


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


こんにちは。
動画を綺麗に撮れるデジカメを探しています。
MZ3の評判は聞いていましたのでこの新製品もかなり気になってます。
MZ3より動画性能はよくなってるのでしょうか?
既にデジカメは1台あるので、動画を重視して選びたいと思ってます。
ですのでD-snapも候補の一つです。
実際にこれらの機種を比較して見られた方がおられましたら、
アドバイスお願います。
また、「もっといいよ」ってのがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
※ちなみにDVは全く考えてません。
書込番号:1454490
0点


2003/04/03 13:32(1年以上前)
D-snapの動画は画質はそれほど良くないですよ。
ただ、非常にコンパクトだし、テレビを録画できたり、音楽も聴けたりするなど、SANYOのデジカメとは全く違うジャンルと言えます。
MZ3とJ1についてですが、動画の画質はほぼ同じです。
動画撮影にどちらが有利かと言うと、どっちかと言うとMZ3でしょうが、この辺は使う人の用途によって変わります。
デザイン、ズーム、メディア、価格などの違いで選べば良いでしょう。
なお、「動画重視」でしたら、この2機種から選べば良いと思います。
書込番号:1454535
0点

D-snapが候補の1つなら、
↓こんなのだっていいじゃん。
http://www.iodata.co.jp/products/video/2003/avmc211.htm
書込番号:1454620
0点


2003/04/03 14:36(1年以上前)
フジのM603というのもあります。
書込番号:1454636
0点


2003/04/03 14:52(1年以上前)
一応、およそ一週間、MZ3とJ1を持ち歩いて実際に比較してみた者です。動画の画質に関してはMZ3の方が有利です。
ISOをAUTOにしたままではJ1の動画は積極的に増感させるためノイズが載り易い。
自分はよほど暗い場所でない限りISO200に設定して撮影しておりますから、ほとんどMZ3に比べて落ちているという感じにはなりませんでしたけど。
(動画は積極的に増感させるものの静止画は逆にノイズを載せない味付けなので結果としてMZ3よりもノイズが少なかったりしますけど。ちとやり過ぎ感も無いわけではない。)
ただ実際に使うにあたっては動画撮影時も新型だけあって色んな点に配慮してある感じがするんですね<J1。
例えば撮影モード時にセットボタンを押すと直前に撮影した動画の再生が始まったり、その途中でモードボタンを押すと瞬時に撮影に切り替わったり。この軽快感がとてもグー。
例えば動画撮影時の発熱の少なさがありますね。
J1はタイプU対応のCFスロットからSDに変わったことで内部の設計にゆとりが生まれそこの部分で変に薄型化に走らなかったことが「余裕」をもたらし、結果的に「ムービーデジカメ」としての製品バランスがとてもよくまとまった感じがします。
MZ1は発熱が物凄く(単3×2本からの昇圧によるエネルギーロスもあるかも?)本体やバッテリを壊すくらいに発熱しました。
MZ2,3ではその点を配慮しある温度まで到達すると撮影出来ないようにしたみたいです。
MZ2+1GBのマイクロドライブで160サイズの15f/sの動画の連続稼動実験をした際には、発熱を考慮しながら5分×3回終わったら5分休ませる(冷やす)動作が必要でした。
過去の実験では充電器にスーパーチャージャーを用いてメタハイ2000の単3で室温20度の部屋でトータル42分30秒の撮影時間でした。
J1では同様の実験で連続稼動2時間17分23秒でした。その実験の直前に約2時間連続使用をしていたのに、発熱はほとんど無視出来るレベルでした。
VGA動画を連続撮影→フォーマット→撮影を繰り返し50分ほど行いましたが、MZ3+CFで10分程度160サイズを撮影した時の発熱よりも少ない感じ。
デジカメ表面だけでは無く中にあるリチウムイオン充電池の発熱自体も少なかったです。
ズームが飛び出ないXactiでは
http://www.minato-photo.co.jp/aquapac.files/camera.htm#c-60
こんな感じのケースでも結構使い物になるかも。
発注しましたので明日届く予定です。
ムービーデジカメとしてバッテリ稼動時間と発熱に関してはクリアしたと思うから残るは音質の問題、動画撮影時のAFの問題かなぁ。
書込番号:1454668
0点



2003/04/04 08:13(1年以上前)
皆様、お返事ありがとうございます。
そうですか、やっぱりD-snapはあまり画質は良くないんですか。
MZ3もいいのですが、できればSDがいいので、
やはりJ1を中心に考えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1456995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





