※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z
私はキットも買ってあるんですが、登録葉書は送ってませんし、面倒なので、太樹のとうさんさんの記事からアップしました。
XPの場合のやり方です。
USBケーブルだけは必要です。
IEEEではアップ出来ません。
USBケーブルはミノルタやオリンパスので合う物がありますので入手しましょう。
まず下のURLからWIN用のファームアップをダウンロードします。
http://www.oani.net/idc_update/dsc/detail.html
それで解凍しまして。
次にカメラにUSBケーブルさしてパソコンと接続します。
カメラの電源を入れ、カメラのモードダイアルを通信にあわせます。
するとXPの場合、自動で認識始めますが、ドライバーはどこと質問でます。
有る場所はWINDOWSのSYSTEM32のdriversの中です。
ここを指定するとインストールされカメラが認識されます。
ただ、カメラが認識されるだけでドライブとは認識されませんが、これでかまいません。
この状態でファームアップのファイルを起動します。
それで、NTSSかPALを選ぶんですがNTSSを選びます。
で実行終了すればOKです。
その後カメラ単体で再起動して、カメラ再生モードで撮影済みの選択画面(マルチ画面)でコマ送りが番号だけでさくさくいったら成功です。
書込番号:1904002
0点
2003/09/01 08:57(1年以上前)
追伸、カメラの起動も早くなっていいです。
書込番号:1904004
0点
2003/09/08 15:23(1年以上前)
初めてお邪魔します。
この掲示板を見て8月の末に手に入れました。
メインのマシンがW2Kなので少し不安でしたが、キットなしでIEEE1394経由で問題なく読み込み出来ました。
W2Kでのファームウエアのアップも簡単に出来ました。
ケネスアンガさん紹介のサイトから、USBドライバをダウンして解凍、カメラをUSBケーブルにつないでモードを通信にして電源オン、IDC-1000Zが認識されドライバを選択で解凍してできたフォルダを指定、これでIDC-1000ZがUSB機器として認識されます。
次に、idc1000さん紹介のサイトからダウンロードしてきたアップ用ファイルを解凍して出来たexeを実行してやればOKです。
USB機器として認識されても、もちろん外部ドライブとしては認識されません、ファイルの取出しはIEEE1394を使います。
これくらいのアップグレードはメーカーの公式サイトで、きちんと公開すべきものでしょうね!SANYOがメジャーになれない所以ですかね。
書込番号:1925173
0点
2003/09/08 23:04(1年以上前)
まったく、その通りですね。
私のは、最初ドライブが不調でエラー頻発したので、サンヨーに電話かけたら、送ってくれたら交換するとのことで送って交換していただき、なおったのですが、その時も保証書うんぬんはぜんぜん言いませんで結局、物々交換みたく成りました。
家庭的で大変よかったのですが、何かへんだなちゅう感じで、よきにつけ悪しきにつけ、スマートでないですね。
でも、これでいいのだ。
大阪の家電メーカーなのだ。
なんせ16万が19800なのだから。
書込番号:1926414
0点
2004/02/15 01:46(1年以上前)
>有る場所はWINDOWSのSYSTEM32のdriversの中です。
>ここを指定するとインストールされカメラが認識されます。
今更ですが(^^;フォームアップしようとしてますが、内のXP(バイオ)ですとIDC1000さんの方法だと上記部分でインストールされません...どなたかご教示頂けないでしょうか?<(_ _)>
書込番号:2470754
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > iDshot IDC-1000Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2018/05/24 21:02:52 | |
| 0 | 2010/01/23 13:27:50 | |
| 6 | 2010/01/23 13:34:39 | |
| 2 | 2007/07/20 2:56:29 | |
| 3 | 2007/05/07 23:07:23 | |
| 2 | 2007/02/11 11:32:55 | |
| 3 | 2006/12/07 17:34:08 | |
| 0 | 2004/04/05 0:20:45 | |
| 5 | 2004/03/10 9:12:01 | |
| 8 | 2004/02/26 9:55:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






