


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


質問です。
サブ機としてコンパクトでレスポンスのよいカメラの
購入を考えております。
そこで、単焦点のソニーのDSC-F77とP32
3倍ズームのサンヨーMZ3、パナのLC33
が候補となったのですが、
F77のワイコンのコンパクトさに惹かれているのですが、
カタログをみるとレンズ部の起動で電源オンオフになるようなんですが
そうなると、ワイコンの常時接続はできないのでしょうか?
(そうなるとせっかくのすばやい起動も意味がなくなってしまう..)
みなさんの中で、サブ機として使いやすいものって
どんなものですか?
宜しくお願い致します。(ちなみにメインはE-20とE100RSです。)
書込番号:1696338
0点


2003/06/23 23:42(1年以上前)
F77本体側面にも電源スイッチがついているので、
ワイコン付けっぱなしでも操作できますよ。
書込番号:1696375
0点


2003/06/24 11:06(1年以上前)
DSC-F77とサンヨーMZ3両方使ってますが、レスポンスにこだわるのであれば断然MZ3です。比較にならないほどです。一度早いものを使ってしまうと、ちょっとした事で遅く感じてしまうのかも知れませんが・・。でもね、双方にいい所があるのですよ。F77→クルクルが楽しい。ワイコンも気軽に使える。電池の残り時間が表示される。撮った写真を本体で見るときは遅すぎ(始めに荒く表示されて、その後詳細に表示されるタイプ) MZ3→動作がサクサク、気持ちがいい。動画撮影がきれいで楽しい。高速連写が使える。子供の撮影など一瞬を逃しません。200万画素。私的なコメントですので、参考程度にしてください。
書込番号:1697445
0点



2003/06/24 22:51(1年以上前)
カバの恩返しさん 、たつまさん、どっこらしょさん、
ありがとうございます。
実際に触ってみて結論を出したいとおもいます。
そうなんですよね。みんなそれぞれにいいところがあるので、
自分にとってなにが一番必要なのか考えます。
有り難うございます。
書込番号:1699247
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





