



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


初めて投稿します。P5を買おうかなーと考えていますが、まぁ、P1からのモデルチェンジには結構時間かかってましたけど、例えばPENTAXのオプティオで言えば8月頃に300万画素の330が出たと思ったら、2ヶ月ちょっとで400万画素モデル430が出たじゃないですか。箇体も変わらずに。技術的にSONYだって出来ないわけないはずなわけで…。同じ箇体で400万画素なんてことも充分考えられますよねぇ。デジカメに限らず、モデルチェンジのサイクルは早いから
そんなこと気にしてたら、何も買えないのですが、やはり気になります。A4サイズ以下なら出力に影響はないとはいえ、大きいにこしたことはないですよね
そこのところ、実際どうなんでしょうか?そんな噂(次期400万画素モデル)とかあります?ちなみに、P5とオプティオ330だったら、同じ画素ですが、操作性とか性能的にどちらがよさそうでしょうか?教えて下さい。カメラ屋が作るデジカメはいいとよく耳にしますので。
書込番号:355862
0点


2001/11/02 23:11(1年以上前)
噂ではP−7というのが400万画素で出るとか出ないとか。おそらくP−5のボディサイズだと思いますが。どうなんでしょうね?
書込番号:356167
0点


2001/11/03 00:02(1年以上前)
確かに画素数が多いほど良いってのは周知の事実ですけれど、
400万画素の最高画質はめちゃめちゃメモリを使います。
128MBのメモリを使っても40枚ぐらいしか取れません。(300万画素は80枚)
メモリをいっぱい買えるほど余裕が有るなら別ですが
画素だけにこだわらずにその他のところも考えるのが良いと思いますよ。
私の職場にはIXY200,P1,op430などが有りますがそれぞれの最高画質の物を
業務用のプリンタでA4の印刷をしても違いは微々たるものです。
しいて言えば画素よりも発色が自分好みの物を選ぶのが良いと私は思うの
ですが....!?
書込番号:356248
0点



2001/11/03 11:40(1年以上前)
ささやんです。P7ですかぁ・・・。
お2人とも、貴重な情報有難うございました。
参考にしてみます。
書込番号:356904
0点


2001/11/03 16:31(1年以上前)
確かに大きく印刷する時には高画素数は有利ですが
必ずしも画素数=画質では無いと思います。
高画素数になればなるほど細部描写がスポイルされていきます。
大きく印刷しないのであれば必ずしも高画素数を選ぶ必要は無いと思います。
あと、時にはカメラメーカー以外のメーカーの方が独創的で
デジカメならではの機能を搭載したデジカメを開発する事があります。
それに、カメラメーカー以外の方がコストパフォーマンスに優れています。
書込番号:357203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2015/03/01 10:11:22 |
![]() ![]() |
10 | 2012/09/09 12:17:23 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/27 13:56:37 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/10 23:14:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/06 19:49:10 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/06 6:19:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 18:13:28 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 15:50:30 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/03 22:01:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/04 13:47:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





