『新F77 試し撮り (^_^;)』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『新F77 試し撮り (^_^;)』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新F77 試し撮り (^_^;)

2003/04/24 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

クチコミ投稿数:5299件

F77試し撮りのアルバム削除のお詫び と 新規アルバの紹介です
ソニーのイメージステーションはコメントが書けなくて
つまらないので 削除しました 
新しいアルバムはこちらです 整理もしています
今度からは 1アルバムごとの写真を自分で15枚に制限をしています
だらだらと見ていただくのは気の毒なので・・・・(^_^;)
よろしく お願いします   見てね (*^-^*)    Rumico
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116733&key=760210&m=0

書込番号:1517519

ナイスクチコミ!0


返信する
C-2ファンさん

2003/04/24 01:30(1年以上前)

松下ルミ子さん
早速、拝見しました!ツツジがきれいですね〜。ツツジの赤が鮮やか。
F77はご機嫌なスナップカメラですね。特に28mmワイコンは羨ましい。

それと、取材陣ってあんなに近くで撮れるもんなんですね(^^;)。

書込番号:1517578

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子からすみさん

2003/04/24 02:47(1年以上前)

おや〜

ルミ子さん
F77買ったのね♪

やっぱ黒ぼでぃにしたの?

なかなか良さげですのー
近所にそんな撮影スポットがあっていいですね
花子の近所(?)でつつじが綺麗なのは三溪園くらいかな
それでも長串山程はすごくないなぁ
いい環境にお住まいで羨ましいですぅ

                                                   花子

書込番号:1517723

ナイスクチコミ!0


ソニー君さん

2003/04/24 03:24(1年以上前)

アルバム拝見しました.F77が欲しくなってきましたね.
広角レンズ搭載のデジカメの登場を待っているのですが,もう待ちきれなくなってきました.みなさんのおっしゃるようにF77+ワイコンってのもありですね.

書込番号:1517761

ナイスクチコミ!0


魚座のトシパパさん

2003/04/24 08:00(1年以上前)

撮影した ご本人は はたしてどの画を 選んだのかなぁ〜?と
興味深々で 新アルバム拝見させていただきました。

旧アルバムの時は 確かに素敵なんだけど・・・なんとなく物足りなさを感じてました。その理由が 今回ハッきりわかりましたよ!!!

やはり 松下ルミ子さんのアルバムのコメントも楽しみにしていた様です。

撮影時の わくわく感や興奮の一端が コメントを通じて感じて来ましたよ!

画と一言コメント いいですねぇ〜。
これから私も 勉強させていただきますから
、もっと アルバムアップして下さいね。

              良い気分の トシパパでした。


書込番号:1517945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/24 09:25(1年以上前)

「つつじ」と言えば赤紫という先入観があったのですが、白いつつじもなかなか
良いですね。
後ろは九十九島か大村湾でしょうか?景色が良くて、つつじもいっそう映えますね。(1枚目?の誤字は要訂正・・・余計なお世話でした)

書込番号:1518058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件

2003/04/24 10:18(1年以上前)

みなさま ご覧いただいてうれしいです (*^-^*) F77のブラックを買いました
本体のみでは37mmですが、ワイドコンバーションレンズで28mmです。
CCDも1/1.8なのでそこそこの描写はしてくれます。
コンパクトデジカメでワイドか気軽に楽しめますのでサブカメラにいかがですか?
オート専用機ですが設定はいろいろできて、おもしろいですよ。
回転レンズでの二人撮りばかりが強調されているカメラですが
ワイドレンズが装着できるのが魅力でもあったりします。
って宣伝しましたが、別にSONYのファンでもありません (^_^;)
カールツァイスっていっても名前だけだし・・・・LC-5も同じか

実は、平戸の教会の写真もあるのだ〜〜 
でも整理中なので 明日には載せますね
なんせ15枚の制限つきだから 迷っちゃう (*^-^*)

C-2ファンさん そうですね〜 キヤノンまでは色はのらないですが
赤やピンクは合格ですね。 緑はちょっとうすいです、このクラスに
完璧な色表現を望むのが間違っているので、楽しく使って
いこうと考えています。

花子からすみさん 買っちゃった〜〜 エヘヘ〜〜
からすみって 地方色をだしてくれたのね (^_^;)
まあ 田舎ならではの特色をだした写真が撮りたいですね
ここ 長串山は圧巻ですよ この季節だけですが・・・
やっぱり島々に沈む夕日ですかね〜〜 期待してね うふふ〜
花子さんって もうすこし田舎だと思ってました 横浜ですか?
やっぱりセンスあるし 都会人なのね〜〜
わたしも都会の夜景やビルを撮ってみたいです

ソニー君さん 価格もこのところ急に安くなっているみたいですよ〜
HNからしてもっていなければいけないカメラでしょう 買ってくださいませ
グリップはちょっと ? ですが、なれればどうってことないです。
お手軽ワイド専用機として割り切ってつかえば満足しますよ

魚座のトシパパさん いつもいつも アルバムを見てくださって
うれしいです (*^-^*) 整理しました どうでしょうか〜?
やっぱりコメントが書くのも好きなのでこちらにしました (^_^;)
ちょくちょく 更新していますので コーヒータイムに見てください

じじかめさん ご覧いただいてありがとうございます
ご指摘は訂正しました、いってくださって助かります
長串山は「なぐし」と読みます、佐世保と平戸の中間です
大村湾ではないですね〜 北九十九島になります
ぜひ おいでください コースとしては 
平戸の教会と寺院、平戸城 → 長串山のつつじ
佐世保のパールシーセンターからの九十九島めぐり 
ハウステンボスでお泊り がおすすめですね  

えへへ〜 県の観光課になってしまいました〜^^   Rumico

書込番号:1518132

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング