


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707


質問があります。
室内(蛍光灯下)で、ストロボを使うと人物の肌がかなり赤っぽいというかこく撮れてしまいます。仕様だと思うんですが、これって、発売当初の例の「青っぽく写る」を調整した結果だと思うんです。
それで、しょうがないのでWBの設定で何とかならないかと思ったんですが、どの設定でもほとんど同じ色合いでした。(Nikon E950は、WBでかなり色合いが変わったんですが。)
それから、茶色が赤茶色になりますね。
(もともとこの機種は、室内でも屋外でも朱色がぎんぎんに赤っぽく写る傾向があるのはわかっているんですが。)
これって、フィルタでも使わないと正常な色にはならないんでしょうか。
どなたか、ストロボを使った場合の赤味を解消できる方法がないか教えてください。お願いします。
書込番号:665178
0点


2002/04/21 16:13(1年以上前)
ホワイトバランスを室内に設定してみてください。
普通の色で撮れると思います。
書込番号:668508
0点


2002/04/21 16:17(1年以上前)
「室内」じゃなくて「屋内」でした。
それでもだめなら、ホワイトバランス「屋内」に加えて、さらにフラッシュを強く発光させてみてください。
書込番号:668518
0点


2002/04/21 23:08(1年以上前)
はじめまして、Canoさん、
実は私も同様の事象が頻繁に発生したため仕方なく手放してしまった経緯
があります、
しかも屋内に限らず、日中シンクロなどでも赤方向に色が転んでしまう
為に、ストロボ撮影を断念せざるをえませんでした、
WBの設定に関わらず発生するようですのでたちが悪いです、
発生率は私の場合はスローシンクロではほぼ100%、
日中シンクロでは50%〜70%程度でした、
仕方なくレタッチで何とか修正しましたが、これでは本末転倒ですので、
手放した訳です、
F707をよほど気に入られているのであれば、後処理でごまかすしか
ないかもしれません、
ひょっとしたら私の買った製品がたまたま外れだったのかもしれませんが・・・
書込番号:669262
0点



2002/04/24 00:05(1年以上前)
P-ちゃんさん、又十郎さんありがとうございました。
P-ちゃんさん
「室内」、ストロボ強でも光が強い分白っぽくなるようですが、傾向は同じでした。すべてのWBを試してみましたが、みんな同様の色合いで、変化はありませんでした。
又十郎さん
私の場合、今まで撮ったものについては、日中シンクロは満足できました。
それが室内になると突然赤味が強くなっちゃんですね。
外付けのF-1000を使っても同じでした。
それから、ストロボを使って、WBを変えても色合いが変わらないのはどうしてだかよくわからないんですが、実際変わりません。
いろんなサイトのサンプルを見てみましたが、やはり赤味があるようにも見えますが、私の撮影の環境と同じものは見あたらなかったので何ともよくわかりませんでした。
ストロボ撮影で、色合いを変える設定はないんでしょうか。
書込番号:672888
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F707」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/27 18:48:53 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/09 21:51:12 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/02 0:15:21 |
![]() ![]() |
10 | 2013/12/01 13:35:56 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/01 22:44:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/17 20:00:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/04 20:04:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/05 23:05:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/15 22:24:38 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 20:46:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





