『CCDサイズの違いについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

『CCDサイズの違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

CCDサイズの違いについて

2004/07/09 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 テン☆さん

現在IXY400を使っていますが、起動が遅いのと大きさの割にはずっしり重いのが不満です。サクサク感にも欠けているように思います。
また起動と共にレンズの出っ張る仕様にも、未だ慣れません。

そこで買い替えを検討していて、候補はJ4かミノルタから発売予定のDiMAGE X50です。
しかしどちらもCCDサイズはIXY400よりは小さいです。
コンパクトデジカメでも高級なものはだいたい1/1.8のCCDを搭載していますよね。
この1/1.8クラスのCCDのカメラは1/2.7クラスのものと明らかに写りは違うものなのでしょうか?

もし買い換えて、今のものより写りが悪くなるのなら・・とちゅうちょしてしまいます。
将来的にもレンズが飛び出ないタイプのカメラに大きなサイズのCCDが搭載されることはないのでしょうか?
室内で子供を撮ることも多いので気になります。
花を撮ることも多いのでマクロ機能の充実しているJ4も気になるのですが・・・

書込番号:3012613

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/07/09 23:08(1年以上前)

こんばんは。たしかにIXYの動作は速くないですからね、不満を抱かれるのはもっともだと思います。また写りも気にされているようですが、CCDサイズ云々のまえにDIGICの画はどう思いますか?IXYより良い画として考えたらなかなか難しいと思います。またお考えの使い方ならF700やF710も考えてみてはいかがでしょう?

書込番号:3012695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/07/10 15:41(1年以上前)

IXYより小さくて画質が良いカメラはないと思います。たぶん。
買い換えない方がいいと思います。

室内用にF700買い足すのは賛成。

書込番号:3015009

ナイスクチコミ!0


てるてるボールさん

2004/07/10 18:02(1年以上前)

サクサク感とレンズとどちらをとりますか?
J4は起動早いです。子供の変な踊りに間に合います(笑)しかも動画で撮れます。
アシストライトは子供の寝顔を撮るのにいいです。
ただもう一台買うことはお勧めしません。根が貧乏性なもので・・・
メモリがSDの分、予算+αみましょう。

書込番号:3015360

ナイスクチコミ!0


ぱぱらちゃさん

2004/07/10 18:50(1年以上前)

カメラに何を一番求めるかということでしょう…
私のおもいまするに、J4は最強のメモカメラではないかと…とにかく小さい軽い、起動が早い、電池長持ち、そしてなによりいいのは、裸のまま持ち歩け、レンズカバーを開けてサッと撮れること。
動画がきれい、マクロに強いなど、いろいろ楽しめる。静止画の画質もなかなかだとは思いますが、IXYより良いかと言ったら、それは好みにもよりますけど、レンズの良いらしいIXYのが上かもしれませんね。
J4は、あまりカメラ側の絵作りがなく、色も見たまま素直に再現される感じ。解像感はありますので、ほんとうにメモカメラとしてはいいですよ。
たとえば、本屋さんで、買うほどではないけど、この情報が欲しいみたいなページを立ち読みならぬたち写ししたりしても、字が驚くほどはっきり読めます。そういう風にいつも持ち歩いて、何でもばしゃばしゃ撮りたいと言う方に、最適のカメラだと思います。
お子さんを撮るにも、シャッターチャンスを逃さないし、動画もサッと撮れるので、日常、お子さんを撮ってあげるチャンスが増えると思います。
静止画は、このクラスのカメラの中では、優秀じゃない?と私は思ってますが、色の深みとか、光の階調性とか、もっともっと良いカメラは、(レンズが良くてCCDも大きいカメラ?)たくさんあるでしょうね。
買い換えではなく、とりあえずJ4と両立させるというのでは、駄目なんでしょうか?
IXYでも重い、レンズが出っ張るのに慣れない…ということから、もしかしたらこのスレ主さんには、J4がぴったりかもしれません。
J4は電池込みで147g、いつもバッグやポケットに入れておき、さっと取り出してさっと撮れる。このことが大事とお考えならJ4でしょう。

書込番号:3015506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/07/10 20:48(1年以上前)

ぱぱらちゃさん、こんばんは。
デジタル万引きを勧めるのは、ちょっとどうかと思うのですが・・・(^.^;)
問題になってますしね。

私も、買い換えは反対です。
色づくりがかなり違いますので
買い足しは、賛成です。
たぶん買い足せば、普段持ち歩くのはJ4
旅行など、イベントの時はIXYと使い分けるんじゃないでしょうか。

書込番号:3015899

ナイスクチコミ!0


はんぷてぃさん

2004/07/10 21:32(1年以上前)

IXYはコンパクトカメラで一番ノイズが少ないカメラではありますが
一番いい画質だとは私は思っていません。
あまりに作られた色で1年中いつ写しても空の色は一緒だし
のっぺりとしてポスターを撮影したかのような奥行き感のなさはみてて気持ち悪いんですよ・・・

各メーカーの思想によって発色は違いますが現在のデジカメの画質は
どれでもほとんどの人が満足いくレベルはクリアしてるので
メーカーごとの色味の違いをわかっていれば
買い換えも特に問題ないように思います。

J4はISOをオートにしておくとすぐに感度が上がってしまって
フラッシュ撮影でもノイズが結構目立ちますが
50か100に固定しておけばノイズもあまり多くなく発色もきれいで
画質に不満はありません。

テン☆ さんが何を重視するかですが私としてはこのクラスは機動性が最重要だと思ってます。
撮りたい物があったときにいくら画質がきれいでもすべてのレスポンスが遅くてなかなかシャッターが切れないのでは
シャッターチャンスを逃してばかりになっちゃいますからね。
逆に多少画質が悪かったとしてもレスポンスが良ければ写真として形に残すことが出来るので。

J4やX50はテン☆ さんの今の不満を解消してくれるカメラだと思いますよ。

書込番号:3016069

ナイスクチコミ!0


ぱぱらちゃさん

2004/07/10 21:54(1年以上前)

ムーンライダーズさん、そういえば私のやったことは犯罪だったんでしょうか?
うわーごめんなさい、みなさま真似をしないでください…m(_ _;)m

書込番号:3016140

ナイスクチコミ!0


スレ主 テン☆さん

2004/07/11 00:38(1年以上前)

画質の評価については個人差(好み)が大きいのだと感じました。
私のような素人目にはCCDのサイズの違いまでは関係ないのかな〜。

実はパナのFZ2も所有している為、SDカードも持っております(^^ゞ
なので買い替えもしくは買い足しは、ミノルタかサンヨーでと思っています。
皆さんのお話をうかがっているとますます悩んでしまうのですが、、、動きの読めないチビが被写体となるとレスポンスの良さはポイントが高いかなと思っています。
確かにじっくり作品作りをするならIXYもいいかと思うのですが・・・

DiMAGE X50が発売されてから、じっくり考えたいと思います。
参考にさるレスありがとうございました。

書込番号:3016720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/07/11 00:58(1年以上前)

テン☆さん、こんばんは。
私もFZ2持ってます。
色合いですが、FZ2にはナチュラル・標準・ビビッドって有りますよね。
そのナチュラルに近い感じです。

SDをお持ちでしたら
J4が置いてあるお店に行って
店の人にことわり、SDカードをJ4に挿入させて貰い
(購入検討中なのでと言えば、断られないと思います。)

店の中と出来れば外を撮らせて貰い
同じモノをIXYで撮って
家に帰って、見比べてみると
どんな感じか分かると思います。

書込番号:3016805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/07/11 01:02(1年以上前)

ぱぱらちゃさん、こんばんは。

犯罪かどうかについてですが
現在の法律では、裁くことが出来ないようです。

ただ、本屋さんは 本の売れ行きが落ちて
頭を悩ましてるみたいなので
お止めになった方が、宜しいかと思います。

デジタル万引きは、一般的には
携帯電話のカメラ機能を使って
本などを写す行為と言うことらしいです。

書込番号:3016814

ナイスクチコミ!0


ぱぱらちゃさん

2004/07/11 02:28(1年以上前)

ムーンライダーズさん、よくわかりました。m(*- -*)m
これからは、いい子になります。。。

テン☆ さん、お仲間になれるといいですね!
J4は動画が大きくきれいに撮れるのが、X50にはない魅力だと思います。動画を撮るならおすすめですよ。

書込番号:3017029

ナイスクチコミ!0


NEVADA Cyber-shot DSC-P100さん

2004/07/11 12:34(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:3018163

ナイスクチコミ!0


スレ主 テン☆さん

2004/07/13 14:18(1年以上前)

ここの板っていろいろ勉強になりますね。
皆さまありがとうございます。

ぱぱらちゃさんのアップ画像を拝見して、「J4買いたいモード」が高まってしまいました。
手軽にバシャバシャって感じもいいし、解像度もなかなかのように感じました。
空もいい色でしたし。

買い替えでなく買い足しにしたいな〜。
日々節約・・・その前に売れ切れてしまわないか心配。

書込番号:3025570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵電池を手に入れたいのですが。 10 2014/10/03 21:14:18
なかなかどうして 4 2012/08/21 12:11:53
j4 1 2009/11/03 16:55:48
J4 の後継機種って、何でしょうか? 5 2010/08/25 15:13:51
格安販売残り1台!!見つけました! 2 2009/01/27 14:08:30
Ulead photo explorer 8.0のWindows Vistaでの使用状況 1 2007/07/17 21:32:21
今更ですが。。 6 2009/11/02 21:47:35
4G SDカード試した方いますか? 5 2007/05/13 15:26:41
起動時のカチカチ音 5 2007/06/18 16:59:23
とうとう買い替え? 6 2007/03/10 1:38:50

「三洋電機 > Xacti DSC-J4」のクチコミを見る(全 2217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング