『老兵F77、十二年後マダSONYタイマー起動セズ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『老兵F77、十二年後マダSONYタイマー起動セズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

クチコミ投稿数:11269件
当機種
当機種
当機種
機種不明

すでに12年前発売の製品ですがまだ使え、日陰で紫の色も撮れましたので貴重です。

スイバルレンズのデジカメが無くなりだいぶ時間が過ぎましたが、そろそろ出て欲しい気がします。
最近は、ほとんど「カメラ」に先祖がえりしたデジカメばかりで、
少し寂しい気がすると犬も笑顔で言ってました(^^;…

書込番号:17235586

ナイスクチコミ!5


返信する
joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/25 15:19(1年以上前)

デジカメ黎明期は斬新なと言うか未来的なデザインや、手の込んだ仕様のカメラ多かったですよね(^-^;
最近のデジカメでワクワク感無いのはその辺が理由かなぁ(T^T)
SONYタイマー壊れたのなら家には27年落ちのβMAXが一台有りますよ。
未未稼働中(^0_0^)

書込番号:17235824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 16:23(1年以上前)

じぶんが譲って貰ったf55は、ほとんど使われてない新品に近い状態だったけど叩かないと絞りが開かない
同じディスタゴン搭載の300万画素機は、曇りが生じて白っぽく写る。netで調べると同じ症状が出るとの情報もちらほら
結構綺麗に写るのに作例が極端に少ないソニーディスタゴン搭載機 不思議だ

書込番号:17236010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/25 16:42(1年以上前)

>老兵F77、十二年後マダSONYタイマー起動セズ

設定ミスかも?

書込番号:17236061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/25 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

joss2000さん

昔はいろんな個性的な機種が多くて面白かったですね。
最近はあ、カメラですね。という感じが多いので少し残念です。
βMAXは兄がSONY好きで持っていましたが、ガシャンガシャンとロボットの様なカセットローディングでした(^^;
SONYのポケッタブルFM/AMラジオは20年以上の物でまだ使えますのでさすが本職です…

towns1972さん

このデジカメはたしか今は無き?家電店「さくらや」の中古で買いましたが、健在のようです。
当時のSONY CCDでバグがあったと思いますから、それに当たった機種は少ないかもしれませんね?

それと、個人的には木箱でガラスドアのCDケースにお菓子に付いてる乾燥材を時々入れ替えて飾ってますが、
以前、フィルム一眼を買った時、カメラ屋さんの年輩の店主さんにそういう保存で十分だと言われ、
お店でもそんなショーウインドーで古い二眼カメラなどを展示してましたので、
空気が新鮮で湿気が少なく乾燥しすぎないその方式がたまたま良かったのかもしれません…

じじかめさん

SONYタイマーは都市伝説だと思いますので、信じるか信じないかはあなた次第って事だと思いますが、
個人的には信じてなかったのが良かったのかもしれません(^^;…

書込番号:17236308

ナイスクチコミ!2


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 18:32(1年以上前)

スカイセンサーという名前のラジオ昔家にありました、
懐かしいですが、ものを作って売るのではなく狙った会社の業績を悪化させる製品を作ってるような気がし
必ずしも消費者の利益にならないんじゃないかもしかすると不利益をもたらすんじゃないか
そう思うようになってsonyが苦手に

書込番号:17236378

ナイスクチコミ!1


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/25 19:15(1年以上前)

>27年落ちのβMAXが一台有りますよ。

凄っ!
27年前から持ってるもんなんて、匕首(あいくち)ぐらいしか…
阪神大震災で被災したんで

あ、ちゃいますよ! 爺ちゃんの形見です♪
長ドスちゃうし(笑)
※銃刀法違反なんで、画像は見せられませ〜ん


書込番号:17236506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/25 23:18(1年以上前)

towns1972さん

スカイセンサーは流行った様ですね。ラジカセはジルバップだった気がします。
SONYもβMAXに始まり、新規格を作っては松下、東芝、日立などに競合品を出されたり
同じ様な事もあった気がしますので、お互い様ではないでしょうか? 
出る杭は打たれると言う事で、今は中韓企業に打たれてますし(^^;…

10358548さん

匕首(あいくち)とは貴重品ですね。時代劇でしか見た事ありません。
βMAXはビデオテープを思いっきり引きだしてヘッドに巻き付ける姿が迫力でした(^^;…

書込番号:17237791

ナイスクチコミ!2


鳳龍さん
クチコミ投稿数:116件

2014/02/26 08:33(1年以上前)

綺麗に写りますね(^.^)

手元にP1とP9、それからU30が有りますが
ソニータイマー起動してません。

デジタルならではの遊び心の有るデザインや操作性
のモデルが出てきてほしいですが、コンデジの販売
は苦戦しているみたいですから余裕ないのかも・・

個人的には、パワショのTX1後継機が希望です(^_^.)

書込番号:17238774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/26 13:46(1年以上前)

機種不明

鳳龍さん

自分で思っていたより綺麗に撮れました(^^;
U30なんかも小さくてアクセサリーデジカメとして今でも良さそうですね。
TX1も今なら30倍くらいでつくれそうですし、動画も良くなったので動画優先デジカメがあって良さそうです。

当時はやや早すぎたデジカメも部品と技術がよくなった今こそ、その良さを発揮できそうです…

書込番号:17239688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/26 14:24(1年以上前)

ソニータイマーを試したいと思った訳ではありませんが、1年前のRX100に引き続き
今月、NEX-6も入手しました。

書込番号:17239791

ナイスクチコミ!0


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 20:54(1年以上前)

オリンパスの事件は逮捕者まで出しましたけど、その後sonyと提携、sonyはギャングみたいですね
ミラーレスに異様にこだわるのも光学機器メーカーを、じぶんの得意な土俵で相撲をとらせるため
市場を独占するのが目的ではなく、より酷い世の中にするためにその邪魔になる存在の職業を奪い会社を潰す為のもので消費者に何ももたらさない

書込番号:17241025

ナイスクチコミ!0


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 21:11(1年以上前)

sonyにとってカメラは目的でなく手段

書込番号:17241121

ナイスクチコミ!0


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/26 21:11(1年以上前)

towns1972さん
人がたてたスレで荒れる様な書き込み止めようよ。
SONYに不満が在るなら御自分でスレたてるなり、blogか何かで書けば善いんじゃ無いですか?

書込番号:17241126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/26 22:00(1年以上前)

じじかめさん

RX100も名機な感じですがNEX-6も有機ELファインダー一体型で良さそうですね。
NEXは何代も続けてきて新開発ではないのでタイマーは効きにくい気がします(^^;?…

towns1972さん

今は投資会社と株主が大きな力を持っていていますから、会社よりそちらの考え方はドライだと思います…

joss2000さん

有難う御座います。SONYはどこでも出る杭は打たれると言う事のようです(^^;…

書込番号:17241390

ナイスクチコミ!3


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/26 22:24(1年以上前)

まあSONYは昔からアンチ多いですから、ある程度は聞き流すのですが…
チョッチ話の流れとは違う事で荒れるのは納得出来なかったので、つい口出しちゃいました。気にしないで下さい(^-^;

書込番号:17241514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/28 19:24(1年以上前)

とくに気にしない方ですので大丈夫です(^^;…

書込番号:17248167

ナイスクチコミ!2


RForestさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/18 18:31(1年以上前)

私の持っているFX77もまだ健在です!
ソニーはいいもの作ってますよ。

書込番号:17426213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2014/04/19 01:45(1年以上前)

FX77はブルートゥースが付いていてちょっと憧れました。
ただ、対応してる機器を持っていなかったですが(^^;

当時は人気だった機種だったしデザインもいいですね…

書込番号:17427463

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング