『P8 or P10』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション

サイバーショット DSC-P8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • サイバーショット DSC-P8の価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P8の買取価格
  • サイバーショット DSC-P8のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P8のレビュー
  • サイバーショット DSC-P8のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P8の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P8のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

『P8 or P10』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-P8」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P8を新規書き込みサイバーショット DSC-P8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P8 or P10

2003/09/27 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P8

はじめまして。デジカメ購入で悩んでおります。
P8かP10かで悩んでます。実際にお使いの方、そうでない方、
ご意見お聞かせください。予算的にはどちらも範囲内です。
よろしくお願いします。

書込番号:1980542

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/27 11:16(1年以上前)

とりあえず両方のレビュー記事がありました。
サンプルとかもあるのでプリントしてみてはいかがでしょか?
[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:1980552

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/09/27 12:38(1年以上前)

個人的には、無条件ならば機能的に見てP10がよいと思いますが・・・。

カメラの用途(どんなものを撮りたいのか、どの程度の大きさでプリントしたのか、etc.)や、どのような点でこの2機種で悩んでるのか、など書くとこの掲示板を見ている方々もレスつけやすいと思いますよ。

書込番号:1980726

ナイスクチコミ!0


スレ主 septumさん

2003/09/29 09:07(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、申し訳ありませんでした。
悩んでるところというのは、どちらも出せる金額ではあるのですが、その価格差を感じることができるのかな?と思っています。両方を使い、試すわけではないので、あっちにしとけばよかったと思うことはないと思いますが。ただ、P10は、500万超のデジカメとしては比較的手ごろですよね。その点が、良い点でもあり不安にさせられる点でもあり。500万超を生かしきれるのかどうか心配です。
あまりに漠然とした悩みで大変申し訳ありません。ちょっと悩んで見ます。また何かアドバイス頂ければよろしくお願いいたします。

書込番号:1985884

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/09/29 22:24(1年以上前)

両機種の大きな違いは画素数です。
L判や葉書サイズくらいにしか印刷しないというのであればP8で十分です。P8で画素数的に不満を感じることはないと思います。逆にその用途で500万画素あっても画像の容量が大きすぎてPC上での扱いや保存で無駄に容量をくうなど扱いづらい場面が出てくると思います。A4など大きく伸ばす可能性があるならP10にしておいたほうが良いと思います。

両機種は機能的にはわずかな違いです。オートブラケット機能の有無、P10のほうがワイド端ですこし広角、P8のほうが電池のもちが少し良い、など。
このような違いがseptumさんにとって重要ならP10にしたほうが良いと思います。機能的に使いこなせるかどうか、という点においては両機種に差はないと思います。

個人的には、どちらの機種にするかは画素数的な必要性を中心に考えて、機能的な違いも考慮すると良いかと思います。
その際、FIOさんご紹介のレビュー記事やサンプルなどを参考にすると判断しやすいかと思います。

septumさんのお悩みに的確に答えられているか分かりませんが、思うところを書き込んでみました。参考になれば幸いです。

書込番号:1987543

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/09/30 09:34(1年以上前)

ちょっと補足です。
僕が最初の書き込みで「機能的に見て」P10と書いているのに、すぐ上の書き込みで「機能的な違いはわずか」と書いているのは、最初の書き込みでは画素数も含めた意味で「機能」という言葉を使っており、「大は小を兼ねる」的な感覚で無難と思われるP10をオススメしました。

しかし、画素数が大きいことは必ずしも良いことばかりではなく、上に書いたように邪魔になってくる場面もあると思うので、septumさんの用途で決めてください。ちなみに、僕がF77を購入した時、僕の用途にとって400万画素は不要だったのですが、回転レンズに魅力を感じてF77を購入しました。
なので、機能的にseptumさんがP10にしかない機能に魅力をお感じになるのでしたら画素数的に500万画素は不要でもP10に決めても良いと思います。

あと、すぐ上の書き込みでおかしい箇所があります、すいません。
P8のほうが電池の持ちが少し良い、という点が重要ならばP8にしたほうが良いと思います。でもこれは予備電池をひとつ購入することで解決することなのでこれがP8にする重要な理由にはなりにくいと思いますが・・・。

書込番号:1988707

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-P8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリースティックは何Gまで認識しますか? 6 2019/12/31 23:05:21
DSC-P7とP8の画質比較 2 2014/08/06 14:54:13
画質 ファインとスタンダード 3 2006/10/22 18:14:23
CCD不具合で無料修理 8 2006/01/09 20:03:57
P7の種類について 1 2004/12/16 22:01:01
液晶破損 1 2004/12/14 17:31:47
ウイルス? 4 2004/12/01 2:19:18
メモリースティックエラー 4 2005/11/16 0:29:00
さくらやNetsで 0 2004/11/13 4:10:38
違いについて 5 2004/10/19 16:18:23

「SONY > サイバーショット DSC-P8」のクチコミを見る(全 1723件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P8
SONY

サイバーショット DSC-P8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

サイバーショット DSC-P8をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング