『いいっすよ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『いいっすよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いいっすよ

2002/11/21 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 TW Naryさん

きのうヤ○ダ電気で40000円(ポイントなし、税抜き)で買いました。S70を持っており、コンパクトな中級機種を買いたくてkyoceraの3SLと迷いましたが、満足してます。
少し気になることがあります。液晶画面で再生するとき、一瞬画面がぼやけてからキレイになるんですが、これは普通なんですか?
S70ではそんなことないんだけど・・・
あと、はがきサイズで印刷する際はどれくらいのサイズでとればいいんでしょうか?フルサイズだと重くなっちゃうし・・・
そんなにこだわらないので、ある程度の画像でいいんですけど。
どなたかおしえてくらさい。

書込番号:1080198

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/11/21 14:10(1年以上前)

>一瞬画面がぼやけてから
プログレッシブJPGなんで、それで正常ですよ。
>はがきサイズ
恐らく1600x1200(200万画素)で十分でしょう。
その下の画素数は、一度ご自分で試して見るのが良いと思います。
十分な人もいれば駄目な人もいます。

書込番号:1080212

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/11/21 14:34(1年以上前)

プログレッシブ云々ではなく、
Exifファイルのヘッダ部分に含まれるサムネイル画像を先に表示しておいて、
その間にJPEG部分の本来の画像の展開処理をおこない表示するという、
2段階で表示しているからだと思いますが...

書込番号:1080241

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/11/21 14:41(1年以上前)

失礼!
そっちの処理が正解ですね。
いずれにしても、正常な動作です。

書込番号:1080249

ナイスクチコミ!0


スレ主 TW Naryさん

2002/11/21 15:24(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
初歩的なんですけど、300万と400万画素はどのくらいまで引き伸ばすと差が出てくるんでしょう?

書込番号:1080322

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/11/21 15:52(1年以上前)

それは、画像にもよるんですよ。
実験で1200万画素を200万画素までリサイズして両方ともA4に
印刷しました。
この2枚を10名ほどに見せてどっちが1200万画素?って聞いたのですが
殆どの人がよーく見ないと分かりませんでした。数名は、よーく見ても違いに
気づきませんでした。
実は、私もあれって思ったんですがさすがに分かりましたでも数字の示す、
違いほど違わない感じでした。(あくまでも実験に使った画像で)
ですから、300万と400万では、よーく確認しないと分からない差だと
思います。
一度実験されることをお薦めします。プリンターは、お持ちですよね。
サンプル画像は、私のページに山のようにリンクがありますからお好きな
ページからダウンロードしてお使い下さい。

書込番号:1080348

ナイスクチコミ!0


スレ主 TW Naryさん

2002/11/21 20:10(1年以上前)

Junki6さん。いろいろありがとうございます。試してみます。
でもインクがもったいない気がして・・・セコイですね。

書込番号:1080810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング