


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


はじめまして。
今度の旅行にデジカメを使いたく、購入を考えています。
一人旅なので、自分を入れた簡単な記念写真を撮るためにこのF77か、ニコンのクールピクス3500がいいかと思っています。
お安いのはニコンですが、海外で使用するために買い足すべきものがいろいろ加わると、トータルの金額は変わってくるかも? なんて思っているのですが、いかがでしょうか?
一眼レフも持っていくので、メインはこちらで撮ります。
デジカメは自分撮りや食事の写真など、ちょっとしたものを撮るのに使いたいので、1日に10枚程度かと思います。
毎晩充電するとして、予備のバッテリーは必要でしょうか?
その他、考慮するべきことをお教えいただけないでしょうか?
また、自宅のPCはMACなので、ソニーの方だと付属品では繋げないようなのですが、そのへんも絡めたアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:1775483
0点

下のスレッドをよくお読み頂ければ,F77のすばらしさを,いろいろな方が語っていますので,参考になると思います。
ニコンのコンパクトタイプは,他社のものより,タイムラグが長めです。電源を入れて,即写せ,撮影間隔も短く,どんどん写せるF77の方がお勧めです。ちなみに,私は大のニコン好きです。ニコンの色づくりが,大変気に入っています。…でも,シャッターチャンスを逃したくないのなら,あまりお勧めできません。ニコンでお勧めできるのは,E5700,D100。
F77は,MACでもOKですよ。友人がMACで使用しています。
書込番号:1775959
0点

毎晩充電するとして、予備のバッテリーは必要でしょうか?
毎晩充電するなら要らないと思いますが、失くした時に困ってしまうので別な意味でバッテリーとメモリースティックはあってもいいかもしれないです。ただしお値段高めです。トータルの支払い金額はcoolPixより高い。でも、かゆいところに手が届くアングルの自由度がF77の売りでしょう。
私も比較対象にニコンがよくはいるんですが、クルクルにズームは勝てませんでした。
書込番号:1776158
0点

自分は仕事はWin機ですが、プライベートではMac使ってますので余り気にしないで
大丈夫ですよ。ただ付属のMac用ソフトがOS-X未対応(クラッシックで動くかは試して
いないので判りませんが)なくらいで、撮影したデータは問題なく取り込めますので
安心して下さい。OS-X(10.2)のiPhotoで問題無く取り込めますしね。
トータルコストではCOOLPIXが安いですが、一眼レフも持って行くのならば
レスポンスが良くて色々なアングルで撮影し易いF77が良いと思います。
書込番号:1776306
0点



2003/07/20 10:27(1年以上前)
アドバイスをありがとうございます。
予備のバッテリーはやはり必要なのですね。
失くした時、というのはまったく想定していませんでした。
予備のバッテリーとメモリースティック、用意しようと思います。
お値段が高め、というのはバッテリーやメモリースティック自体も、メーカーによってかなり差があるということなのですね?
そういった必需品がソニーだと高く付くという事でしょうか?
付属品以外に揃えるものとしては、予備のバッテリーとメモリースティック、あとはワイコンでしょうか。
自分撮りが購入目的の筆頭ですから、やはりこれは必要ですよね?
というか、ないとプリクラみたいに自分の顔だけの写真になってしまうのですよね?
そんなものは要らない! 一緒に風景が写って欲しいので、ワイコンは買うべきかと思っているのですが、いかがでしょうか?
ちなみにカタログを見る限り、ニコンの方は普通に自分撮りしてもバストアップくらいの大きさで撮れるようですね。
ワイコンにあたるものもないようですし...
うぅ、コストが気になる。一体、金銭的にどれくらいの差が出てしまうのでしょう?
それからバッテリーの充電は海外でも使えるもののようですからいいとして、他に「これは買っておけ!」というものがありましたら、是非教えてください。
お願いします。
書込番号:1778051
0点


2003/07/20 11:35(1年以上前)
サブでちょこっと使うだけでしたら予備バッテリーは必要ないと思います。
F77は本体充電ですしなくすこともあまり考えられないので・・・
ワイコンは自分撮りをするんでしたら買ったほうがいいと思いますよ
書込番号:1778220
0点


2003/07/20 11:36(1年以上前)
サブでちょこっと使うだけでしたら予備バッテリーは必要ないと思います。
F77は本体充電ですしなくすこともあまり考えられないので・・・
ワイコンは自分撮りをするんでしたら買ったほうがいいと思いますよ。
書込番号:1778223
0点



2003/07/20 17:57(1年以上前)
本体充電なら「なくす」という場合、本体ごとなくすことになるのですね、失礼しました。
それではいくら予備があっても、本体がなければ無意味ですね。
では予備のメモリースティックとワイコンを買い足そうと思います。
MACでも私はOS−9なので、付属品でいけるようですし。
みなさま、アドバイスをありがとうございました。
書込番号:1779097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





