デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
P7の購入をかなり前向きに考えていたのですが、下のふぁーねるさんの書き込みを読んで驚いてしまいました・・・というのも、以前使用していたFinepix4700Zはとにかくバッテリーの持ちが悪く、次に
買うならとにかく持ちのいいものを、ということで探しており、ソニーのリチウムイオンの評判がよかったので・・・。実際のところどうなんでしょうか?或いは他機種でも持ちのいいものでお奨めがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:974873
0点
2002/09/30 22:39(1年以上前)
バッテリーの持ちについてはその人の使用状況で大きく変わりますが
モーターショーのようなイベントで頻繁に写真を撮るような使い方をすると
ソニーのデジカメはまず1時間持たないです。
P7,P9で45分から50分
P2でも50分から1時間といったところでしょう。
またソニーのインフォリチウムは
分刻みで残りのバッテリー容量が出ますがこれがとにかくいい加減です。
1年も使ってると残り10分となっているときに
1回フラッシュ使用で撮影をすると「3分」と表示が変わったりなんてのは
よくあることです。(友人のカメラがそうでした)
また充電が本体充電なので予備バッテリーを有効活用できません。
予備バッテリーを有効活用しようと思うと
急速充電器の追加購入が必要で
バッテリーと合わせて1万ちょっとかかります。
バッテリーの持ちならキャノンのパワーショットSシリーズはおすすめです。
私はS30を使ってますが日帰り旅行で50枚近く写真を撮って
家でPCに写真を転送し、
数日後にも出かけて30枚ほど撮ってきましたが全然問題なしです。
さらに数日後写真撮りに出かけた時に20枚ほど撮って
バッテリーを予備に交換しました。
充電も急速充電器で80分で充電できるので予備が一つあれば
バッテリーで困ることはほとんどないと思います。
S40はS30よりもさらにバッテリーの持ちがよく、
10月に出るS40の後継のS45はS40よりも
さらにバッテリーの持ちがいいです。
(カタログ値だと液晶オンでS30が160枚
S40が180枚S45が210枚です)
ちなみに性能もキャノンのパワーショットSシリーズの方が
ソニーサイバーショットPシリーズよりも遙かに上です。
P7とかは本体軽いですがACアダプタがでかく、
重いので旅行などで充電まで考えると
S30の方が荷物が軽くコンパクトになります。
今ならS40は在庫処分で安くなってますし
後継のS45は1万ほど高いですが性能がかなり進化しているので
予算に合わせて検討されてはいかがですか?
書込番号:975218
0点
2002/10/01 12:12(1年以上前)
ふぁーねるさんへ
ありがとうございます。非常に参考になりました。
やはり詳しい方に聞いてみるもんですねー。
書込番号:976097
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/08/15 9:08:27 | |
| 8 | 2014/07/31 9:43:03 | |
| 4 | 2006/10/10 10:06:21 | |
| 3 | 2006/04/30 8:56:08 | |
| 2 | 2006/04/06 9:15:33 | |
| 0 | 2005/05/11 1:25:21 | |
| 2 | 2005/03/27 17:40:08 | |
| 3 | 2005/03/03 21:14:22 | |
| 2 | 2005/01/23 10:15:20 | |
| 0 | 2005/01/06 14:14:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







