



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9


P-9を一月使った感想です。
良いところは、小型軽量で持ち運びが便利、液晶が小さい割に鮮明で見やすい、操作が簡単、といったところです。
悪いところは、色が明らかに変(特に緑や青系の色が本物とはずいぶん違う)、ノイズまみれで汚い画像、常に暗い画像、フラッシュをたくと青い顔になるところ、100万画素機かと思うような解像感の低さ、遅すぎるストロボチャージ、といったところです。
同じ頃IXYを購入した友人と一緒にでかけた時の写真を見比べたのですが、P-9の方が空が青かったこと以外には良いところはありませんでした。しかもその空も緑がかっていて汚かったのが悲しすぎます。これで値段が1.5倍。ふーっ。
書込番号:788068
0点


2002/06/23 11:37(1年以上前)
そんなに良くありませんか。
雑誌の販売ランキングを見ると1位独走中なんですが
売れてる=良いカメラじゃないんですね。
200万画素のIXYと比べたそうで、良いところなしと。
書込番号:788115
0点

あえて画素数は必要十分の数値に据え置いて、カメラとして成熟させてきたカメラメーカと、画素数をやみくもに上げるだけで画質を煮詰めないで来た電気メーカの姿勢の差というか素性の違いですね。いくらカタログスペックの数値を上げ、イメージ戦略を展開しても、シャッター1回押せばハッキリ解るコトです。
書込番号:788249
0点

http://www.dpreview.com/reviews/sonydscp9/page12.asp
100万画素機のような解像感ってのは言いすぎ、でも平均を下回るのは確か。露出が不安定なのはどうしようもないのかな・・・、どうした?ソニー・・
書込番号:788422
0点


2002/06/23 15:51(1年以上前)
P7が発売予定だけど画質はどうなのかな? 撮った画像はやはりVAIOカラーの色合いかな?
現状では、キャノン、ニコン、オリンパス、ミノルタ、ペンタックス以外の機種を友人に勧めることはまずありえないです。個人的にはソニー好きなんだけどな・・・
書込番号:788552
0点


2002/06/24 18:16(1年以上前)
そうですね!僕もソニーは好きですが、シャッター1回押しでは、わかりませんでしたよ!??
書込番号:790871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/05/24 11:12:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/26 11:30:22 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/17 16:58:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/04/17 16:59:05 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/11 11:14:53 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/06 0:52:43 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/24 15:23:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/19 12:24:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/19 12:26:13 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/19 12:28:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





