてこれ程数多くの芸術家を生産できたのか、カタルーニャ人って不思議ですね。
空の青さが大変印象的だったのですが、PLかNDフィルターをお使いですか?
書込番号:1818721
0点


2003/08/02 01:24(1年以上前)
ケネスアンガさん、こんばんは。
ホームぺージ見ていただいたようでありがとうございます。
英語も、スペイン語もからっきしですが、連れと二人で何回か行っています。
現在に至るまでの非常に数奇な歴史の中で、色んな文化を取り込んでいる人達なので、
ああいう芸術家が生まれたのかも知れないですね。
空の青さについては「こういう色だったなぁ。」というのが実感ですが、
iDshotはNDフィルター内蔵なので、それが上手く生きているのかもしれないです。
動画がすばらしいiDshotですが、カメラとしての機能もちゃんとしているので、
銀塩だとフィルムが無駄になる事を考えてやらなかった事が気軽に出来てしまうのも
良い所です。
書込番号:1818853
0点



2003/08/11 22:41(1年以上前)
なんだかもっと安い情報が上がってきてますね。
私の情報をみて買った方もう少し安く買えたのにすみませんです。
書込番号:1846981
0点


2003/08/13 23:46(1年以上前)
ミノルタが10月中旬に出すDiMAGE Z1というデジカメ、かなりiDshot系ですね。
E-100RSの時の様に、サンヨーが一枚噛んでいたら面白いのですが。
書込番号:1852987
0点


2003/08/20 19:30(1年以上前)
いやいや
ケネスアンガさん。
お陰様で夏期休暇中の旅行に間に合って、三泊四日でムービー含めて600ショット程撮ってきました。
早く所有する事にも意味はあります。
ありがとうございました。
さて、使用感といえば、E-100RSに慣れた小生には連写、ズーム、バッテリー、ホワイトバランス等疑問の残る内容でした。
が、しかし、
旅の記録にこれ一台でムービーが加わるのですから重宝しそうです。
旅行はiDSHOT、子供の運動会はE-100RSと使い分けそうです。発表会は?などと悩んで、結局2台持ち込むんぢゃないの?(・o・)とは妻の弁。
書込番号:1872942
0点



2003/08/20 22:41(1年以上前)
t_wave さん
そう云っていただけて良かったです。
やはりE-100RSと比べると静止画はちょっと苦しいみたいですね。
でも動画はMZ3等と比べてもすばらしいですよ。普通の動画でも画質や撮影中にズームが使えるなど
いい点は多いのですが、アニメーション撮影やインターバル撮影など是非マニアックな
コマ撮り動画ワールドも覗いてみてください。時間かかるけど楽しいですよ。
最近私は朝出勤前にベランダにiDSHOTを三脚立てて(DC電源で)置きっ放しにして
インターバル設定にして出かけています。帰ってから見てみると雲がモクモク、車がチョコマカ、
西日のグラデーションや影の動きが面白くて今日はどんなのが撮れてるかなと楽しみにしてます(笑)
ところでファームアップはされましたか?まだでしたら是非ユーザー登録をしてアップしてください。
1. IEEE1394経由の接続でWindows XP, 2000に対応 (B's CLiP)
2. ディスク挿入時の起動時間を短縮
3. 連写撮影後の待機時間を短縮
4. アニメーション撮影、インターバル撮影でのBuildの高速化
5. アニメーション撮影に簡易オニオンスキン機能を搭載
6. マルチ画面表示での画像送りの表示方法を改善
7. マニュアル撮影選択時のモード遷移を改善
8. ドライブブロックの安定性を向上
9. IEEE1394の接続速度選択機能を追加
これらの機能が改善、機能追加されます。では長文失礼しました。
書込番号:1873453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > iDshot IDC-1000Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2018/05/24 21:02:52 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/23 13:27:50 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/23 13:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/20 2:56:29 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/07 23:07:23 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/11 11:32:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/07 17:34:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/05 0:20:45 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/10 9:12:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/26 9:55:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





