『ノイズに負けない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

『ノイズに負けない』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズに負けない

2002/12/25 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

P9はたしかに室内撮影でノイズがやばいです。なので対処法をいろいろと考えてみました。
 シャープ処理があんまり良くないようで、このせいでノイズがひどくなってるように思えます。なのでシャープ設定で-2に設定すると多少ノイズが減ります。シャープ処理をするときはPhotoshopなどの画像処理ソフトでアンシャープマスクなどのフィルタでやったほうがキレイに行きました。ノイズ減少させるフィルタもなかなか有効でした。
 それにしてもこのノイズはちょっときびしいですね。次はFUJIかCANONにしようかなと思います。

書込番号:1162716

ナイスクチコミ!0


返信する
Nov666さん

2002/12/27 04:23(1年以上前)

デジカメ初心者なので変なこと言ってたらごめんなさい。
私もP9を持っています。兄はP7を持っています。確かにP9は室内では
ノイズが出るような感じがしましたがPhotshopの(ダスト&スクラッチ)
確かこの様な処理名?をやるととても綺麗になりました。なのでかなり
今でもP9を気に入ってます。

書込番号:1166236

ナイスクチコミ!0


makopiさん

2002/12/28 13:21(1年以上前)

ありがとうございます。良いことを知りました。

P5を使っていましたが、小四の娘が欲しがるので何も考えずP9を買ってP5をあげちゃいました。
その後、この掲示板を見かけて、どちらかというと(ひかえめかしら)P9は良くないとの意見が多く、少々がっかりしていました。

父はオリンパスの200万画素に40Zoomを買い足したら、200万画素の方が明るくてきれいに撮れる。と言っていたのを、撮り方が悪いんじゃないの。等々以前言っていましたが、
自分も同じような状況に。
確かにそのままオートで使ったらP5の方が室内では良いような気がします。

父は、明るさの設定を変えたらずいぶん良くなったと言っていたので、P9も明るさを変えようと思ったら、フラッシュの設定しかなく、明るめにしたら明るすぎたので、何か良い方法が無いものかと思案していました。

photo shopを持っているので、年明けで暇になったら早速試してみます。

せっかく、あの型の最上位機種だと思って買ったので、とことんつきあって使いこなしたいです。

書込番号:1169266

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nori3さん

2002/12/28 18:28(1年以上前)

オートで室内撮影すると手ブレ防止のためかシャッタースピードが1/30秒より遅くなってくれず、暗くなり、しかもノイズが目だってしまうように思います。なので室内撮影で明るく撮るには夜景モードにして(こうすると1/30秒より遅くなってくれます)EV値をちょっと調整すれば明るくとれますよ。
最初はこの掲示板見てがっかりしたけれど今は楽しく撮れてます。

書込番号:1169800

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-P9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影した動画をスマホに保存したいです 7 2024/05/24 11:12:36
バッテリーは入手可能でしょうか? 7 2019/04/26 11:30:22
気のせいでしょうか? 4 2004/04/17 16:58:52
壊れたー? 8 2004/04/17 16:59:05
液晶画面 1 2003/11/11 11:14:53
アダプター 0 2003/11/06 0:52:43
メモリースティックPro 4 2003/10/24 15:23:34
P9とP8 2 2003/10/19 12:24:38
写真屋さんでプリントすると・・・ 2 2003/10/19 12:26:13
DSCーP9知りませんか? 5 2003/10/19 12:28:02

「SONY > サイバーショット DSC-P9」のクチコミを見る(全 1630件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング