


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


今までfinepix1700Zを使っていたのですが、ズーム部が何度も壊れてしまうので見切りをつけて新しいデジカメ購入を検討しています。
今度は動画が欲しいなと思ってJ1を検討しています。
一つ気になったのが前機種のMZ3とJ1のCCDはどちらがいいのですか?もちろん画素数は上がっていますがサイズが1/1.8から1/2.7になってしまっています。ノイズとかに弱くなっちゃったりするってことですか?
みなさんの知識をお借りできたらって思っています。どうぞよろしくおねがいします。
デジカメってサンヨーの登録商標だったんですね・・。
書込番号:1690353
0点


2003/06/22 12:19(1年以上前)
結構、みんなCCDネタはうんざり気味なので回答が無いですね。
理屈はともかくサンプル画像を見て自分の眼で判断するのが一番良いと思われます。
書込番号:1691243
0点


2003/06/22 18:36(1年以上前)
こんにちは.
実は,僕も同じ疑問を持ってました.
プログレッシブなCCDとインターレースなCCDで
動画撮影において何が違うのか,
みなさん教えていただけないでしょうか?
>結構、みんなCCDネタはうんざり気味なので回答が無いですね。
そんなことおっしゃらずに(笑),教えて下さいませ.
書込番号:1692233
0点


2003/06/22 18:44(1年以上前)
MZ3とJ1の動画を見比べればすぐ分かりますよ。
夜撮られた動画を見てみましょう。MZ3は綺麗ですが、J1ではノイズだらけです。
ただし、J1ではISOを下げると綺麗になるようです。暗くなりますが。
要は、夜景を綺麗に撮りにくいってことですね。
明るいところでは体感できるほどの違いはないと思います。
書込番号:1692253
0点


2003/06/22 18:59(1年以上前)
あ、動画の話で静止画じゃないです。
書込番号:1692293
0点



2003/06/23 01:51(1年以上前)
サンプル画像を見てみました。う〜ん・・メーカーにおいてあるサンプル画像ってどれもきれいに見えてしまうから素人には性能差はわからないです・・。でも動画はMZ3の方がなめらかに取れていたような気もします。J1の画質は手ぶれじゃないですよね?
このサイトって検索がかけられるんですね!CCDって検索をかけたらよみきれないぐらい引っかかりました。初歩的な質問をしてしまいましてごめんなさい。とりあえず全部に目を通してからわからなかったら再度
質問させていただきます。まずは みるみるとみるみるE さんの言ってることから理解しないと(^_^;)
たぶん調べながら早く欲しくなっちゃって買っちゃう気がするんですが・・。
ありがとうございました。
書込番号:1693849
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





