


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4
Xacti J4 満足して使っているユーザーの一人です。
最近は4GバイトのSDカードが出始めたので、早速購入して
J4に試してみました。 カード挿入後、ディスプレーに
フォーマットをするよう表示されるので、実行しましたが、いつまで経っても終了しません。 何度か、試してみましたが、結果は
同じです。 購入したSDカードが悪いのでしょうか?
どなかたJ4に4GのSD試された方いれば情報お願いします。
書込番号:6204829
0点

記録媒体のフォーマットは、FAT16(2GBまで)、
FAT32(2GBを超える)とあります。
J4は、たぶんFAT16と思います。
MZ3で4GBを扱う裏技があったと思いますので
MZ3で検索してみてください。
記憶違いかも知れませんが、フォルダを2つ程度
作って対処したと思います。
書込番号:6204989
0点

アクアのよっちゃんさん,
返信ありがとうございます。
2GbyteのSDカードを試したところ、問題なくカード認識して
撮影画像の保存できました。 やはり2Gが限界のようですね。
裏技のリンクもどうもありがとうございました。
次回に試させてもらいます。
書込番号:6209939
0点

SDは2Gまでの規格で、それ以上はSDHCとなりますからダミーファイルを入れようがパーティーションを切ろうが使えないようです。SDHC対応のデジカメでなければならないです。
書込番号:6213595
0点

規格外4GBで動作しました。
MZ3クチコミ http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2808563
(ルルのパパさん大変参考になりました感謝いたします)と
FAT16 4GBで検索、フォーマット方法など参考にさせていただきました。
まずフリーソフト Dummy File Maker http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se072484.html を使い私の場合895MBをふたつ
作りファイルネームをJ4で見えるVCLP0001.MOVなどにする。
FAT16(64K)でフォーマット、標準で作成されるフォルダ
DICM、100SANPH を作成し中に残容量が1.99GB 以内になるよう
上記ダミーファイルを置く。あとは残容量が1.99GB を超えない
ようにダミーファイルを削除して調整する
最初24分ほどダミー削除残り16分ほど 4GB フルに使えました。
今回使用したメディアは PhotoFast 4GB、あまりあてには
していなかったのですがベンチマーク
ALL Read Write RRead RWrite Drive
2356 7773 2319 7746 613 I:\100MB
カードリーダー GH-CRGT10-U2(かなり古いのに使えました)なので
高速タイプリーダーならもう少し早いんでしょうか?
価格COM のみなさんには感謝です、何かの選考になれば幸いです。
書込番号:6331049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/10/03 21:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/21 12:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/03 16:55:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/25 15:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/27 14:08:30 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 21:32:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/02 21:47:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/13 15:26:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/18 16:59:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/10 1:38:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





